忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パヤオの第3級王室寺院、ワット・シ・コム・カムです。
パヤオ湖畔、湖の東側中央辺りに在ります。

入り口正面から礼拝堂を見たところ。

たくさんの参拝者でにぎわっています。

入り口の右側に有る、トラとじゃれつくシカの像。

シッポの辺りにカメと子ザルもいます。

反対側。ヒョウとウサギ、子ザルです。


入り口入って左の建物の装飾。

上の方に居るヤツはなんでしょう・・・?
ラーフですかね?
足が有るのはヘンですが・・・。

うーん・・・、何でしょうか、コレは・・・?

内臓みたいですね・・・。
仏様の内臓・・・?
他のお寺でもこんな感じの見た記憶が有りますが、よく解りません。

さっきの内臓?の後ろに有る仏像。


内臓?とかの向かいのサーラーの仏像とプラ・ウパクッ像。


さっきの仏像の後ろに有る仏足跡。

ガラスケースに入ってるんですが、どうやって小銭を入れたんでしょうか・・・?

礼拝堂の正面の装飾。


装飾の中央辺り。

イロイロ、動物とかが描かれてます。

装飾の端の方。

サルっぽいです。
ハヌマーンとその手下でしょうか?

礼拝堂内部。

結構大きいお堂です。
装飾はシンプルです。

礼拝堂の仏様。

なかなか立派な仏様です。

大きな仏様の前の仏像、プラ・ウパクッ像、お坊さん像。

プラ・ウパクッは、ココのもハスの葉を被って斜め上を見、鉢を持っておられます。

礼拝堂を後ろ側から見たところ。


ココにもサルたちの装飾が有ります。

真ん中に居るお方はラーマ王子でしょうか?

軒先で屋根を支える赤ハヌマン?

がんばって支えてます・・・。

2/3に続く・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.897No.896No.895No.894No.893No.892No.891No.890No.889No.888No.887