タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
コラート、カオヤイのお寺、ワット・パンスック・アヌクンです。
カオヤイのリゾートホテルから、街の方に下山して来た所にあったお寺です。
まず目に付くのが、この3体の立仏。
お寺の向かい、道を挟んだ山側に立っておられます。
5~6メートルはあるかな?
このポーズ、時どき見かけますが、なんなんでしょう・・・。
しかも3体とも全く同じポーズ・・・、オチャメというか、ちょっとマヌケな気も・・・。
シヴァ神とガネーシャ神の像。
ガネーシャが後ろなんだ・・・?
普通逆だと思うけど・・・。
まあ、タイではガネーシャ神の方が人気あるからな・・・。
まあ、ごく普通の仏様。
階段の上にも仏像とか観音様とか有ったけど・・・、シンドイので上りませんでした。
で、コチラがお寺の門。
田舎なのでかなり広くて緑が多いです。
上の写真にも写っていますが、右手に小さいお堂があります。
ニワトリの像が有るということは・・・。
そうです、ナレースエン大王が祀られています。
左は奥さんなんだろうか?
本堂。
ごくありふれた、何の変哲も無いタイのお寺の本堂ですね・・・。
ご本尊。
これまたありふれた、プラ・プッタ・チンナラート風です。
工事中でした。
本堂とかはどうということないです。
見どころは3体の立仏でしょう。
地図。
カオヤイのリゾートホテルから、街の方に下山して来た所にあったお寺です。
まず目に付くのが、この3体の立仏。
お寺の向かい、道を挟んだ山側に立っておられます。
5~6メートルはあるかな?
このポーズ、時どき見かけますが、なんなんでしょう・・・。
しかも3体とも全く同じポーズ・・・、オチャメというか、ちょっとマヌケな気も・・・。
シヴァ神とガネーシャ神の像。
ガネーシャが後ろなんだ・・・?
普通逆だと思うけど・・・。
まあ、タイではガネーシャ神の方が人気あるからな・・・。
まあ、ごく普通の仏様。
階段の上にも仏像とか観音様とか有ったけど・・・、シンドイので上りませんでした。
で、コチラがお寺の門。
田舎なのでかなり広くて緑が多いです。
上の写真にも写っていますが、右手に小さいお堂があります。
ニワトリの像が有るということは・・・。
そうです、ナレースエン大王が祀られています。
左は奥さんなんだろうか?
本堂。
ごくありふれた、何の変哲も無いタイのお寺の本堂ですね・・・。
ご本尊。
これまたありふれた、プラ・プッタ・チンナラート風です。
工事中でした。
本堂とかはどうということないです。
見どころは3体の立仏でしょう。
地図。
コラート、カオヤイのお寺ワット・ソック・ノイです。
すみません、お寺の名前、不明です。
※お寺名分かりました(2015年1月28日)。
たいがい、通り掛かりに行ったお寺は、後でグー○ルマップで調べているのですが、まれに名前が出てこないお寺があります・・・。
カオヤイのリゾートホテル的な所に泊まった後、近くにお寺があったので立ち寄ってみた、というわけです。
そうとう山の中の、小さいお寺です。
境内に入って正面にあるチェディーと仏像。
レンガむき出しの、「昔のチェディー」風ですね。
結構バランス良いチェディーで、周りの緑とも映えていて結構好きです。
純白の仏像も良いですね。
右側のプラ・シバリー像。
チェディーの左の方にあるプラ・リーラー(遊行仏)。
キリンやシマウマは良いとして(?)、なんかナゾの物体が混じっていますね・・・。
右から2番目、恐竜?
あと1番左はヒツジ?その右はウマ?イヌか?
僧坊らしき建物とかは有るけど、肝心の本堂っぽい建物が無い・・・。
ヨメさん(タイ人)に訊いたら、「コレじゃないの~」と指差したのがコチラ。
仮設テントを張ってある場所があるのですが・・・
よく見ると、結界石がありますね。
ということは、やはりコレが本堂のようです・・・。
ご本尊。
一応、ご本尊の所には、屋根が掛かっていますが・・・。
ド田舎とか山の中とかのお寺だと、こんな感じなんでしょうか?
トタン屋根の本堂とかは有りましたが、仮設テントのは初めて見ました・・・。
地図。
すみません、お寺の名前、不明です。
※お寺名分かりました(2015年1月28日)。
たいがい、通り掛かりに行ったお寺は、後でグー○ルマップで調べているのですが、まれに名前が出てこないお寺があります・・・。
カオヤイのリゾートホテル的な所に泊まった後、近くにお寺があったので立ち寄ってみた、というわけです。
そうとう山の中の、小さいお寺です。
境内に入って正面にあるチェディーと仏像。
レンガむき出しの、「昔のチェディー」風ですね。
結構バランス良いチェディーで、周りの緑とも映えていて結構好きです。
純白の仏像も良いですね。
右側のプラ・シバリー像。
チェディーの左の方にあるプラ・リーラー(遊行仏)。
キリンやシマウマは良いとして(?)、なんかナゾの物体が混じっていますね・・・。
右から2番目、恐竜?
あと1番左はヒツジ?その右はウマ?イヌか?
