タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サムット・サコンの第3級王室寺院、ワット・チェッサーダーラームです。
お寺の門。

チェディーみたいなのが乗っかっています。
インドにあるヤツを模してるのかな?
本堂。

結構古そうです。
大きくは無いですが、渋くて良い感じです。
たくさん人がいますが、出家のイベントをやっていました。
例によって(?)、音楽を掛けて、踊りながら本堂の周りを3周する、というヤツです。
本堂の前の立仏。

ご本尊。

ちょっとタイの仏像っぽくない感じですね。
お坊さんたちがスタンバっていました。
出家イベントがあるから、本堂が開いていたのか、普段から開いているのか、分かりません。
本堂の近くの礼拝所の仏像。

トラ?ヒョウ?柄の仏像はあまり無いような・・・?
普通はウドラカ・ラーマプートラなんでしょうけど・・・。
カマボコ型の屋根が掛かったイベント会場?
上の会場の隣に礼拝堂があります。
祀られているのはお坊さんです。

礼拝堂の壁画。

煮え湯を飲まされています。
よくある地獄絵図ですが、イマイチ絵心が無いですね・・・。
本堂の周りの壁の外にあったバナナの鉢植え。

鉢植えというより壺植えですね。
それほど見どころは無いですが、本堂は古くて良い感じでした。
地図。
お寺の門。
チェディーみたいなのが乗っかっています。
インドにあるヤツを模してるのかな?
本堂。
結構古そうです。
大きくは無いですが、渋くて良い感じです。
たくさん人がいますが、出家のイベントをやっていました。
例によって(?)、音楽を掛けて、踊りながら本堂の周りを3周する、というヤツです。
本堂の前の立仏。
ご本尊。
ちょっとタイの仏像っぽくない感じですね。
お坊さんたちがスタンバっていました。
出家イベントがあるから、本堂が開いていたのか、普段から開いているのか、分かりません。
本堂の近くの礼拝所の仏像。
トラ?ヒョウ?柄の仏像はあまり無いような・・・?
普通はウドラカ・ラーマプートラなんでしょうけど・・・。
カマボコ型の屋根が掛かったイベント会場?
上の会場の隣に礼拝堂があります。
祀られているのはお坊さんです。
礼拝堂の壁画。
煮え湯を飲まされています。
よくある地獄絵図ですが、イマイチ絵心が無いですね・・・。
本堂の周りの壁の外にあったバナナの鉢植え。
鉢植えというより壺植えですね。
それほど見どころは無いですが、本堂は古くて良い感じでした。
地図。
PR
この記事にコメントする