忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プラチンブリーのお寺、ワット・ケオ・ピチットです。
プラチンブリー市街(ムアン・プラチンブリー)の中に在ります。

コチラが本堂。

壁が茶色で、結構特徴的なお堂です。

本堂の門の上の装飾。


さっきの装飾に時計が有るんですが・・・。

本物の時計じゃないみたいです。
なぜココに時計を入れる必要が有ったんでしょうか・・・?

お堂正面の装飾。


結界石と仏像、弥勒仏像。


本堂正面壁の装飾。

この場面の絵も時々見かける気がしますが、何のシーンなんでしょう?
よく解ってません・・・。

さっきの絵の上の方の装飾。


本堂の内部。

内部の壁は水色ですね・・・。

ご本尊。

座仏の後ろに立仏というのは変わってますね。
座仏の印相も今まで見たことない気がします。

立仏。


本堂内の壁画。

船が描かれてます。
上の方、船が沈没して怪魚?に襲われてるシーンです。

天国と地獄・・・でしょうか?

上の方に有るチェディーは、例の、天国に有るというチェディーでしょうか?

地獄パートの絵。

割とソフト?なタッチです。
真ん中の人、頭にチャクラ(円盤)が刺さってますね・・・。
右上の羽根?が有る人は何でしょうか?
コウモリ人間・・・?

別の絵。

コレも天国と地獄でしょうか?

左の方、やはりチャクラが刺さった人がいます・・・。


本堂を少し離れた所から見たところ。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.851No.850No.849No.848No.847No.846No.845No.844No.843No.842No.841