タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレーのお寺、ワット・ナ・ク・ハーです。
プレー市街から真東の方へ30kmほど行った、山の中に有るお寺です。
コチラが本堂。
まあ、フツーのお堂ですね・・・。
正面の装飾。
正面の階段登り口に有る丸。

なんでしょうか・・・?
太陽?月?
本堂の祭壇。
ご本尊。

何というか・・・特徴的な仏様です・・・。
頭頂のとんがりもなんか変わってますね。
髪の生え際が金色なんですが、どういう意味が有るんでしょうか?
右手前に有るプラ・シバリー像。

ミョーに黄色いです・・・。
あと、顔がゴツい・・・。
本堂の壁画。

チューチョックのシーンです。
よく有るタッチの絵です。
本堂の左手奥に有る仏像。

両側にプラ・シバリーとプラ・サンカチャイの像が有ります。
プラ・ウパクッの祠。

プラ・ウパクッ像。

ハスの葉を被って、鉢に手を入れてます。
敷地奥の方に開けた場所が有り、大仏がいらっしゃいます。

向こうに山が有ったりして、景色がキレイです。
大仏様。

台座含めて10メートルそこそこですかね?
見上げたところ。

なんか、チクビの位置がビミョーにおかしいような・・・。

手に持っておられるのは何なんでしょう?

果物?
大仏様の前に礼拝所が有ります。

礼拝所。

コレは何でしょう・・・?
前にもこんな感じのを見たこと有ります。
仏様の内臓・・・でしょうか・・・?
よく解りません。
山の中に有るお寺ですが、割と有名なようで、家族連れとかが何組か居ました。
まあ、見どころは大仏様ぐらいですが、景色がキレイなのでピクニックを兼ねて来るには良い感じです。
地図。
プレー市街から真東の方へ30kmほど行った、山の中に有るお寺です。
コチラが本堂。
まあ、フツーのお堂ですね・・・。
正面の装飾。
正面の階段登り口に有る丸。
なんでしょうか・・・?
太陽?月?
本堂の祭壇。
ご本尊。
何というか・・・特徴的な仏様です・・・。
頭頂のとんがりもなんか変わってますね。
髪の生え際が金色なんですが、どういう意味が有るんでしょうか?
右手前に有るプラ・シバリー像。
ミョーに黄色いです・・・。
あと、顔がゴツい・・・。
本堂の壁画。
チューチョックのシーンです。
よく有るタッチの絵です。
本堂の左手奥に有る仏像。
両側にプラ・シバリーとプラ・サンカチャイの像が有ります。
プラ・ウパクッの祠。
プラ・ウパクッ像。
ハスの葉を被って、鉢に手を入れてます。
敷地奥の方に開けた場所が有り、大仏がいらっしゃいます。
向こうに山が有ったりして、景色がキレイです。
大仏様。
台座含めて10メートルそこそこですかね?
見上げたところ。
なんか、チクビの位置がビミョーにおかしいような・・・。
手に持っておられるのは何なんでしょう?
果物?
大仏様の前に礼拝所が有ります。
礼拝所。
コレは何でしょう・・・?
前にもこんな感じのを見たこと有ります。
仏様の内臓・・・でしょうか・・・?
よく解りません。
山の中に有るお寺ですが、割と有名なようで、家族連れとかが何組か居ました。
まあ、見どころは大仏様ぐらいですが、景色がキレイなのでピクニックを兼ねて来るには良い感じです。
地図。
PR
この記事にコメントする