忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムットプラカンのお寺、ワット・チャイ・モンコンです。
なんかよく有りそうな名前ですが・・・。

礼拝所?の仏像。

イベントスペース的な広い屋根付きの場所です。
左の方、托鉢僧人形が有りますが、メガネを掛けています。
たまに見かけますが、誰が掛けるんだろ?
メガネを買い替える時に、お寺に持って来るんだろうか・・・?

いつものガイコツ君です。

これって、いつも同じ感じですが、造ってるメーカーとか有るんでしょう、きっと。

礼拝堂?小さめのお堂です。


ちゃんとした祭壇って感じじゃなく、机の上に置いてある感じです。


プラ・サンカチャイ。

ちょっと特徴的ですね。

仏足跡はいたって普通です。


コチラが本堂。

まあ普通ですが、割と派手目です。
前に小さいプラーン2基とヤック像があります。

本堂の内部。

以外と狭いですね。
写真で見るとそうは見えないですが、小さめの本堂です。

壁画。

なんかの物語でしょうが、よく分かりません。
船が沈んで人がサメに食われてる?
浮かんでる緑の方はどなたでしょう?

タンブン池の周り。

よくある動物の像です。

ウシさんもいます。


ブタさんも・・・。

以外と珍しいですね。

写真には人がほとんど写っていませんが(ナゼだろ?)、結構参拝者はいました。
あとイベントごとをやっていて、生徒さんの集団がいて、にぎやかでした。
出家の儀式もしてましたし。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.406No.405No.404No.403No.402No.401No.400No.399No.398No.397No.396