タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレーのお寺、ワット・プラ・タート・プー・ジェーです。
プレー市街から北西に25キロほど行った、少し山に入った辺りに在るお寺です。
丘の上に建っています。
駐車場から本堂の方を見たところ。
白い屋根の建物とチェディーが見えます。
階段のところの白いナーク(ナーガ)。
階段を上ったところに有る祠の仏様。
ゆで卵がお供えされてます。
願いが叶ったお礼にお供え、でしょうか?
コチラが本堂。

小さめですが、なかなかキレイなお堂です。
新しいですね。
結界石が無かったり、砂が積んであったり、まだ完成していないのかな?
本堂を正面から見たところ。

木の地色と金の装飾が良い感じです。
ゾウとシカの像。
どうせならシカも木製にすれば良いのに・・・。
階段の所の純白のナーク。
短い・・・。
本堂の内部。

壁は・・・未塗装なのかな?
ご本尊。

この手前の方の仏様・・・、個性的なお顔ですね・・・。

味が有って(?)、良いです・・・。
天井は木がふんだんに使われてます。

本堂内、向かって右手に有る仏様。

灰色なのは未塗装だから?
あまりこういう色の仏像は見ない気がします。
2/2に続く・・・。
プレー市街から北西に25キロほど行った、少し山に入った辺りに在るお寺です。
丘の上に建っています。
駐車場から本堂の方を見たところ。
白い屋根の建物とチェディーが見えます。
階段のところの白いナーク(ナーガ)。
階段を上ったところに有る祠の仏様。
ゆで卵がお供えされてます。
願いが叶ったお礼にお供え、でしょうか?
コチラが本堂。
小さめですが、なかなかキレイなお堂です。
新しいですね。
結界石が無かったり、砂が積んであったり、まだ完成していないのかな?
本堂を正面から見たところ。
木の地色と金の装飾が良い感じです。
ゾウとシカの像。
どうせならシカも木製にすれば良いのに・・・。
階段の所の純白のナーク。
短い・・・。
本堂の内部。
壁は・・・未塗装なのかな?
ご本尊。
この手前の方の仏様・・・、個性的なお顔ですね・・・。
味が有って(?)、良いです・・・。
天井は木がふんだんに使われてます。
本堂内、向かって右手に有る仏様。
灰色なのは未塗装だから?
あまりこういう色の仏像は見ない気がします。
2/2に続く・・・。
PR
この記事にコメントする