タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・チャンターラームです。
前回のワット・ラーチャクルーのすぐ隣にあるお寺です。
アチラは結構広いお寺でしたが、コチラはかなりこじんまりとしています。
礼拝堂。
閉まっていました。
すごくシンプルで飾り気無いです・・・。
すぐ奥の本堂。

コチラも閉まっていました。
本堂の窓。

フツーの窓の中にキレイな装飾が見えます。
古い建物を修復しているんでしょう。
中の扉が開いている所があり、ご本尊が見えました。

ちゃんとお参りしたかったです・・・。
本堂の装飾。

なんかカワイイ感じです。
コウモリが飛んでたりします。
特徴的で良いですね・・・。
本堂裏手の礼拝所。

お坊さんも誰もいらっしゃいませんでした・・・。
お寺のすぐ裏が市場になってます。

「2511」って書いてあるので、45年以上前に建てられたんでしょう。
年季入ってますね・・・。
ココでも、ラーチャクルで作ってたのと同じキャラメル?を作って売ってました。
残念ながらどこも開いていませんでした。
本堂の装飾はなかなか面白かったです。
当然、参拝者はいませんでしたね・・・。
地図。
前回のワット・ラーチャクルーのすぐ隣にあるお寺です。
アチラは結構広いお寺でしたが、コチラはかなりこじんまりとしています。
礼拝堂。
閉まっていました。
すごくシンプルで飾り気無いです・・・。
すぐ奥の本堂。
コチラも閉まっていました。
本堂の窓。
フツーの窓の中にキレイな装飾が見えます。
古い建物を修復しているんでしょう。
中の扉が開いている所があり、ご本尊が見えました。
ちゃんとお参りしたかったです・・・。
本堂の装飾。
なんかカワイイ感じです。
コウモリが飛んでたりします。
特徴的で良いですね・・・。
本堂裏手の礼拝所。
お坊さんも誰もいらっしゃいませんでした・・・。
お寺のすぐ裏が市場になってます。
「2511」って書いてあるので、45年以上前に建てられたんでしょう。
年季入ってますね・・・。
ココでも、ラーチャクルで作ってたのと同じキャラメル?を作って売ってました。
残念ながらどこも開いていませんでした。
本堂の装飾はなかなか面白かったです。
当然、参拝者はいませんでしたね・・・。
地図。
PR
この記事にコメントする