タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
ウタラディットのお寺、ワット・ター・タノンです。
ウタラディット駅のすぐ裏手に在るお寺です。

お寺の門の上の装飾。

プラ・プロム(ブラフマー神)が描かれてます。

本堂。

まあ、フツーのお堂ですね。

本堂正面の装飾。


クルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神。

このヴィシュヌ神、ちょっと特徴的で良い感じです。

本堂正面両脇のシンハー。


正面の結界石。

キラキラしてキレイです。
立仏がいらっしゃいます。
ナゼか正面と後ろ正面の2つしか結界石が無かったです。
通常は周囲に8ヶ有るんですが。

本堂の内部。

正月用の糸が張り巡らされてます。
壁も天井も床の絨毯も、赤?褐色?で統一されてますね。

ご本尊。


ご本尊左手の仏様。

頭の尖がりが無いですね。

正面の壁画。

プラ・メートラニーのシーンですが、相当細かく描き込まれていて力作です。

側面の壁画の一部。

ジジイが描かれてますが、チューチョックかな?

2/2に続く・・・。


拍手[1回]

ウタラディットのその他スポット、プラヤー・ピチャイ記念碑です。
プラヤー・ピチャイってのは、トンブリー朝時代の猛将で、戦闘中に刀が折れた話とかが有名みたいです。
バンコク、トンブリー地区のお寺とかで、たまにこの方の像を見かけますね。
ウタラディットの出身だったんですね。

二刀を持って立つ姿の像。

片方の刀が折れてます。
奥に有る建物は県の庁舎です。
夕方なので、ちょっと暗いです。

ピチャイ像を見上げたところ。

下に金箔貼り付け用の小さめの像が有ります。

像のアップ。

カッコいいポーズです。

別角度。


花、線香、プラとかの売店。


ケースに入った極小像を買いました。


ポン(粉)製のプラクルアン。

なんか金属が埋め込んであります。

後で知ったんですが、博物館?記念館?みたいなのが有ったらしいです。
夕方だったので閉まってました。
なんか、めっちゃデカい折れた剣とかが展示してあったみたいです。
夕方でも結構人が来てました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・テーン・シー・ラー・アートの続き。

本堂の右手に有るモノ。

電動でお坊さん像がグルグル回ります。
賽銭を投げ入れるようになってます。

さっきの賽銭マシーンの近くに有る像。

苦行後のブッダと5人の最初の仏弟子、かな?

本堂の周りに小さめのお堂?祠?が3つ有ります。
本堂右手奥の祠。


さっきの祠に祀られてるジャトカム・ラーマテープ。


本堂右手手前のお堂。


タイ北部のお寺でよく見かける、ナゾの生き物。

ユーモラスな顔をしてます。

さっきの祠に祀られてる仏様。

頭のテッペンの尖がりが無いですね。

本堂左手前のお堂。

手前にボーボージー像が立ってます。

さっきのお堂の内部。

仏像と仏足跡が祀られてます。
割と大きめの仏足跡です。

大きい仏足跡の手前に小さい仏足跡が有ります。

左手の石は、日本で言ういわゆる「おもかる石」的なヤツですね。

さっきのお堂の裏に有る小さめのチェディー。


奥にもう1基チェディーが有ります。


本堂の周りの塀の裏手、左の方に有る仏像。


さっきの仏像の右手に並んでる像。


さっきの仏像からちょっと離れたところに有るチェディー。

少し独特な形をしてます。

本堂の左手の方に有る中華風の廟。

手前にラーマ5世像と「天上天下唯我独尊」像が立ってます。

本堂手前右手に有る2つの祠。


右側の祠。

タークシン王とプラヤ・ピチャイという方の像が祀られてます。

左側の祠。

ラーマ5世が祀られてます。
手前のリアル像がちょっとコワいです・・・。

なんだろ?9つの仏頭?が乗った柱状のモノが祀られてる祠。


チャオしたプラクルアン。

左、オモシロい顔のお面?っぽいです。
右の方、木製です。

裏側。


もう1点、金属製のプラ。


なかなか見どころが多いお寺で、プラクルアンも特徴的で良かったです。
参拝者も多く、にぎやかなお寺でした。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・テーン・シー・ラー・アートです。
前回のワット・ドン・サックから南に8キロほど行った所に在ります。