僧坊らしき建物とかは有るけど、肝心の本堂っぽい建物が無い・・・。
ヨメさん(タイ人)に訊いたら、「コレじゃないの~」と指差したのがコチラ。
仮設テントを張ってある場所があるのですが・・・
よく見ると、結界石がありますね。
ということは、やはりコレが本堂のようです・・・。
ご本尊。
一応、ご本尊の所には、屋根が掛かっていますが・・・。
ド田舎とか山の中とかのお寺だと、こんな感じなんでしょうか?
トタン屋根の本堂とかは有りましたが、仮設テントのは初めて見ました・・・。
地図。
コラートのお寺、ワット・ルン・ポー・トーです。
その名の通り、有名なお坊さん、ルン・ポー・トーを祀ったお寺です。
バンコクからコラート市街に向かっていると、左手にでっかい建物が見えるので、すぐ判ります。
コレがその建物。
まだ新しくて、すごくキレイです。
なんとなく、チャチュンサオのワット・ソートーンを思わせる感じです。
上の建物の中には、デカいルンポー・トーの像が。
金ぴかです・・・。
ロウ人形もありました。
生きてるようにしか見えません・・・。
境内の様子。
お寺ってよりはちょっとした公園って感じですね。
キレイに整備されています。
池の畔のお堂。
大涅槃仏も建造予定のようです。
大涅槃仏の縮小版。
デカイのが完成した後、その前に金箔貼り付け用として置かれるんでしょう、多分・・・。
マイクを持った方がこのお寺を建てたそうです。
カネ持ってますね・・・。
ってこの人、タイの俳優さんですね。
タイ映画見てるとしょっちゅう出てきます。
「サムライ・ヤマダ」にも出ていましたね、お坊さん役で。
チャオしたプラクルアン。
何種類かありましたが、全部ルンポー・トーでした・・・。
当然か?
裏面。
プラ・リヤンももちろん、ルンポー・トーです。
裏面は、さっきのデカイお堂、・・・の上の方だけですね、なぜか。
コチラが本堂みたいです。
まだ工事中みたいですが。
周りのお花畑がキレイです。
ご本尊。
一番奥のプラ・プッタ・チンナラートですが、さっきの3つのプラの右側裏面の仏様ですね、多分。
壁とかまだコンクリむき出しです・・・。
駐車場奥の、建設中の建物。
かなり独特なデザインですけど、なんなんでしょうか・・・?
スゴイ数の参拝者でした。
キレイに整備された公園って感じで、休日に家族で過ごすには良いですね。
食べ物のお店とかもありますし。
地図。
その名の通り、有名なお坊さん、ルン・ポー・トーを祀ったお寺です。
バンコクからコラート市街に向かっていると、左手にでっかい建物が見えるので、すぐ判ります。
コレがその建物。
まだ新しくて、すごくキレイです。
なんとなく、チャチュンサオのワット・ソートーンを思わせる感じです。
上の建物の中には、デカいルンポー・トーの像が。
金ぴかです・・・。
ロウ人形もありました。
生きてるようにしか見えません・・・。
境内の様子。
お寺ってよりはちょっとした公園って感じですね。
キレイに整備されています。
池の畔のお堂。
大涅槃仏も建造予定のようです。
大涅槃仏の縮小版。
デカイのが完成した後、その前に金箔貼り付け用として置かれるんでしょう、多分・・・。
マイクを持った方がこのお寺を建てたそうです。
カネ持ってますね・・・。
ってこの人、タイの俳優さんですね。
タイ映画見てるとしょっちゅう出てきます。
「サムライ・ヤマダ」にも出ていましたね、お坊さん役で。
チャオしたプラクルアン。
何種類かありましたが、全部ルンポー・トーでした・・・。
当然か?
裏面。
プラ・リヤンももちろん、ルンポー・トーです。
裏面は、さっきのデカイお堂、・・・の上の方だけですね、なぜか。
コチラが本堂みたいです。
まだ工事中みたいですが。
周りのお花畑がキレイです。
ご本尊。
一番奥のプラ・プッタ・チンナラートですが、さっきの3つのプラの右側裏面の仏様ですね、多分。
壁とかまだコンクリむき出しです・・・。
駐車場奥の、建設中の建物。
かなり独特なデザインですけど、なんなんでしょうか・・・?
スゴイ数の参拝者でした。
キレイに整備された公園って感じで、休日に家族で過ごすには良いですね。
食べ物のお店とかもありますし。
地図。
コラートのお寺、ワット・パノム・ワンです。
お寺というよりも、クメール遺跡で有名?なようです。
ピマーイやパノム・ルンは10年以上前に行った事があったので、まだ行っていないパノム・ワンに行こうということになりました。
コレがパノム・ワンの遺跡。
遺跡の一部ではなく、コレがほぼ全景です・・・。
ちょっとショボイかな・・・?
ピマーイやパノム・ルン、それにその後行ったアンコール遺跡とかと比べてしまうと・・・。
ガイドブックには入場料50Bて書いてあったけど、徴収されませんでしたね・・・。
券売所とかも無かった気がするけど?
