タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
ピサヌロークのお寺、ワット・ナーン・パヤーです。
ピサヌロークのお寺と言えば、ワット・プラシー・ラッタナ・マハータート(ワット・ヤイ)があまりにも有名ですが、コチラのお寺もタイ人にはそうとう有名じゃないかと思います。
プラ・クルアンの「ベンジャ・パキ」の1つ、プラ・ナーンパヤーのお寺ですね。
ワット・ヤイのすぐ近くにあります。
本堂を正面から見たところ。
ご本尊が見えます。
本堂の正面。
入り口脇の弥勒仏像。
反対側にはプラ・サンカチャイ像があります。
本堂内部。
こじんまりした本堂です。
ご本尊はプラ・プッタ・チンナラート風です。
良い感じにライトアップされているので、キレイです。
本堂の壁画。
ブッダの生涯とか、ラーマ・キエンとかじゃなく、どなたかの生涯かなんかそんな感じの絵です。
本堂の横にウドラカさん(ルー・シー)の像が有ります。
1体じゃなく、何体も・・・ってコレ、結界石代わりっぽいですね。
コチラ、額に第3の目が開いてます。
インドの神々の第3の目は縦向きなんですが、コチラの目は横向きですね。
全部ウドラカさんかと言うと、そうではなく、仏様もいらっしゃいます。
他にもラーマ5世も。
両脇に迷彩服の兵士が立ってます。
仏様や王様を結界石代わりにするというのは、アリなんでしょうか・・・?
本堂の裏に古いっぽいチェディーがあります。
ひょっとして、このチェディーの内部からプラ・ナーンパヤーが見つかったのか・・・?
違うか・・・?
チャオしたプラクルアン。
三角形の形がプラ・ナーンパヤーの特徴です。
コチラは金属製。
左はプラ・ポン、右は丸形のリヤンです。
裏面。
同じヤン?が絵がかれてます。
プラ・ポンをもう1点。
本堂の隣にある建物。
ワット・ナーンパヤーの一部なのかどうか、よく分かりません。
上の建物の内部。
仏像と、王様?お妃さま?の像が祀られてます。
左の方はナレースワン大王かな?と思ったんですが、右端にも同じ髪型のお方がいますね・・・。
よく解りません・・・。
有名なお寺で、ワット・ヤイからも近いんですが、今回初めてお参りしました。
お寺の敷地はかなり狭いです。
観光的な見どころは、ほとんど無いですね・・・。
ワット・ヤイのついでか、外国人も結構いました。
もちろんタイ人の参拝者も多いです。
プラ・ナーンパヤーは確か女性が持つと良いとかで、女性のさんぱいしゃが多かったような気がします。
地図。
ピサヌロークのお寺と言えば、ワット・プラシー・ラッタナ・マハータート(ワット・ヤイ)があまりにも有名ですが、コチラのお寺もタイ人にはそうとう有名じゃないかと思います。
プラ・クルアンの「ベンジャ・パキ」の1つ、プラ・ナーンパヤーのお寺ですね。
ワット・ヤイのすぐ近くにあります。
本堂を正面から見たところ。
ご本尊が見えます。
本堂の正面。
入り口脇の弥勒仏像。
反対側にはプラ・サンカチャイ像があります。
本堂内部。
こじんまりした本堂です。
ご本尊はプラ・プッタ・チンナラート風です。
良い感じにライトアップされているので、キレイです。
本堂の壁画。
ブッダの生涯とか、ラーマ・キエンとかじゃなく、どなたかの生涯かなんかそんな感じの絵です。
本堂の横にウドラカさん(ルー・シー)の像が有ります。
1体じゃなく、何体も・・・ってコレ、結界石代わりっぽいですね。
コチラ、額に第3の目が開いてます。
インドの神々の第3の目は縦向きなんですが、コチラの目は横向きですね。
全部ウドラカさんかと言うと、そうではなく、仏様もいらっしゃいます。
他にもラーマ5世も。
両脇に迷彩服の兵士が立ってます。
仏様や王様を結界石代わりにするというのは、アリなんでしょうか・・・?
本堂の裏に古いっぽいチェディーがあります。
ひょっとして、このチェディーの内部からプラ・ナーンパヤーが見つかったのか・・・?
違うか・・・?
チャオしたプラクルアン。
三角形の形がプラ・ナーンパヤーの特徴です。
コチラは金属製。
左はプラ・ポン、右は丸形のリヤンです。
裏面。
同じヤン?が絵がかれてます。
プラ・ポンをもう1点。
本堂の隣にある建物。
ワット・ナーンパヤーの一部なのかどうか、よく分かりません。
上の建物の内部。
仏像と、王様?お妃さま?の像が祀られてます。
左の方はナレースワン大王かな?と思ったんですが、右端にも同じ髪型のお方がいますね・・・。
よく解りません・・・。
有名なお寺で、ワット・ヤイからも近いんですが、今回初めてお参りしました。
お寺の敷地はかなり狭いです。
観光的な見どころは、ほとんど無いですね・・・。
ワット・ヤイのついでか、外国人も結構いました。
もちろんタイ人の参拝者も多いです。
プラ・ナーンパヤーは確か女性が持つと良いとかで、女性のさんぱいしゃが多かったような気がします。
地図。
この記事にコメントする