タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコクの第3級王室寺院、ワット・プラ・ラマ・ガウ・カンチャナピセークです。
ブミポン現国王陛下の菩提寺(?)のようです。
・・・が、すごく地味というか、質素なお寺で、逆に珍しい感じですね。
こちらが本堂。

純白の建物でキレイですが、小さい建物で、装飾もあまりありません。
行ったのは午後で、閉まっていました。
午前中は開いていたようです。
礼拝所もこんな感じで、かなり質素です。
トタン屋根です・・・。

こんな感じで、なんか庭園のような感じです。
かなり一般のタイのお寺とは様子が違いますね。

この辺りの沼地の開発を目指して、このお寺を建てられたんだとか。
この池も、水質浄化のための工夫がイロイロされていたりするようです。
まあ、オレとしては、ちょっと物足りない気はしましたが、金をかけるなという国王のご意志なんだとか。
地図。
ブミポン現国王陛下の菩提寺(?)のようです。
・・・が、すごく地味というか、質素なお寺で、逆に珍しい感じですね。
こちらが本堂。
純白の建物でキレイですが、小さい建物で、装飾もあまりありません。
行ったのは午後で、閉まっていました。
午前中は開いていたようです。
礼拝所もこんな感じで、かなり質素です。
トタン屋根です・・・。
こんな感じで、なんか庭園のような感じです。
かなり一般のタイのお寺とは様子が違いますね。
この辺りの沼地の開発を目指して、このお寺を建てられたんだとか。
この池も、水質浄化のための工夫がイロイロされていたりするようです。
まあ、オレとしては、ちょっと物足りない気はしましたが、金をかけるなという国王のご意志なんだとか。
地図。
PR
この記事にコメントする