屋台が2件ほど出ていただけ。
まあ、この程度の遺跡で50Bも取られたら、ちょっとボッタクリの気がしますね・・・。
建物の中の仏像です。
外国人とか皆無で、タイ人カップルが数組いただけです。
で、コチラが本堂。
なんの特徴も無い本堂ですね・・・。
イナカなので、敷地だけはやたら広いです。
本堂前の立仏。
割と良い感じです。
ご本尊。
遺跡のついでに参拝して行く人がチラホラいるんでしょう。
まあ、遺跡メインのスポットですので・・・。
その遺跡もアレですが・・・。
地図。
お寺というよりも、クメール遺跡で有名?なようです。
ピマーイやパノム・ルンは10年以上前に行った事があったので、まだ行っていないパノム・ワンに行こうということになりました。
コレがパノム・ワンの遺跡。
遺跡の一部ではなく、コレがほぼ全景です・・・。
ちょっとショボイかな・・・?
ピマーイやパノム・ルン、それにその後行ったアンコール遺跡とかと比べてしまうと・・・。
ガイドブックには入場料50Bて書いてあったけど、徴収されませんでしたね・・・。
券売所とかも無かった気がするけど?
屋台が2件ほど出ていただけ。
まあ、この程度の遺跡で50Bも取られたら、ちょっとボッタクリの気がしますね・・・。
建物の中の仏像です。
外国人とか皆無で、タイ人カップルが数組いただけです。
で、コチラが本堂。
なんの特徴も無い本堂ですね・・・。
イナカなので、敷地だけはやたら広いです。
本堂前の立仏。
割と良い感じです。
ご本尊。
遺跡のついでに参拝して行く人がチラホラいるんでしょう。
まあ、遺跡メインのスポットですので・・・。
その遺跡もアレですが・・・。
地図。
コラートのお寺、ワット・パーヤップです。
街の中心の方にあるお寺で、結構有名なお寺のようです。
日本のガイドブックにも載っています。
コチラが本堂。
かなり立派で特徴的な建築ですね。
まだ完成していませんが。
壁とか大理石で、屋根もそうなんだろうか?
有名なのは、コッチの建物みたいです。
外見はどうって事ないですけど。
中の様子。
人工的に洞窟を造ったそうです。
まあ、だから?という気もしますが・・・。
真ん中の仏様。
まあ、神秘的で良い感じです。
他にもたくさん仏像がありました。
さっきの本堂別角度から。
結界石、ですよね?
奇岩をそのまま用いています。
どなたでしょうか・・・?
王様か英雄かなにかなんでしょう・・・。
敷地の手前の方にあった建物。
中国っぽい?
仏塔的なモノでしょうか?
法輪、って言うんでしょうか?
仏教関係のシンボルとして車輪がよく使われますね。
まあ、「洞窟」はたいしたモノではなかったですが、本堂が立派で良かったです。
まだ工事中でしたけど・・・。
地図。
街の中心の方にあるお寺で、結構有名なお寺のようです。
日本のガイドブックにも載っています。
コチラが本堂。
かなり立派で特徴的な建築ですね。
まだ完成していませんが。
壁とか大理石で、屋根もそうなんだろうか?
有名なのは、コッチの建物みたいです。
外見はどうって事ないですけど。
中の様子。
人工的に洞窟を造ったそうです。
まあ、だから?という気もしますが・・・。
真ん中の仏様。
まあ、神秘的で良い感じです。
他にもたくさん仏像がありました。
さっきの本堂別角度から。
結界石、ですよね?
奇岩をそのまま用いています。
どなたでしょうか・・・?
王様か英雄かなにかなんでしょう・・・。
敷地の手前の方にあった建物。
中国っぽい?
仏塔的なモノでしょうか?
法輪、って言うんでしょうか?
仏教関係のシンボルとして車輪がよく使われますね。
まあ、「洞窟」はたいしたモノではなかったですが、本堂が立派で良かったです。
まだ工事中でしたけど・・・。
地図。
コラートのラク・ムアン(市の柱)です。
先のワット・プラ・ナライのすぐ隣に有ったので、行ってみました。
ラク・ムアンの祠。
バンコクのとかは、もっと立派な建物ですが、まあ地方都市だったらこんなものなんでしょう。
ラク・ムアン。
一杯布が巻いてあります。
これって、バラモンの教えだとガイドブックには書いてありますが、なんか中国語でイロイロ書かれていて、中国っぽいですね。
というか、インドっぽい要素はぜんぜん無い・・・。
風水の思想とかも入っている?
実はラク・ムアンを見るのはコレが初めてです。
バンコクのとかも外から建物を見ただけですし・・・。
地図。
先のワット・プラ・ナライのすぐ隣に有ったので、行ってみました。
ラク・ムアンの祠。
バンコクのとかは、もっと立派な建物ですが、まあ地方都市だったらこんなものなんでしょう。
ラク・ムアン。
一杯布が巻いてあります。
これって、バラモンの教えだとガイドブックには書いてありますが、なんか中国語でイロイロ書かれていて、中国っぽいですね。
というか、インドっぽい要素はぜんぜん無い・・・。
風水の思想とかも入っている?
実はラク・ムアンを見るのはコレが初めてです。
バンコクのとかも外から建物を見ただけですし・・・。
地図。
コラートの第3級王室寺院、ワット・プラ・ナライ・マハー・ラートの続き。
チェディーの方から見て一番奥の方に本堂があります。
堀に囲まれて島みたいになっています。
フェンスが閉まっていて、中には入れませんでしたが。
本堂の装飾。
木彫りの彫刻ですね。
古いお寺とかだと見かけますが、こういう新しいのはあまり見かけない気がします。
本堂の前にあったお坊さんたちの像。
ルンポー・トーは判ります。
いつものポーズですので・・・。
別の場所から見た本堂。
堀というより、池の中に建っているって感じかな?