駐車場。

全体に糸が張り巡らして有ります。
正月用のヤツだと思いますが、この糸から更に糸を垂らし、それを参拝者の頭に結ぶんですよね。
ということは、この駐車場に参拝者で埋まるってことですかね?
かなり人気のお寺のようです。

駐車場の端に有る塔?と仏像。


さっきの塔の近くに有る祠と仏像。


テントの礼拝所。


剣?を持った女性の像。

たまに見かけますが、どなたかよく分かりません・・・。

テントの横にランタンがイッパイ掛かってます。

キレイです。

お堂とその手前に有る仏像。


なんかワイルドな車が停まってました。

水牛の角とかがイッパイ付いてます。

本堂の周りの塀と門。


お堂の塀内部に有るボーボージー像。


本堂入り口脇のシンハー。

ファンキー?なお顔です。

本堂内部。

中央に祠みたいなのが有ります。

祠の中に有るモノ。

デカいコンクリ?の塊の中央に四角い穴が開いてます。

四角い穴の内部。

うーん、何なんでしょうか・・・?

本堂の祭壇。

ご本尊は中央の小さい仏さまですかね?
左右の仏像の方が大きいですね。
ちょっと変わってて良いです。

祭壇の右の方に有る椅座仏。


本堂内部に祀られてるリアルお坊さんロウ人形。


壁画に王族とかが描かれてます。


壁画の動物の絵。

なかなか良い感じの絵です。

モナリザ・・・?なんかよく解りません・・・。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・ドン・サックです。
前回のワット・サオ・ヒンから北西の方に1.7キロほど行った所に在ります。
結構田舎で、周りは林とか多いですね。

礼拝堂。

結構古いみたいです。
タイ北部でよく見るスタイルのお堂です。
閉まってました。

礼拝堂を正面から見たところ。


正面上の方の装飾。

木彫りの古い感じの装飾です。
ところどころ、ただの板で補修されてるのが残念ですが・・・。

同じく右下の方の装飾。


左下の装飾。

上の方で踊ってるのは天女(テワダー)でしょうか?

礼拝堂の後ろ正面。

いや、コチラが正面なのかも。
扉が1つで大きめですし、手前両側にナークが居ます。

短頭のナーク。


扉の木彫りの装飾が緻密で良いですね。


上部の装飾。


奥の方に本堂が有りました。

小さめのお堂です。
コレも古そうですね。
コッチも閉まってました。

結界石。

石製かな?
薄いです・・・。

正面の装飾。

木彫りで貝殻?が入ってます。

本堂を後方から見たところ。


やはりコレも木彫りです。

下の方にラーフが居ます。

壁のラーフ。

コレ、なかなか良いですね。
前回のワット・サオ・ヒンと同様、太陽(月)に顔が有ります。

左下の方のコレは何なんでしょう?

踊ってる人?

お寺の建物。

木造の大きい建物です。

礼拝堂の裏辺りに有る、背の高いテーブル状のモノ。

何なんでしょう?

お寺の門。


奥の林の中に有ったデカい竹の束。

こういうの、「ドラゴン竹」と呼ばれるようです。

お堂はどちらも古いし木彫りとかの装飾がなかなか良かったです。
本堂のラーフの装飾も印象に残ってます。
どちらのお堂も閉まっていたのは残念ですが・・・。
何組か参拝者も居ました。

地図

拍手[3回]

ウタラディットのお寺、ワット・サオ・ヒンの続き。

お寺の門。

閉まってますが。

門の装飾。

ラーフですが、太陽(月?)に顔が有ります。
というか、ただの顔っぽいですね・・・。

プラ・メートラニー像。


プラ・ウパクッ像。

右の白い服の子供?はどなたなんでしょう?

