タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
チョンブリーの・・・「サーラー・ルーシー」です。
お寺ではないですが、ある方を祀った廟です。
前回のワット・トライ・ムック・チャーヤーラームを更に山上に上って行った所にあります。

ある方を祀ってる訳ですが、その他にもイロイロな方たちの像であふれています。
大きい方から順に紹介していきます。
まずはこの観音様。

台座含めて、20メートルはあるかな?
まあ別に何の面白みもない、フツーの観音様ですが・・・。
観音像は割とどこにでも大きめのが有って、同じようなのが多いですね。

次に大きいのがこのハヌマーン像。

タイのハヌマーンを見慣れた人にはナンじゃこりゃ感があると思います。
インドではごく一般的に見るハヌマーンの姿です。
手に持ってるのはカスタネットみたいなインドの鐘、膝の横に置いてあるのはインド風の棍棒です。
ヘソの穴がでかいのは、賽銭を投げ込むようにでしょうか?
プラ・サンカチャイではよく見かける仕様(?)です。

弥勒仏(布袋様)とガネーシャ神(プラ・ピッカネー)。

中国・インドの福の神が並んでます。
弥勒仏のヘソも賽銭穴になってます。

ウドラカ・ラーマプートラです。

「ルーシー」はこの方のことのようです。

よく見るとサルが登っています。

このサルは造りのものですけど、実はこの辺り、サルが出没します。

仏像もモチロンたくさんあります。


涅槃仏もあります。


水曜午後の椅座仏。


リンガ&ヨニにコブラと・・・シカです。

シヴァ神とシカは、関係が有った様な気がしますが、あまりよく分かりません。

チューチョック。

左の小さい人はなんだろ?
タイホされたような・・・?
売られていく人?

観音様ですが、下の洞穴になんかいます。


ワニでした・・・。

なんか花を咥えてます。
これってどういう意味があるんでしょう?
よく店先とかで見ますね。
人魚?(ナーン・ンー)と対になって。

ウドラカの顔がウシバージョンです。

コレもよく見かけますが、よく意味が分かりません。
ゾウとかトラとかもありますね。

ラクシュミー女神ですかね?

手のひらから金貨のバージョンではなく、ツボ?水がめ?を持ったバージョンです。
確かこの場合はフクロウを連れてるんですが。

ええと・・・、誰かな・・・?

温水さんっぽい顔ですが・・・。
髪が不自然なのは、被ってるからか?

まだまだ続きます・・・。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.447No.446No.445No.444No.443No.442No.441No.440No.439No.438No.437