上の写真を撮った場所の近くに、建物があって、イロイロ祀られています。
3つ首ガネーシャの像。
ヴィシュヌ神とラクシュミー女神。
一番奥のお堂。
中にはやはりヒンドゥー神たちが祀られていました。
右から、ガネーシャ神、シヴァ神?、ブラフマー神、ヴィシュヌ神、でしょうか・・・?
古いモノかどうか分かりませんが、擦り切れ具合が良い感じです。
ヒンドゥー神の像はタイのお寺では珍しくはないですが、このお寺は特に多い気がしました。
やはりお寺の名前に由来するんでしょうか?
参拝者はチラホラいる程度でしたが、なかなか良いお寺だと思いました。
ご本尊が拝めなくて残念でしたが・・・。
地図。
チェディーの方から見て一番奥の方に本堂があります。
堀に囲まれて島みたいになっています。
フェンスが閉まっていて、中には入れませんでしたが。
本堂の装飾。
木彫りの彫刻ですね。
古いお寺とかだと見かけますが、こういう新しいのはあまり見かけない気がします。
本堂の前にあったお坊さんたちの像。
ルンポー・トーは判ります。
いつものポーズですので・・・。
別の場所から見た本堂。
堀というより、池の中に建っているって感じかな?
上の写真を撮った場所の近くに、建物があって、イロイロ祀られています。
3つ首ガネーシャの像。
ヴィシュヌ神とラクシュミー女神。
一番奥のお堂。
中にはやはりヒンドゥー神たちが祀られていました。
右から、ガネーシャ神、シヴァ神?、ブラフマー神、ヴィシュヌ神、でしょうか・・・?
古いモノかどうか分かりませんが、擦り切れ具合が良い感じです。
ヒンドゥー神の像はタイのお寺では珍しくはないですが、このお寺は特に多い気がしました。
やはりお寺の名前に由来するんでしょうか?
参拝者はチラホラいる程度でしたが、なかなか良いお寺だと思いました。
ご本尊が拝めなくて残念でしたが・・・。
地図。
コラートの第3級王室寺院、ワット・プラ・ナライ・マハー・ラートです。
ガイドブックによると、4つの腕の仏像があるんだとか。
非公開みたいだけど。
お寺の名前の「プラ・ナライ」はヒンドゥー教のヴィシュヌ神だから、その像は仏像ではなくヴィシュヌ像なのかも。
まあ、ヒンドゥーは上座部仏教では、ブッダはヴィシュヌ神のアバターラ(化身)って事になってるから、ヴィシュヌ神像=仏像でも間違いではないのかな?
コチラが礼拝堂。
礼拝堂の仏様。
割と大きいですが、まあ普通ですね・・・。
礼拝堂裏のチェディー。
そんなに大きくないです。
下の方、コンクリむき出しだし・・・。
礼拝堂横のお堂。
仏像のほか、プラ・シバリーやジャトゥカム・ラーマテープなど、イロイロ祀られています。
プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)とカーリー女神。
コチラはシヴァ神とドゥルガー女神(ウマー)ですね。
さすがに「プラ・ナライ」と、ヒンドゥー神の名前が付くお寺だけあって、ヒンドゥー神像が多いですね。
モチロン、プラ・ナライ(ヴィシュヌ神)も。
定番(?)のグル・ハーミット(仙人)もおられます。
(2) に続く・・・。
ガイドブックによると、4つの腕の仏像があるんだとか。
非公開みたいだけど。
お寺の名前の「プラ・ナライ」はヒンドゥー教のヴィシュヌ神だから、その像は仏像ではなくヴィシュヌ像なのかも。
まあ、ヒンドゥーは上座部仏教では、ブッダはヴィシュヌ神のアバターラ(化身)って事になってるから、ヴィシュヌ神像=仏像でも間違いではないのかな?
コチラが礼拝堂。
礼拝堂の仏様。
割と大きいですが、まあ普通ですね・・・。
礼拝堂裏のチェディー。
そんなに大きくないです。
下の方、コンクリむき出しだし・・・。
礼拝堂横のお堂。
仏像のほか、プラ・シバリーやジャトゥカム・ラーマテープなど、イロイロ祀られています。
プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)とカーリー女神。
コチラはシヴァ神とドゥルガー女神(ウマー)ですね。
さすがに「プラ・ナライ」と、ヒンドゥー神の名前が付くお寺だけあって、ヒンドゥー神像が多いですね。
モチロン、プラ・ナライ(ヴィシュヌ神)も。
定番(?)のグル・ハーミット(仙人)もおられます。
(2) に続く・・・。
コラートのお寺、ワット・サーラー・トーンです。
コレもホテルの近くにあって、歩いて行きました。
ホテルからこのチェディーが見えました。
なかなか立派ですね。
中には小さい金色のチェディーがあります。
中のチェディーの下の方。
チェディーの中、イヌの寝床になっていましたが・・・。
こじんまりとした本堂ですが、開いていて入れました。
本堂の写真、撮り忘れましたが・・・。
ご本尊。
珍しく?椅座仏です。
なんか結構良い感じです。
このお寺も敷地はやたら広く、緑が目立ちました。
ところどころに仏像とかがあります。
ご本尊のレプリカ的なモノでしょうか?