棒を持ったヤック、かな?


本堂の前辺りに有る礼拝堂。

閉まってました。

礼拝堂正面の装飾。


正面の扉と壁画。

前にお坊さん像が祀られてます。
下の方はブッダ生誕のシーンです。
結構特徴的なお堂ですね。

裏側の扉と壁画。


礼拝堂の裏辺りに有る仏像。


奥の方に有る祠。

イロイロな神様とか精霊?とかが祀られてます。

礼拝堂の横辺りに有るチェディーと観音様。

チェディーがちょっと特徴的ですね。

まあ、割とフツーのお寺でした。
お堂とかチェディーとか、結構特徴的でしたが、礼拝堂が閉まっていて残念です。
参拝者は全然見かけませんでした・・・。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・サオ・ヒンです。
街の中心部から北西の方に8キロほど行った所に在るお寺です。

本堂。

下に土台?が有るタイプのお堂です。

本堂の前に有るプラ・ウパクッとプラ・メートラニーの像。


本堂の土台部分の木窓の装飾。


本堂を横から見たところ。

壁が金色です。

横中央に有る祠の像。

なんだろ?木の精(ピー)かな?
お顔がかなりとぼけてますが・・・。

本堂の上の方を見上げたところ。


本堂の中段部分の端っこに有る立仏像。

なんかコンクリ製の部材がイッパイ積んであります。

本堂の入り口前の階段部分。

ハトフンがすごいです・・・。

本堂の内部。

ご本尊にオレンジの布が掛かってますね。
壁画とか、まだ完成してない感じですかね?
でも、床も砂ぼこりだらけで、長年放置されてる感じですね。

ご本尊。

未完成のお堂の仏像とか、輸送中の仏像とかは、だいたいこんな感じでオレンジの布で覆われてますね。

本堂内部の中央に立っている立仏。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの無印寺院、ワット・ター・プラの続き。

礼拝堂の並びに有る祠?


さっきの祠の内部。

観音菩薩が祀られてます。

ずっと右手の方に行った所に有る本堂。

割と立派なお堂です。
背が高いですかね?
残念ながら、閉まってましたが・・・。

正面の装飾。

なかなか良いですね。
下の方、3羽?のクルッ(ガルーダ)が居て、両側にホンに乗ったプラ・プロムとエラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)が居ます。
3羽のクルッがちょっと珍しいかな?

結界石。

前に仏弟子?が座ってらっしゃいます。

本堂の側面。

細かい装飾がキレイです。

礼拝堂の裏辺りに有る祠。


祠の内部。

ちょっと特徴的なお顔です。
肌が真っ白というか、ちょっと蛍光っぽいというか・・・。

チャオしたプラクルアンその1。

オレンジ色のポン(粉)製です。

左はプラ・リヤン、右は板状のヤツ。


裏面。

右の方、両面テープが貼ってあります。

駐車場の所に有る木の精を祀る祠。


横から見たところ。

木の根っこかな?
デカい塊です。

礼拝堂の中の古いお堂が良かったです。
お堂の中にお堂というのは珍しいと思います。
結構人気のお寺のようで、参拝者は多かったです。

地図

拍手[3回]

バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・ター・プラーです。
MRTタープラー駅から北に500㍍ほど行った所に在るお寺です。

礼拝堂かな?

