タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パトゥンタニのお寺、ワット・バーン・トイ・クランです。
北の方、もうちょっと行くとアユタヤって辺りです。
本堂。

まるっきりフツーですし、閉まっていました。
ちょっとひょろ長い(背が高い)気がしますが・・・。

礼拝堂、という感じではないですが、この建物の2階に参拝者が入っていってたので、我々も入ってみました。
中は礼拝所になっていました。
お坊さんのミイラ。

もう見慣れました・・・。
ミイラの右手奥の仏像。

普通のプラ・プッタ・チンナラート風です。
1番奥の方の仏様。

小さいですが、割と良い感じです。
重要な仏像なのかな?
奥の空間はイベント事を行う広間になってます。
チャオしたプラクルアン。
上の仏像、かな?
金属製。
結構厚みがあって、よい感じです。
裏。

左下の方、凹んでますが、落っことした時のです。
以外とやわらかいです。
鉛製なんだろうか・・・?
見どころは奥の仏像ぐらいですかね・・・。
本堂の中がちょっと気になりますが。
プラは気に入りました。
地図。
北の方、もうちょっと行くとアユタヤって辺りです。
本堂。
まるっきりフツーですし、閉まっていました。
ちょっとひょろ長い(背が高い)気がしますが・・・。
礼拝堂、という感じではないですが、この建物の2階に参拝者が入っていってたので、我々も入ってみました。
中は礼拝所になっていました。
お坊さんのミイラ。
もう見慣れました・・・。
ミイラの右手奥の仏像。
普通のプラ・プッタ・チンナラート風です。
1番奥の方の仏様。
小さいですが、割と良い感じです。
重要な仏像なのかな?
奥の空間はイベント事を行う広間になってます。
チャオしたプラクルアン。
上の仏像、かな?
金属製。
結構厚みがあって、よい感じです。
裏。
左下の方、凹んでますが、落っことした時のです。
以外とやわらかいです。
鉛製なんだろうか・・・?
見どころは奥の仏像ぐらいですかね・・・。
本堂の中がちょっと気になりますが。
プラは気に入りました。
地図。
PR
この記事にコメントする