忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコク、ミンブリー地区のお寺、ワット・セーンスックです。

お寺の門。

結構立派です。
入って来たのは別の門からですけど。

礼拝堂?

小さめですが。

正面のプラ・シバリー像。

顔だけやけに金箔が貼られてますね・・・。

中の様子。

涅槃仏、仏足跡も有ります。
左のお坊さんの像、変わってますね。

仏足跡。

割と普通ですが。

本堂。

閉まっていました。

本堂裏側の遊行仏(プラ・リーラー)。


本堂正面側の仏像、プラ・シバリー像、お坊さんの像と結界石。


シンハ。

カラフルですね・・・。

本堂の前の建物。

3つのモンドップがそびえています。
かなり目立つ建物です。

上の建物の装飾。

下はガルーダにのるヴィシュヌ神、上はエラワンに乗るイン神(インドラ神)かな?
イン神は肌が緑ってのが多いですけど。
エラワンの顔がイッパイありますね・・・。

駐車場の端にあるチェディー。

小さいですが、独特の形をしてます。

3つのモンドップの建物以外は、それほど見どころは無いです。
一応礼拝堂は開いていて、お参りできました。
参拝者は数人見ましたが、閑散としてました・・・。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.442No.441No.440No.439No.438No.437No.436No.435No.434No.433No.432