真ん中の仏像は、ちょっと変わっていますね。
あまりタイっぽくないかな?
タイのは頭が尖ってるのが多いから。
観音様。
意外と良いお寺でした。
参拝者は見ませんでしたが、本堂もチェディーの中も入れましたし。
実は本堂の中にガラスケースがあって、プラクルアンが入っていたんだけど、誰も人がいなくてチャオできませんでした。
残念・・・。
地図。
コレもホテルの近くにあって、歩いて行きました。
ホテルからこのチェディーが見えました。
なかなか立派ですね。
中には小さい金色のチェディーがあります。
中のチェディーの下の方。
チェディーの中、イヌの寝床になっていましたが・・・。
こじんまりとした本堂ですが、開いていて入れました。
本堂の写真、撮り忘れましたが・・・。
ご本尊。
珍しく?椅座仏です。
なんか結構良い感じです。
このお寺も敷地はやたら広く、緑が目立ちました。
ところどころに仏像とかがあります。
ご本尊のレプリカ的なモノでしょうか?
真ん中の仏像は、ちょっと変わっていますね。
あまりタイっぽくないかな?
タイのは頭が尖ってるのが多いから。
観音様。
意外と良いお寺でした。
参拝者は見ませんでしたが、本堂もチェディーの中も入れましたし。
実は本堂の中にガラスケースがあって、プラクルアンが入っていたんだけど、誰も人がいなくてチャオできませんでした。
残念・・・。
地図。
コラートのお寺、ワット・サーラー・イェンです。
ホテルの近くにあった、フツーのお寺ですが・・・。
本堂。
なんか細長い感じですが、まあフツーですね・・・。
閉まっていました。
本堂前のナーク。
普通首は7つぐらいあると思うんだけど、ここのは3つ首です。
ちょっと街外れなので、敷地はやたらと広いです。
ほとんど原っぱですが。
コレは個人のお墓でしょうか?
傾いていますが。
奥の方にある礼拝所。
若い坊さんたちがタムロってました。
こういうのは敷地手前の方に造った方が良いと思うんですが・・・。
というわけで、特に見どころも無い普通のお寺でした・・・。
地図。
ホテルの近くにあった、フツーのお寺ですが・・・。
本堂。
なんか細長い感じですが、まあフツーですね・・・。
閉まっていました。
本堂前のナーク。
普通首は7つぐらいあると思うんだけど、ここのは3つ首です。
ちょっと街外れなので、敷地はやたらと広いです。
ほとんど原っぱですが。
コレは個人のお墓でしょうか?
傾いていますが。
奥の方にある礼拝所。
若い坊さんたちがタムロってました。
こういうのは敷地手前の方に造った方が良いと思うんですが・・・。
というわけで、特に見どころも無い普通のお寺でした・・・。
地図。
ワット・サーラー・ローイの続き。
コチラが本堂。
新しくてキレイです。
あまりタイのお寺っぽくなく、近代的?な感じですね。
本堂を横から見たところ。
屋根の傾きが独特です。
本堂入り口脇に「聞かザル」「言わザル」の像が。
なぜか「見ザル」は無かったですが・・・。
ご本尊。
真っ白な立仏です。
ご本尊が立仏というのは珍しいと聞いた記憶がありますが・・・、オレが見たのは2回目です。
前に9つの頭の仏像「プラ・セーティー・ナワ・コート」がおられます。
中の感じも、なんとなくキリスト教会っぽいですね。
敷地の手前の方に、塔みたいな建物があります。
中にはモチロン、タオ・スラナリが祀られています。
お馴染みの?弥勒仏(布袋様)とかガネーシャとかもあります。
ガルーダに乗ったヴィシュヌ神の像です。
ノンタブリーのワット・ブア・クワンにあったのと同じですね。
「奇復大佛祖」と書いてますが、いつもの仙人ですね、たぶん。
人気があるお寺で、見どころも多く、なかなか良かったです。
地図。
コチラが本堂。
新しくてキレイです。
あまりタイのお寺っぽくなく、近代的?な感じですね。
本堂を横から見たところ。
屋根の傾きが独特です。
本堂入り口脇に「聞かザル」「言わザル」の像が。
なぜか「見ザル」は無かったですが・・・。
ご本尊。
真っ白な立仏です。
ご本尊が立仏というのは珍しいと聞いた記憶がありますが・・・、オレが見たのは2回目です。
前に9つの頭の仏像「プラ・セーティー・ナワ・コート」がおられます。
中の感じも、なんとなくキリスト教会っぽいですね。
敷地の手前の方に、塔みたいな建物があります。
中にはモチロン、タオ・スラナリが祀られています。
お馴染みの?弥勒仏(布袋様)とかガネーシャとかもあります。
ガルーダに乗ったヴィシュヌ神の像です。
ノンタブリーのワット・ブア・クワンにあったのと同じですね。
「奇復大佛祖」と書いてますが、いつもの仙人ですね、たぶん。
人気があるお寺で、見どころも多く、なかなか良かったです。
地図。
コラートのお寺、ワット・サーラー・ローイです。
コラート市街の北東らへんにあるお寺です。
コラートの英雄、タオ・スラナリ(ヤー・モー)にゆかりのあるお寺みたいですね。
礼拝堂、かな?
レンガ造りの小さい建物です。
礼拝堂の正面。
タオ・スラナリ像、なのかな?