ちょっと特徴的な形のお堂です。
上から見ると、十字架っぽい形をしているお堂です。

十字架の下の長い所に当たる部分と、上の部分が前室みたいになってます。
前室の仏様。


前室に有る仏足跡。


前室から奥の部屋の入り口を見たところ。


奥の部屋の内部に、古いお堂っぽい建物が有ります。


古いお堂を別角度から見たところ。

かなり古い感じですね。
古いお堂の上に新しいお堂を建てたみたいです。
周りを鉄骨で補強してます。

古いお堂の内部。

かなり狭いです。

古いお堂の仏様。


斜め後ろから見た古いお堂。


新しいお堂の壁画。

結構良い感じの絵です。
仏様の左右にホン(ハンサ)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)とクルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神が居ます。
他にもイロイロと神々が浮いていらっしゃいます。

同じく壁画の一部。

古いお堂を建ててる時の様子を描いてるみたいです。
イッパイ人がいて、活気が有りますね。

やはり古いお堂を描いた絵です。

多分、今の状態の前の状態なのではないかと。
古いお堂の壁の上にトタン屋根が付いてます。

壁の電気盤の側面にまで描かれてます・・・。


壁画の一部。

このデカ頭は何なんでしょう?
中国によくある被りモノ的なヤツでしょうか?

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ブーンヤプラディットです。
前回のワット・ニムマーノラディーから、北西の方に6キロほど行った所に在るお寺です。

2つのお堂が並んで建ってます。


左手に有る礼拝堂。


礼拝堂の正面の装飾。

上の方、木の板を彫ってある感じです。

礼拝堂正面。


正面の「まあまあ」仏。

この仏様、なかなかユーモラスな感じで良いです。

礼拝堂の内部。

壁の装飾がほとんど無いシンプルな内部です。
壁の下の方は大理石?の石板です。

祭壇の仏様。


手前の金箔だらけの仏様が結構良いですね。

お顔がハッキリ見えませんが・・・。

礼拝堂の窓周りの装飾。


礼拝堂と裏手に有るプラーン型のチェディー。


チェディーの別角度。

まあ、フツーですかね・・・。

本堂。

まあ、ごくフツーのお堂です。
閉まってました。

正面の仏様。

頭のテッペンがタイ風のとちょっと違う感じですかね?

側面の木窓。


木窓の装飾。

ブッダの生涯が描かれてます。
鳥よけ?の網が掛けられてます。

同じく木窓の装飾。


礼拝堂の内部はなかなか良かった気がしますが、割とフツーのお寺でした。
参拝者は全然見かけませんでしたね・・・。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ニムマーノラディーの続き。

本堂の周りに有る礼拝所の仏像など。


同じく、お坊さん像。


プラ・サンカチャイ像とお坊さん像。


真ん中の仏像が変わってます。


本堂の横に有るチェディー。


チェディーの前に有る「まあまあ」仏。


敷地奥の方に有る中華ゾーン。


「観音亭」と書いてあります。

手前に布袋様(弥勒仏)、アーラーダさん?、奥に観音様が祀られてます。
布袋様のお顔、ちょっとコワいです・・・。

観音様。


右の方に関羽様?と孔子?の像が有ります。


仏様と地蔵菩薩像。


龍が巻き付いた柱。


魚にエサをあげるタンブンエリア。

「ハトにエサをやるな」と書いてます。

お寺の裏の川の対岸にすごく長い長屋?が有ります。

メシ屋とかお店が何軒も有って、橋を渡って行くことが出来ます。

チラホラと特徴的でオモシロいモノとかは有りますが、割とフツーのお寺って感じですかね。
対岸の長屋が結構良かったです。
参拝者は数組見かけました。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ニムマーノラディーです。
MRTバーンケーから南東の方に1キロほど行った所に在るお寺です。

コチラが本堂。

結構キレイなお堂です。
屋根の色とか壁とかがちょっと変わってます。

この木になんかイロイロ吊ってあります。

四角とか六角形の的みたいなのとか、コメを炊く(蒸す?)カゴとかが有ります。
なんかよく解りませんが、キレイです。

お馴染み(?)ガイコツ君。


本堂を斜め後ろから見たところ。


正面の装飾。

中央の装飾が独特ですね。
文字?何なんでしょうか?

