タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サムットプラカンのお寺、ワット・バン・プリー・ヤイ・クランです。
かなり有名なお寺のようです。
門の所のシン。

かなり良いデキですね。
ライオンというより犬っぽいですが。
門を入った所から見た様子。

かなり大きな建物が見えます。
お寺の地図。

池の真ん中に浮かぶお堂。

上の地図の右の方です。
まず礼拝所があります。

奥の仏像、金箔貼られまくっています。
右の方は、タンブンしてお坊さんにお経をあげてもらう所です。
礼拝所の前の銅鑼。

結構大きいです。
門を入った所から見えていた大きなお堂の入り口。

上の写真の立仏の足元には、なぜか兵士の人形が・・・。

タイのお寺では、たまに門の所に銃を持った兵士の人形とかが有ったりするんですよね。
軍隊と関わりが深いお寺なんでしょうか?
お堂の中には、巨大な物体が・・・。

改修?工事中で足場だらけですので、よく見えないですが。
(2)に続く・・・。
かなり有名なお寺のようです。
門の所のシン。
かなり良いデキですね。
ライオンというより犬っぽいですが。
門を入った所から見た様子。
かなり大きな建物が見えます。
お寺の地図。
池の真ん中に浮かぶお堂。
上の地図の右の方です。
まず礼拝所があります。
奥の仏像、金箔貼られまくっています。
右の方は、タンブンしてお坊さんにお経をあげてもらう所です。
礼拝所の前の銅鑼。
結構大きいです。
門を入った所から見えていた大きなお堂の入り口。
上の写真の立仏の足元には、なぜか兵士の人形が・・・。
タイのお寺では、たまに門の所に銃を持った兵士の人形とかが有ったりするんですよね。
軍隊と関わりが深いお寺なんでしょうか?
お堂の中には、巨大な物体が・・・。
改修?工事中で足場だらけですので、よく見えないですが。
(2)に続く・・・。
PR
この記事にコメントする