ヒゲ生えてるけど・・・。
男装したんだっけ?
左の剣を振りかざしているのもタオ・スラナリだよな?
オッサンみたいだけど・・・。
右側は観音菩薩。
入り口両脇のシンハー。
タイのシンハーほど姿にバラ付き有るのは無いな・・・。
とても獅子には見えんのだけど・・・。
キリンっぽいかな?
レンガむき出しの内装?が良い味出しています。
参拝者多いですね。
タイ、特に東北の人には絶大な人気を誇る方のようです。
ヨメさんのお母さんとかも、すごく崇拝?していて、実家の庭に像が立ってるくらいです。
礼拝堂の向かい側にも何体かタオ・スラナリ像があって、参拝者がいっぱいです。
花とか線香とかが一杯手向けられています。
ひょうたん型の・・・、何だろう、コレは?
タイのお寺でたまに見ますが。
中国系の寺院に多いかな?
たぶん、線香の燃え残りの軸とか、手向けられた花とかを燃やすんでしょう。
なんでひょうたんなのかは知りません。
チャオしたプラ・クルアン。
モチロン、どちらもタオ・スラナリです。
左側の、木製です。
取り壊された古い本堂の材木を使って作った、とかお坊さんが仰ってた気がします。
なかなか良いです。
裏面。
木の方、十二支の動物が描かれています。
なぜか真ん中にネズミが。
タオ・スラナリの干支なのかな?
(2)に続く・・・。
コラート市街の北東らへんにあるお寺です。
コラートの英雄、タオ・スラナリ(ヤー・モー)にゆかりのあるお寺みたいですね。
礼拝堂、かな?
レンガ造りの小さい建物です。
礼拝堂の正面。
タオ・スラナリ像、なのかな?
ヒゲ生えてるけど・・・。
男装したんだっけ?
左の剣を振りかざしているのもタオ・スラナリだよな?
オッサンみたいだけど・・・。
右側は観音菩薩。
入り口両脇のシンハー。
タイのシンハーほど姿にバラ付き有るのは無いな・・・。
とても獅子には見えんのだけど・・・。
キリンっぽいかな?
レンガむき出しの内装?が良い味出しています。
参拝者多いですね。
タイ、特に東北の人には絶大な人気を誇る方のようです。
ヨメさんのお母さんとかも、すごく崇拝?していて、実家の庭に像が立ってるくらいです。
礼拝堂の向かい側にも何体かタオ・スラナリ像があって、参拝者がいっぱいです。
花とか線香とかが一杯手向けられています。
ひょうたん型の・・・、何だろう、コレは?
タイのお寺でたまに見ますが。
中国系の寺院に多いかな?
たぶん、線香の燃え残りの軸とか、手向けられた花とかを燃やすんでしょう。
なんでひょうたんなのかは知りません。
チャオしたプラ・クルアン。
モチロン、どちらもタオ・スラナリです。
左側の、木製です。
取り壊された古い本堂の材木を使って作った、とかお坊さんが仰ってた気がします。
なかなか良いです。
裏面。
木の方、十二支の動物が描かれています。
なぜか真ん中にネズミが。
タオ・スラナリの干支なのかな?
(2)に続く・・・。
これからコラート(ナコンラーチャシーマー)編です。
まずは第3級王室寺院、ワット・サケーです。
街の中心の、タオ・スラナリ像からほど近いところにあります。
駐車場から見た本堂。
2階建ての平たい建物の上に本堂があります。
下の建物の壁にいろんなお寺のチェディーが描かれています。
ワット・サケットとかワット・プラ・パトム・チェディーとかありますね。
正面階段下から見た本堂。
両側の柱の上にプラ・プロムとプラ・インの像が有ります。
階段を上ったところから見た本堂。
残念ながら閉まっていました。
本堂の周りにガラス張りのお堂があります。
その1つ、涅槃仏。
新しくて、あまりありがたみ無いですが・・・。
立仏と、プラ・サンカチャイと弥勒仏(布袋様)です。
タイ人は布袋様も「プラ・サンカチャイ」って呼んでるみたいだから、ダブってる気もします。
仏足石。
観音様と、・・・孫悟空ですね。
どれもコレも新しいモノばかりです・・・。
ナークですが、顔が2組あります。
前はまあ良いとして、後ろのは人間みたいな顔です。
なんなんでしょうか・・・。
ちょっとマヌケな気もします。
王室寺院だから期待していたんですが・・・。
まあ立派ですが、ちょっと新しすぎますね。
参拝者は全くいませんでした・・・。
地図。
まずは第3級王室寺院、ワット・サケーです。
街の中心の、タオ・スラナリ像からほど近いところにあります。
駐車場から見た本堂。
2階建ての平たい建物の上に本堂があります。
下の建物の壁にいろんなお寺のチェディーが描かれています。
ワット・サケットとかワット・プラ・パトム・チェディーとかありますね。
正面階段下から見た本堂。
両側の柱の上にプラ・プロムとプラ・インの像が有ります。
階段を上ったところから見た本堂。
残念ながら閉まっていました。
本堂の周りにガラス張りのお堂があります。
その1つ、涅槃仏。
新しくて、あまりありがたみ無いですが・・・。
立仏と、プラ・サンカチャイと弥勒仏(布袋様)です。
タイ人は布袋様も「プラ・サンカチャイ」って呼んでるみたいだから、ダブってる気もします。
仏足石。
観音様と、・・・孫悟空ですね。
どれもコレも新しいモノばかりです・・・。
ナークですが、顔が2組あります。
前はまあ良いとして、後ろのは人間みたいな顔です。
なんなんでしょうか・・・。
ちょっとマヌケな気もします。
王室寺院だから期待していたんですが・・・。
まあ立派ですが、ちょっと新しすぎますね。
参拝者は全くいませんでした・・・。
地図。
バンコク、クロントイ地区ののお寺、ワット・クロン・トイ・ナイです。
前回のクロン・トイ・ノックのすぐ近くですね。
地図上では。
実際行くと、ぐるっと回って行く必要がありますけど。
礼拝所の仏様。
なんか割と良い感じです。
同じく礼拝所の、お坊さんの像(左)とプラ・シバリーです。
プラ・サンカチャイ像。
仏足石。
小さいですが。
礼拝所の前にコレが有りました。
もう見慣れましたが・・・。
無縁仏かなんかのお墓を作るための寄付をお願いする、ガイコツ君です。
電動で手と頭を上下に動かします。
本堂。
閉まっていました。
本堂の前の仏様。
遊行仏です。
緑の珠の照明が斬新?ですね・・・。
夜、灯ったらキレイでしょう。
本堂を斜めから見たところ。
大きさはまあ普通ですが、良い感じの建物です。
チャオしたプラ・サンカチャイのプラ・リヤン。
このお寺で発行されたモノっていう事だけど、ホントかな?
