忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワット・プラ・シー・ラッタナ・マハータートの続き。

タイのお寺ではお馴染みの(?)プラ・サンカチャイもおられます。


あと、これもお決まり(?)の観音様です。

中国風なので、女性の姿をしています。
タイ人は観音様は女性だと思っています。
日本のも女性っぽいですが。

今回、チャオしたプラクルアン。
その1。

プラ・プッタ・チンナラートですね。
何色か色があったですが、このオレンジ(自分の誕生日の色)と黒とをチャオしました。
黒は人にあげたので、写真無いですが。
なんか材質が、オレが今まで集めたプラクルアンと違う気がします。
柔らかい、というかなんというか。
匂いも独特です。

裏面。

このお寺のプラーンですね。
分かりづらいですが、ガラスかなんか黒っぽい、細かいのを埋め込んであります。

同じくプラ・プッタ・チンナラートの極小仏とプラ・リヤン。

仏像は高さ約2センチで、結構小さいです。
リヤンは銅製?で、キレイです。
結構高かったですが・・・。

裏。

リヤンは両面同じです。

タンブンした時いただいたヤン。


あと、ケース入りの仏像もチャオしました。

ケースの高さ約13.5センチと、結構大きいですが、割と安かったです。
本体プラスチックかな・・・?
前のお坊さんはどなたなんでしょうか・・・?

「ワット・ヤイ」という別名の通り、大きくて見どころも多いお寺でした。
前回来た時に見た記憶が無い物がいっぱいあって驚きました・・・。
前回は、プラ・プッタ・チンナラートとプラーン、あともう1体礼拝堂の仏像を見ただけ、という気がします。
まあ、当時あまり興味なかったので、あまりイロイロ歩き回ったりしなかったのかもしれませんが。
それより驚いたのは、参拝者の多さ。
前回、パラパラとしか参拝者がいなかったような記憶があり、人の多さに驚きました。
前回は平日で(日本の祝日に来た)、今回はソンクラン中だったと言うこともあるでしょうけど。

地図。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.135No.134No.133No.132No.131No.126No.125No.122No.118No.117No.116