忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤンゴンのパゴダ、マハーヴィジャヤ・パヤーの続き。

回廊の内側にも、様々な仏像が並んでます。

ちょっと珍しいポーズです・・・かね?

回廊の一角に祠みたいなのが有ります。


さっきの祠に祀られてる小さい仏様。

結構重要な仏像とかなんとか、書いてあったような気がします・・・。
電飾のせいで、安っぽく見えてしまうんですが・・・。

入り口の所の壁画。

瞑想するブッダを妨害しようとする魔物たち、ですね。
なかなか迫力が有る絵です。

で、コチラが、大地の女神が濡れ髪を絞って起こした洪水に魔物たちが流される場面。

女神様、どこにいるか分かりません・・・。

ヤック?がブッダを攻撃している・・・のかな?

どっかの漫画みたく、光る玉とかを投げつけてます・・・。

ヤックが改心してブッダに帰依するシーン・・・、かな?


仏塔の周りの回廊に囲まれたエリアの、隅の方に有る祠の仏足跡と立仏。


回廊の外から見た仏塔。

右手奥に見えるのが、シュエダゴンの大仏塔です。

仏塔の回廊の外に有るお堂。

本堂かな?
閉まってました。
タイとか中国、日本とかと違い、一般参拝者が本堂に入るということが無いようです。

外れの方に有った祠。


祠の内部。

センターにボーボージー、左にお坊さんの像が祀られてます。

右側のお二方。

白いターバンのお方と、顔の濃いお方・・・、お馴染み?のお二人です・・・。

シュエダゴンのすぐ近くということだからか、ミャンマー人の参拝者は結構いました。
でも、外国人はほとんど見かけませんでしたね・・・。
それほど見どころが多いわけでもないですが、なかなか良い雰囲気のパゴダだと思いました。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.977No.976No.975No.974No.973No.972No.971No.970No.969No.968No.967