忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナコンサワンの第3級王室寺院、ワット・ウォラナート・バンポットの続き。

チェディーの横に有る建物。

横に細長い建物です。

さっきの建物の内部。

涅槃仏が祀られています。
前回の、本堂の壁に貼ってあった写真の涅槃仏ですね。
なんというか・・・、細長い涅槃仏ですね・・・。
なかなかオモシロい仏像です。

涅槃仏の上半身部分。


足側から見たところ。


涅槃仏堂の端っこに有った仏像。

なんか古いっぽいです。
両側になんかよく分からん像が有りますね。
なんでしょうか・・・?

礼拝堂かな?

少し特徴的なお堂ですね。

礼拝堂の後ろ側。

裏には扉が無いですね。

礼拝堂の正面に有る仏足跡。


礼拝堂の内部。


お坊さんのリアルロウ人形。


プラ・サンカチャイ像・・・かな?
いや、下に水が張ってあるから、プラ・ウパクッかも?

ポーズとか頭とか、あまり見ない感じですね・・・。
後ろのプラ・シバリーはフツーですが。

お寺の建物。

チェディーが描かれてます。

本堂はフツーですが、古いチェディー、変わった涅槃仏など、割と見どころ有るお寺でした。
王室寺院らしく格式も有るし、そこそこ人気も有るお寺のようです。
チラホラと程よい感じで参拝者が来てました。

地図

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.867No.866No.865No.864No.863No.862No.861No.860No.859No.858No.857