タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
バンコクのお寺、ワット・ヤイロムです。
結構南西の方ですね。
マハチャイの方へ向かう途中にあります。
本堂。
なかなか立派です。
1階は礼拝堂、2階が本堂、というパターンです。
横から見たところ。
本堂自体はフツーの建物です。
階段を上った所、本堂正面の仏像。
上の仏像の隣にある観音様。
木製かな?
本堂右側面の中華ゾーン。
弥勒仏と観音菩薩です。
結界石。
表面にコインがイッパイ貼り付けられてます。
貼り付けられたら願いが叶う、とかそういう感じでしょうか?
本堂内部とご本尊。
ご本尊は普通ですが、内部の装飾とかなかなか良いです。
小さいチェディーと水曜日午後の椅座仏。
椅座仏の方、ブタに座っておられますね・・・。
なんでブタなんだろう?
いままでこういうのは見たことない気がします。
なかなか良いですね。
チェディーの方も良いです。
本堂内にある仏足跡。
まあ、フツーですね。
壁画が全て木彫りになってます。
天井とかも木がフンダンに使われてます。
棒みたいになった女の人を担ぐヤック・・・。
タイのお寺でたまに見かける場面ですね。
未だにコレが何の場面なのか解ってませんけど。
1階の礼拝堂の仏様。
コッチにも木彫りの装飾がイロイロあります。
定番?の地獄絵もあります。
ちょっといろんな場面を1枚に詰め込みすぎですが・・・。
あとこんなのも。
なかなかスゴイです・・・。
ひょっとして1枚の板から彫り出したのかな?
そりゃムリか・・・?
でもすごい細かくて良く出来てます。
このお寺、やたらと木が多いですね。
なんか謂れがあるんでしょう、多分。
本堂左の建物のプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。
境内奥の方に有った礼拝所。
チャオしたプラクルアン。
その1、プラ・ポン。
フツーのプラ・ソムデットっぽいですが、宝石(イヤ、ガラス玉)が埋め込まれてるのと、色合いが良いですね。
その2、木彫りの極小仏。
高さ4センチ。
そんなにデキが良いってわけではないですが、結構気に入ってます。
その3、プラ・リヤン?
鉛製かな?
裏面が仏様のお顔になっています。
コレもなかなか良いですね。
プラ・ピッター。
コレも鉛製っぽいです。
高さ1.5センチ。
このお寺、なかなか個性的で良いプラを造ってますね。
たまたま立ち寄ったんですが、結構見どころもある良いお寺でした。
ブタに座った仏様、木彫りの装飾、プラクルアンが良かったです。
何組か参拝者も来ていて、そこそこ人気もあるようでした。
地図。
結構南西の方ですね。
マハチャイの方へ向かう途中にあります。
本堂。
なかなか立派です。
1階は礼拝堂、2階が本堂、というパターンです。
横から見たところ。
本堂自体はフツーの建物です。
階段を上った所、本堂正面の仏像。
上の仏像の隣にある観音様。
木製かな?
本堂右側面の中華ゾーン。
弥勒仏と観音菩薩です。
結界石。
表面にコインがイッパイ貼り付けられてます。
貼り付けられたら願いが叶う、とかそういう感じでしょうか?
本堂内部とご本尊。
ご本尊は普通ですが、内部の装飾とかなかなか良いです。
小さいチェディーと水曜日午後の椅座仏。
椅座仏の方、ブタに座っておられますね・・・。
なんでブタなんだろう?
いままでこういうのは見たことない気がします。
なかなか良いですね。
チェディーの方も良いです。
本堂内にある仏足跡。
まあ、フツーですね。
壁画が全て木彫りになってます。
天井とかも木がフンダンに使われてます。
棒みたいになった女の人を担ぐヤック・・・。
タイのお寺でたまに見かける場面ですね。
未だにコレが何の場面なのか解ってませんけど。
1階の礼拝堂の仏様。
コッチにも木彫りの装飾がイロイロあります。
定番?の地獄絵もあります。
ちょっといろんな場面を1枚に詰め込みすぎですが・・・。
あとこんなのも。
なかなかスゴイです・・・。
ひょっとして1枚の板から彫り出したのかな?
そりゃムリか・・・?
でもすごい細かくて良く出来てます。
このお寺、やたらと木が多いですね。
なんか謂れがあるんでしょう、多分。
本堂左の建物のプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。
境内奥の方に有った礼拝所。
チャオしたプラクルアン。
その1、プラ・ポン。
フツーのプラ・ソムデットっぽいですが、宝石(イヤ、ガラス玉)が埋め込まれてるのと、色合いが良いですね。
その2、木彫りの極小仏。
高さ4センチ。
そんなにデキが良いってわけではないですが、結構気に入ってます。
その3、プラ・リヤン?
鉛製かな?
裏面が仏様のお顔になっています。
コレもなかなか良いですね。
プラ・ピッター。
コレも鉛製っぽいです。
高さ1.5センチ。
このお寺、なかなか個性的で良いプラを造ってますね。
たまたま立ち寄ったんですが、結構見どころもある良いお寺でした。
ブタに座った仏様、木彫りの装飾、プラクルアンが良かったです。
何組か参拝者も来ていて、そこそこ人気もあるようでした。
地図。
この記事にコメントする