本堂の正面。

両側にお坊さんの像が有ります。

お坊さん像の後ろに有るシン像。

ユーモラスな顔をしています。

正面の仏像と結界石。


黒に金の模様が入った結界石がカッコ良いです。


後ろ正面の仏像。


本堂の内部。

壁一面同じ柄で、他の装飾は全然無いですね。

ご本尊。


木窓。

ココだけちょっと古いっぽいです。
古いお堂のモノを流用しているのかな?

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの無印寺院、ワット・ヤーン・バーン・チャックです。
前回のワット・ボット・インタラサンペットから南に700mほど行った所に在るお寺です。

お寺の門。

なんか低いですね・・・。
他にも入り口が有るんでしょう。

門の近くに有ったお坊さん像。

なんかちょっとコワいんですが・・・。
笑顔なのが逆に・・・。

2つのお堂が有り、その右手にチェディーが建ってます。

ちょっと特徴的なチェディーですね。

チェディーの中段になんか台みたいなのが有るんですが、何でしょうか?


お堂エリアの門と両側に立つヤック。


本堂と礼拝堂。

右の本堂は、トンブリーでよく見るシンプルなデザインで、左の礼拝堂は一般的なタイ寺院のスタイルです。

本堂。

閉まってました。

本堂正面の壁に窪みが有り、ケースに入った仏像が祀られてます。


礼拝堂。

コチラは開いてました。

礼拝堂の内部。

壁に全く装飾が無いですね。

3体の仏像(プラス前に小さい1体)が祀られてます。

日本とかの「三尊像」みたいな配置です。

礼拝堂の左手前に有る祠。


祠の祭壇。

プラ・シバリー、プラ・ウパクッ、お坊さん像とかが祀られてます。

まあ、フツーのお寺って感じですね・・・。
参拝者は全く見かけませんでした。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリーの第3級王室寺院、ワット・ボット・インタラサンペットです。
前回のワット・クハーサワンから真西に300mほど行った所に在ります。

正面の門。

向こうに本堂が見えます。
なんか白服の娘っ子たちがたくさん居ました。

門を入ってすぐ左に有る祠。

プラ・サンカチャイ、プラ・シバリー、お坊さん像とかが祀られてます。

本堂を正面から見たところ。

正面壁にデカい仏様のお顔が有ります。

斜めから見た本堂。

本堂が周りより少し高くなっていて、少し階段が有ります。

本堂正面の壁。

大きな仏様のお顔。
ちょっととぼけたお顔です・・・。
上に正面の結界石が有ります。
このパターンは割と珍しいかも?

本堂の内部。

さっきの娘っこたちがお坊さんの説法?を聞いてました。
こんな感じなんで、中には入れませんでした・・・。

ご本尊。

なかなか良い感じで特徴的な仏様です。
真っ黒で、丸顔でユーモラスなお顔をしておられます。

側面の窓から見たご本尊。


本堂の右手に有る小さいお堂。

結構古いお堂っぽいです。

さっきのお堂の正面の装飾。

金地で素朴な花が良い感じです。

お堂の内部。

中央に椅座仏がいらっしゃいます。
壁とかはあまり装飾が無く、シンプルです。
背後の壁、元々有った開口を塞いでるっぽいですね・・・。

この椅座仏もなかなか良い感じです。

目をつぶっておられる?

ちょっとだけ壁画が有ります。

なんでココだけ壁画が有るんだろう・・・?
何の絵かよく解らんし。

本堂の左にも同じサイズのお堂が有ります。


左側のお堂の内部。

コチラは涅槃仏がいらっしゃいます。
やはり壁画とか装飾の無いシンプルな内装です。
コッチも逆側の壁に塞いだ跡が有りますね。

この涅槃仏も良いですね。

等身大より少し小さいぐらいのサイズです。

ご本尊、左右のお堂の椅座仏と涅槃仏、どれも良い感じでした。
3つのお堂も割と古い感じで良かったかな?
小さいお寺ですが、結構好きなお寺です。
参拝者は、白服の娘たち以外には、数組見かける程度でした。

