忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナコーンナヨックのお寺、ワット・シー・ムアンです。
前回のラク・ムアンの割と近くに在ります。
一応市街地の中なんですが、市街地自体、かなりショボイです・・・。
結構マイナー県ですからね・・・。

お寺の門。

ちょっと遺跡っぽいデザインです。
上に3基のプラーン仏塔が乗ってます。

ウシとトラとオッサンの像・・・。

何を現わしてるんでしょうか・・・?

サルの像。

バナナ食ってます。
パンツはいてますね・・・。
首から下げてるメダル?は何なんでしょう・・・?

本堂。
 
閉まってました。

この装飾がなかなか良いですね。

このお方、どなたでしょうか?
右手に玉の付いた棒、左手に3つの玉をそれぞれ持っておられます。
放射状の線は、光を放ってるという事でしょうか?
今まで見たこと無いですね。

本堂の周りの門の装飾。

仏様の下にシンハーが居ます。

別の門。

コッチはカメですね。

本堂の近くに有るT字型の祠。

外は遺跡っぽい感じです。

なんだ?巨大キノコ・・・?


祠の内部。

ウドラカさんが祀られてます。

ウドラカさん。
 
周りにヒンドゥー神とかも置いてあります。

内部の壁画の色使いがビミョーにハデですね・・・。


祠の奥の方にチェディーが有ります。

なかなか特徴的で立派なチェディーです。

上に上る階段は閉まってました。


最上部には遊行仏が祀られているようです。


木窓の装飾。

貝細工が施されています。

何の場面かイマイチ解りませんが、左右で鏡絵になってますね。


1階部分の入り口の扉。

閉まってました。

チェディーの別角度。

 
本堂の装飾、ウドラカさんの祠、立派なチェディーと、結構見どころが有るんですが、お堂もチェディーも閉まっていて残念でした。
参拝者は全く居なかったですね・・・。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.948No.947No.946No.944No.945No.943No.942No.941No.940No.939No.938