タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコクの第1級王室寺院、ワット・ラーチャ・プラディットの続き。
本堂の裏にチェディーがあります。

大きさはまあフツーですし、形もフツーですが、本堂とお揃いで石のタイルで表面を覆っています。
キレーで、なかなか良いチェディーですね。
奥にもプラーンっぽいのが有りますが、祠の上が塔っぽくなってる感じです。
チェディーの下に祀られている、お坊さん、かな?

かなり金ピカです。
本堂の向かって右側にも祠が有ります。

祠の装飾。

ヴィシュヌ神とラクシュミー女神の、ナラヤナの図(ナーガのとぐろ上でまどろむヴィシュヌ神)です。
祠の内部には王様の像が祀られています。

ラーマ5世・・・かな?
本堂の向かって左側にも、同じような祠があります。

コッチは閉まってました。
土台の周りの石像。

お寺の建物の屋根の装飾。

木彫りかな?
結構古いっぽいです。
チェディーのさらに奥にあった建物。

仏塔?
中華風の建物っぽいです。
お寺の建物かな?と思ったけど、近くには行けませんでした。
工事とかしてた感じですが、このお寺の敷地ではないのかも。
なんか広い庭園みたいなのがあって、そこに建ってます。
チャオしたプラクルアン。

チェディーの下のお坊さん像と同じ方ですね。
手になんか持っておられます。
それほど見どころは多くはないですが、お揃いの本堂とチェディーが良かったです。
第1級王室寺院は、だいたい大きいお寺が多いんですが、ココはかなり小さいお寺でした。
なんか特殊なお寺だと聞いた気がしますが、よく覚えてません・・・。
プラ売り場とか、軍人が店番?してたりしました。
これでバンコクの第1級王室寺院はすべて参拝しました。
だからどうという事は無いんですが・・・。
地図。
本堂の裏にチェディーがあります。
大きさはまあフツーですし、形もフツーですが、本堂とお揃いで石のタイルで表面を覆っています。
キレーで、なかなか良いチェディーですね。
奥にもプラーンっぽいのが有りますが、祠の上が塔っぽくなってる感じです。
チェディーの下に祀られている、お坊さん、かな?
かなり金ピカです。
本堂の向かって右側にも祠が有ります。
祠の装飾。
ヴィシュヌ神とラクシュミー女神の、ナラヤナの図(ナーガのとぐろ上でまどろむヴィシュヌ神)です。
祠の内部には王様の像が祀られています。
ラーマ5世・・・かな?
本堂の向かって左側にも、同じような祠があります。
コッチは閉まってました。
土台の周りの石像。
お寺の建物の屋根の装飾。
木彫りかな?
結構古いっぽいです。
チェディーのさらに奥にあった建物。
仏塔?
中華風の建物っぽいです。
お寺の建物かな?と思ったけど、近くには行けませんでした。
工事とかしてた感じですが、このお寺の敷地ではないのかも。
なんか広い庭園みたいなのがあって、そこに建ってます。
チャオしたプラクルアン。
チェディーの下のお坊さん像と同じ方ですね。
手になんか持っておられます。
それほど見どころは多くはないですが、お揃いの本堂とチェディーが良かったです。
第1級王室寺院は、だいたい大きいお寺が多いんですが、ココはかなり小さいお寺でした。
なんか特殊なお寺だと聞いた気がしますが、よく覚えてません・・・。
プラ売り場とか、軍人が店番?してたりしました。
これでバンコクの第1級王室寺院はすべて参拝しました。
だからどうという事は無いんですが・・・。
地図。
PR
この記事にコメントする