忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パトゥンタニのお寺、ワット・チェディー・トーンです。

境内駐車場の真ん中に2基のチェディーがあります。
1つ目。

ちょっと変わったチェディーですね。
大きくはないですが良い感じです。

チェディーの上の方。
装飾が独特です。


下の方。

四隅に座っているのは、タークシン王っぽいですが、どうなんでしょう?
単なる衛兵かな?

もう一基のチェディー。

コッチも同じぐらいの大きさです。
コレもなかなか良いdすね。

二階建ての礼拝堂(?)。


二階の様子。

真ん中に仏様の祭壇?があって、その向こうは広いスペースになっています。
祭礼用のスペースかな?
3回前のWat Bang Toei Klangと同じ構造です。

礼拝堂の仏様。

中華風、かな?
白い石製の仏像です。
飾られ方からして、結構重要な仏像のようです。

チャオしたプラクルアン。
その1、ケースに入ったプラ・ソムデット。

先ほどの仏様ですね。
結構気に入ってます。

裏面。


もう1点。

コレも同じ仏様です。

裏面。

2番目のチェディーが描かれています。

本堂。

閉まっていました。
割と古そうです。

なんとなく立ち寄ってみたお寺ですが、なかなか良かったです。
2基のチェディーと礼拝堂の仏像が見どころです。
参拝者は全くいませんでしたが・・・。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.380No.379No.378No.375No.374No.373No.372No.371No.370No.369No.368