地図

拍手[2回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・クハーサワンの続き。

本堂の裏に有る礼拝所の内部。


中央の仏様。


右手の方の仏様。


本堂の右手に有るチェディー(?)。


本堂の裏手の方に有る3基のチェディー。


3基のチェディーの並びに有るちょっと変わったチェディー。


チェディーの中段、ニワトリとかサルの像が有ります。

上の方のサル、「見ザル・言わザル・聞かザル」です。

チェディーの別角度。

コッチにはトラとかシマウマとか色んな動物像が有ります。

鐘楼。


お寺の建物の塀の上にも「見ザル」が居ます。


お寺の前の道を挟んだ向かいもお寺の敷地のようで、ガイコツ君とかが有ります。


ガイコツ君の裏辺りの礼拝所。


さっきの礼拝所の前に駐車場が有って、そこの奥に有る白い観音像。


お堂が開いていなかったので残念です。
ところどころオモシロいモノは有りますが、まあ割とフツーのお寺ですかね?
本堂の内部はなかなか良い感じでしたが。
参拝者は全く見かけませんでしたね・・・。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・クハーサワンです。
前回のワット・カンペーン・バーンチャックの北、350mほどの所に在るお寺です。

お寺の入り口の門の上の装飾。

プラ・メートラニーのシーンが描かれてます。
溺れてる魔物たちが、水浴びしてるみたいに落ち着いてますね・・・。
前に電線の束が有ってちょっと見えにくいですが。

さっきの裏側の装飾。

コレ、何のシーンなんでしょうか?
よく分かりません。

入ってすぐ左手に有る経蔵。

結構キレイな建物です。

経蔵の隣に有るチェディー。


更に隣に有る祠。


祠に祀られてるお坊さん像。


経蔵の近くに有る建物の装飾。

ウサギと旭日?が描かれてます。

本堂の周りの塀の門の上に赤い「見ザル・言わザル・聞かザル」像が有ります。


コチラが本堂。

まあ、フツーですね・・・。

本堂を正面から見たところ。


本堂正面の結界石の祠だけ、上にプラーンが乗ってます。


結界石の隣のプラ・ウパクッ像。

ハスの葉を被って鉢を持ったお馴染みの姿ですが、右手のポーズがちょっと変わってます。

本堂の内部。

ドアは閉まってましたが、ガラス越しに撮りました。
なかなか立派な壁画で、よく見たかったです・・・。

本堂裏の椅座仏。


2/2に続く・・・。


拍手[1回]

バンコクの無印寺院、ワット・カンペーン・バーンチャックの続き。

本堂の別角度。


本堂の裏に有る古いチェディー。


もう1基、プラーン風チェディー。


本堂の右手に有る小さめのお堂。

礼拝堂かな?
改修中でした。

礼拝堂の内部。

内部もガッツり改修してました。

礼拝堂の側面の壁際に祀られてる仏像。

3体の仏像三方を向いているのが、なんか良い感じです。

敷地奥の方に有る礼拝所。


観音様とプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。


さっきの礼拝所の近く、ボート?カヌー?の道具とかが有ります。


すぐ側の川にカヌー?が浮かんでました。

なんかアトラクション的な感じで出来るみたいでした。
この時はやってませんでしたが。

本堂の外見や内部・壁画が結構良かったです。
何人か参拝者は居ましたが、閑散としてました。

地図

拍手[1回]

バンコク、トンブリー地区の無印寺院、ワット・カンペーン・バーンチャックです。
前回のワット・トーン・サーラー・ガムの数百メートル北に在るお寺です。

本堂を正面から見たところ。

手前両側にサーラー(東屋)が有ります。

正面の装飾。

木彫りで結構古そうな感じです。

手前両側に小さめの白いチェディーが有ります。
コチラは右側のチェディー。


左側のチェディー。


正面の壁に立仏の絵が描かれてます。

結構良い感じの仏画です。

入り口上部の装飾。

緻密でキレイな装飾です。

立仏画の前に有る祭壇とか結界石とか。

両側の片膝ついてるお方はどなたなんでしょう?

