タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
サムットプラカンのお寺、ワット・サルートです。
前から気になっていたお寺です。
サムットプラカンからアウターリングで北上すると、金色の大仏が右手に見えていたので・・・。
後姿ですが。
グー○ルマップで探し出して行って来ました。
境内に入ると、まあタイのお寺ではお馴染みの、動物の像があります。
なぜキリンとイヌなの?とか最近では思わなくなりましたね・・・。・
観音様の祠です。
これが本堂です。
なかなか立派です。
ご本尊。
他に参拝者は居らず、お坊さんが拝んでおられました。
本堂の周りにいくつか像があります。
コレはプラ・サンカチャイです。
まあ、割と大き目かな?
コレは・・・、水曜日の仏様でしたっけ?
午前か午後か忘れましたが。
小さめですが、チェディーもあります。
1階はお堂になっています。
新しいですね。
そしてコレが本命の大仏様。
やはりかなり大きいです。
敷地の端にあり、しかも外を向いておられるので、外に出ないと写せません。
外といっても、すぐに川なので、そこに掛かる小さい橋を渡って、川沿いの細い歩道から写しました。
こんな感じ。
しかし、なんで何も無い方を向いておられるなでしょうか・・・?
アウターリングからは後ろ姿だし、チョンブリーの方へ行く高速からは横向きだし。
本堂の近くに古そうなお堂がありました。
中の様子。
古そうな仏様が並んでいます。
コチラがかつての本堂なんだとか。
今の本堂より、コチラの方に参拝する人が多いようでした。
チャオしたプラクルアン。
黒い方はテカテカした素材です。
右のプラ・ナーンパヤーは小さめですね。
裏面。
黒い方は、さっきの小さいチェディーですね、たぶん。
チェディーを造る時に資金調達のために作ったんでしょう。
いまだに売れ残っているようですが・・・。
本堂と大仏様の後姿。
大仏様以外にもイロイロ見どころがある、結構大きいお寺でした。
個人的に、旧本堂の中が雰囲気良くて好きです。
地図。
前から気になっていたお寺です。
サムットプラカンからアウターリングで北上すると、金色の大仏が右手に見えていたので・・・。
後姿ですが。
グー○ルマップで探し出して行って来ました。
境内に入ると、まあタイのお寺ではお馴染みの、動物の像があります。
なぜキリンとイヌなの?とか最近では思わなくなりましたね・・・。・
観音様の祠です。
これが本堂です。
なかなか立派です。
ご本尊。
他に参拝者は居らず、お坊さんが拝んでおられました。
本堂の周りにいくつか像があります。
コレはプラ・サンカチャイです。
まあ、割と大き目かな?
コレは・・・、水曜日の仏様でしたっけ?
午前か午後か忘れましたが。
小さめですが、チェディーもあります。
1階はお堂になっています。
新しいですね。
そしてコレが本命の大仏様。
やはりかなり大きいです。
敷地の端にあり、しかも外を向いておられるので、外に出ないと写せません。
外といっても、すぐに川なので、そこに掛かる小さい橋を渡って、川沿いの細い歩道から写しました。
こんな感じ。
しかし、なんで何も無い方を向いておられるなでしょうか・・・?
アウターリングからは後ろ姿だし、チョンブリーの方へ行く高速からは横向きだし。
本堂の近くに古そうなお堂がありました。
中の様子。
古そうな仏様が並んでいます。
コチラがかつての本堂なんだとか。
今の本堂より、コチラの方に参拝する人が多いようでした。
チャオしたプラクルアン。
黒い方はテカテカした素材です。
右のプラ・ナーンパヤーは小さめですね。
裏面。
黒い方は、さっきの小さいチェディーですね、たぶん。
チェディーを造る時に資金調達のために作ったんでしょう。
いまだに売れ残っているようですが・・・。
本堂と大仏様の後姿。
大仏様以外にもイロイロ見どころがある、結構大きいお寺でした。
個人的に、旧本堂の中が雰囲気良くて好きです。
地図。
この記事にコメントする