箱とか結構古いです。
「2536」って書いてあるから、20年前に発行されたんでしょう。
結構気に入っています。
裏面。
本堂の正面の建物の所にある仏像。
銅製かな?
3メートルぐらいあります。
ラーフ像。
僧坊か何かの建物のところで見かけたガラスケース。
お供え物とかされてます。
中にはシャレコウベが・・・。
なんなんでしょう・・・?
誰かのお墓かな?
葬式をやっていたので人はいましたが、参拝者は少なかったです。
本堂が開いていれば良かったのに・・・。
地図。
前回のクロン・トイ・ノックのすぐ近くですね。
地図上では。
実際行くと、ぐるっと回って行く必要がありますけど。
礼拝所の仏様。
なんか割と良い感じです。
同じく礼拝所の、お坊さんの像(左)とプラ・シバリーです。
プラ・サンカチャイ像。
仏足石。
小さいですが。
礼拝所の前にコレが有りました。
もう見慣れましたが・・・。
無縁仏かなんかのお墓を作るための寄付をお願いする、ガイコツ君です。
電動で手と頭を上下に動かします。
本堂。
閉まっていました。
本堂の前の仏様。
遊行仏です。
緑の珠の照明が斬新?ですね・・・。
夜、灯ったらキレイでしょう。
本堂を斜めから見たところ。
大きさはまあ普通ですが、良い感じの建物です。
チャオしたプラ・サンカチャイのプラ・リヤン。
このお寺で発行されたモノっていう事だけど、ホントかな?
箱とか結構古いです。
「2536」って書いてあるから、20年前に発行されたんでしょう。
結構気に入っています。
裏面。
本堂の正面の建物の所にある仏像。
銅製かな?
3メートルぐらいあります。
ラーフ像。
僧坊か何かの建物のところで見かけたガラスケース。
お供え物とかされてます。
中にはシャレコウベが・・・。
なんなんでしょう・・・?
誰かのお墓かな?
葬式をやっていたので人はいましたが、参拝者は少なかったです。
本堂が開いていれば良かったのに・・・。
地図。
バンコク、クロントイ地区のお寺、ワット・クロン・トイ・ノックです。
BTSプロンポン駅辺りをまっすぐ南下した、チャオプラヤ川岸の辺りです。
この辺はなんか港があったりして、街中とはちょっと雰囲気が違うエリアですね・・・。
本堂。
本堂前のシンハです。
本堂入り口脇の仏様。
顔だけ金色なんですね・・・。
ご本尊。
右下、オッサンが豪快に寝てますが・・・。
そんなに大きな本堂ではないですが、壁画や装飾はなかなか良いです。
地獄の絵です。
釜茹でとか針だらけの木とか、お馴染みの絵です。
本堂を横の方から見たところ。
本堂の脇に小さいお堂があります。
中にはガラスケースに入ったミイラが・・・。
上の写真のお坊さんのミイラなんでしょうか?
そんなに大きなお寺ではないですし、参拝者も少なかったです。
ご本尊を拝めたのは良かったですが。
ミイラはなんなんでしょうか・・・?
地図。
BTSプロンポン駅辺りをまっすぐ南下した、チャオプラヤ川岸の辺りです。
この辺はなんか港があったりして、街中とはちょっと雰囲気が違うエリアですね・・・。
本堂。
本堂前のシンハです。
本堂入り口脇の仏様。
顔だけ金色なんですね・・・。
ご本尊。
右下、オッサンが豪快に寝てますが・・・。
そんなに大きな本堂ではないですが、壁画や装飾はなかなか良いです。
地獄の絵です。
釜茹でとか針だらけの木とか、お馴染みの絵です。
本堂を横の方から見たところ。
本堂の脇に小さいお堂があります。
中にはガラスケースに入ったミイラが・・・。
上の写真のお坊さんのミイラなんでしょうか?
