忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パヤオのお寺、ワット・シー・ウモン・カムです。
ラク・ムアンのすぐ南西の方に在るお寺です。

壁の外から見たところ。

高くなった部分にチェディーとかお堂とかが見えます。

お寺のサインボードとシンハ、ホンの像。


最初の写真の真ん中あたりに見える祠の、プラ・ウパクッ像。

シルバーがカッコいい(?)です。
斜め上向き、プラス、ハスの葉を被っておられます。
普通はどちらかなんですが。

正面の白いナーク。


ゾウの像。

最初のシンハもですが、果物(プラスチック製)が飾ってあります。

右の方、小さ目のお堂?祠?を建築中でした。


コチラが本堂。


本堂の別角度。


本堂前のナーク。


結界石。

結構凝った装飾をしてあります。

本堂内部。

シンプルな内装です。

ご本尊。


ご本尊の右側に有る仏像。


本堂裏手のチェディー。

小さ目です。
足場が組まれてました。
塗装するんでしょうか?

チェディー中段の仏像。

独特のポーズを取っておられます。

敷地奥の方に在った祠。


コイツらがなかなか良いですね・・・。

シンハでしょうか?
2匹目、3匹目の色が金銀銅と違うので、見やすい?です・・・。
3匹目の足の踏ん張り方がオモシロいです。

祠内部の仏様。


それほど見どころ目立った見どころが有る訳ではないですが、本堂も開いていたし、最後の祠のシンハとか、なかなか良かったです。
参拝者は、我々以外、1組ぐらいしか居ませんでしたが・・・。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.896No.895No.894No.893No.892No.891No.890No.889No.888No.887No.886