タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコクその他スポット、「ピッグ・メモリアル」です。
前回のお寺、ワット・ラーチャ・ボピットと、この後お参りするワット・ラーチャ・プラディットとの間辺り、水路の脇に立ってます。
コチラ。
石の上、雨除け?の下にブタの像があります。
下にもコンクリかなんかのブタがいますね。
アップで。

鼻に花が掛けられています。
石を上って掛けたんでしょうか・・・?
案内板。

1913年に立てられたそうです。
当時の王妃の50歳記念として、生まれ年のブタの像を造ったとか書いてあったと思います。
日本だとイノシシなんですが、それ以外の国の干支ではブタですからね・・・。
まあ、ただ像が有るだけなんで、以上です・・・。
最初見たとき、てっきり食肉業者が慰霊のために立てたのかと・・・。
地図。
前回のお寺、ワット・ラーチャ・ボピットと、この後お参りするワット・ラーチャ・プラディットとの間辺り、水路の脇に立ってます。
コチラ。
石の上、雨除け?の下にブタの像があります。
下にもコンクリかなんかのブタがいますね。
アップで。
鼻に花が掛けられています。
石を上って掛けたんでしょうか・・・?
案内板。
1913年に立てられたそうです。
当時の王妃の50歳記念として、生まれ年のブタの像を造ったとか書いてあったと思います。
日本だとイノシシなんですが、それ以外の国の干支ではブタですからね・・・。
まあ、ただ像が有るだけなんで、以上です・・・。
最初見たとき、てっきり食肉業者が慰霊のために立てたのかと・・・。
地図。
PR
この記事にコメントする