忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピサヌロークのお寺、ワット・ラーチャ・ブラナの続き。

敷地奥の方にあるこのお堂が本堂のようです。


本堂の内部。

礼拝堂と同様、結構古いお堂のようです。

本堂の壁画。


ラーマキエンのシーンでしょうか?

真ん中にいるのがラーヴァナ?

キンナラ?の子供かな?

でも、なんか目が・・・怖い・・・。

新しそうなお堂?祠があります。


さっきのお堂の内部。

聖水、かな?

同じく、仏足跡。


礼拝所。


礼拝所の祭壇。

正月前だからか、なんかイッパイ吊り下げられてました。
20バーツ札を挟んだ飾り?です。

ワニのハクセイ。

口の中に賽銭が入れられてます。

チャオしたプラクルアン。

なんか古いっぽい感じです。
いまいちスポンジのサイズが合ってませんが・・・。

夜、通り掛かったら、チェディーがライトアップされてました。

なかなかキレイです。

古いお堂、壁画とチェディーが見どころでしょう。
なかなか良いお寺です。
近所には、有名なワット・ヤイとかワット・ナーンパヤーとかも有ります。
そこそこ参拝者も来てました。

地図

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.766No.765No.764No.763No.762No.761No.760No.759No.758No.757No.756