本堂の内部。

良い雰囲気のお堂です。

ご本尊の祭壇。


正面の壁画。

お馴染み、プラ・メートラニーの場面です。
右側が迫りくる魔物たち、左側が水に流される魔物たちです。
なかなかの迫力です。

右側側面の壁画。

下の方が剥げていて、古い感じです。

左側の壁画。


壁画のアップ。

戦闘の場面かな?

船が沈没して怪魚?に襲われる人たち、の場面。

怪魚に乗っかってる人がいますね・・・。

なんか猟奇的な場面です・・・。

バラバラ殺人・・・?

2/2に続く・・・。

拍手[1回]

バンコクの無印寺院、ワット・トーン・サーラー・ガムの続き。

本堂の左に礼拝堂が有ります。
が、周りに有る塀の入り口が閉まっていて入れませんでした。
門の鉄格子の隙間から撮った礼拝堂の正面。


本堂の裏の方から塀越しに撮った礼拝堂。

割と古い感じのお堂です。

礼拝堂の裏に有る像。

四面?でお尻になんか生えてますね。

本堂の右隣に有る礼拝所。

イロイロな像がゴチャゴチャと並んでます。

礼拝所の仏様。


クマントンとか黒いヤックとか。



観音像の向こうに有る金色のヘチマみたいなのは何なんでしょうか?


可愛らしいボーボージー。

ミャンマーでもこんな感じのは見たこと無いですね。

ラーフ像。


礼拝所の右に有る・・・、なんだろ?コレは。

下に楕円形のレールが有ります。

楕円形のレールの上をお坊さん像が回るようになっているみたいです。

なんかラップが巻かれてます。

この少年像?は何なんでしょう・・・?


金銀のプラ・メートラニー像が並んでます。


本堂、礼拝堂と礼拝所を離れたところから見たところ。


ちょっと離れたところに有る建物。


さっきの建物の中に祀られてるヤマ(閻魔様)。

背後にやたら禁煙ポスターっぽいのが貼ってあります。

プラ・プロムの祠。


フツーっぽいお寺ですが、イロイロとオモシロいモノが有るお寺です。
参拝者は全然居ませんでしたが・・・。

地図

拍手[2回]

バンコクの無印寺院、ワット・トーン・サーラー・ガムです。
前回のワット・ケーオから南に4キロほど行った所に在るお寺です。
MRTのBang Phai駅から700mほどです。

お寺の門。


さっきの門のすぐ左に有る祠。


祠の内部。

・・・なんも無いです・・・。
壁に絵だけ掛かってます。

門のちょっと先に有る小さめのチェディー。


チェディーの手前の礼拝所。

右の白い仏様はちょっと特徴的です。

奥の仏様、手招きしてます。

コレは結構珍しいです。
お顔も特徴的で良いです。

ミャンマー発のこのお方、ボーボージーさんの像も有ります。


右の方に有るお坊さん像。


本堂の入り口。

両脇に赤緑のヤックが立ってます。

本堂。

手前にマンゴーが生ってます。

窓の上の装飾。

テワダーか何か、イッパイ乗ってます。

正面入り口の上の装飾。

上の真ん中はプラ・プロム(ブラフマー神)です。

裏の扉の上の装飾にいるコイツはヤックでしょうか?


本堂の内部。

壁画の色彩が独特ですね。

ご本尊。

印相がちょっと変わってます。
来迎印?
タイではあまり見ない印相な気がします。

ご本尊の背後にプラ・メートラニーのシーンが描かれてます。

この場面自体はよく有りますが、結構特徴的な絵柄と色合いです。

左側の壁画。


正面の壁画。

幻想的な絵です。

壁画の左下の方。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

Prev3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  →Next