そんなに大きなお寺ではないですし、参拝者も少なかったです。
ご本尊を拝めたのは良かったですが。
ミイラはなんなんでしょうか・・・?
地図。
バンコク、オンヌット通り沿いのお寺、ワット・トン・サイです。
境内の奥の方にある本堂。
閉まっていました。
本堂のシンハ。
シンハの前辺りにウシがいました。
草をあげてタンブンしました。
牛舎の横の建物に、聖水(?)が祀られています。
小さいガラスの小瓶に入った水です。
これって、タイのお寺でよく見かけるけど、ワット・インタラウィハーンで作っていたヤツなんだろうか?
他の格式高いお寺とかでも作っているのかな?
境内の手前の方、門をくぐってすぐ左に、礼拝所があります。
なんか熱心にお祈りしてる人がいます。
前にタライとかを置いて、頭に白い糸を巻いています。
中に入ろうとしたら、ヨメさんに止められました。
ナンなんでしょう・・・?
水子関係?子宝祈願?
礼拝所の中、右の方にはヒンドゥー神像が並んでいます。
シヴァ神、ドゥルガー女神(ウマー)、ガネーシャ神・・・。
右にはクマントン、ナーン・クワックにメー・トラニーですね。
別角度から。
仙人(グル・ハーミット)像(手前ヒョウ柄)、その奥はチューチョックでしょうか?
中の人たち、何しているんでしょうか・・・?
結局よく判りませんでした・・・。
割と参拝者が多かったです。
実は人気のお寺なんでしょうか?
でも取り立てて見どころは無いから、子宝かなんかにご利益がある、として有名なお寺なんだろうか・・・?
地図。
境内の奥の方にある本堂。
閉まっていました。
本堂のシンハ。
シンハの前辺りにウシがいました。
草をあげてタンブンしました。
牛舎の横の建物に、聖水(?)が祀られています。
小さいガラスの小瓶に入った水です。
これって、タイのお寺でよく見かけるけど、ワット・インタラウィハーンで作っていたヤツなんだろうか?
他の格式高いお寺とかでも作っているのかな?
境内の手前の方、門をくぐってすぐ左に、礼拝所があります。
なんか熱心にお祈りしてる人がいます。
前にタライとかを置いて、頭に白い糸を巻いています。
中に入ろうとしたら、ヨメさんに止められました。
ナンなんでしょう・・・?
水子関係?子宝祈願?
礼拝所の中、右の方にはヒンドゥー神像が並んでいます。
シヴァ神、ドゥルガー女神(ウマー)、ガネーシャ神・・・。
右にはクマントン、ナーン・クワックにメー・トラニーですね。
別角度から。
仙人(グル・ハーミット)像(手前ヒョウ柄)、その奥はチューチョックでしょうか?
中の人たち、何しているんでしょうか・・・?
結局よく判りませんでした・・・。
割と参拝者が多かったです。
実は人気のお寺なんでしょうか?
でも取り立てて見どころは無いから、子宝かなんかにご利益がある、として有名なお寺なんだろうか・・・?
地図。
バンコク、オンヌットのお寺、ワット・トン・ナイです。
オンヌット通り沿いにいくつかあるお寺の一つです。
駐車場側にある礼拝所。
礼拝所の仏様。
本堂。
閉まっていました。
境内にあった木。
真ん丸い大きな実がなっています。
確か食べられる実だったと思う。
食べたことないけど。
・・・、以上です・・・。
まあ、一般的なお寺ですね。
一応、礼拝所は開いていたのでお参りできました・・・。
地図。
オンヌット通り沿いにいくつかあるお寺の一つです。
駐車場側にある礼拝所。
礼拝所の仏様。
本堂。
閉まっていました。
境内にあった木。
真ん丸い大きな実がなっています。
確か食べられる実だったと思う。
食べたことないけど。
・・・、以上です・・・。
まあ、一般的なお寺ですね。
一応、礼拝所は開いていたのでお参りできました・・・。
地図。
ワット・プッタイサワンの続き。
本堂です。
左に古いチェディーがあります。
ここからは遺跡パート?です。
本堂のから奥に進んで行くと、塀に囲まれたエリアにでます。
そこにこのプラーンがあります。
境内手前にあったのと違って、コチラは割と古そうです。
右の小さな建物の屋根が変わっていますね。
プラーンの左にも同じ建物があります。
左右のお堂には真っ白な仏様がおられます。
プラーンの正面にあるお堂には、仏足石があります。
仏足石といえば、水平になってるのが多いですが、ここのは垂直型です。
お堂の奥は、プラーンの中です。
小さいチェディーがあります。
チェディーの奥には小さい涅槃仏がおられます。
結構古いっぽくて良い感じです。
プラーンのあるエリアのその奥は、原っぱになってます。
なんか建物跡とかチェディーとかがあります。
さっきの建物跡の中には、涅槃仏がおられます。
10メートルぐらいかな?
体が全部布で覆われていて、見えないですね・・・。
アユタヤにはこういう、現役のお寺に遺跡もある、っていうパターンが多いですね。
お得感?があって良いんではないでしょうか?
ガイドブックに載っていないだけあって、日本人らしい人は全く見なかったですが、タイ人はそこそこ来ていました。
写真撮り忘れましたが、ゾウも営業に来ていましたし(モチロン象使いに連れられて)。
地図。
本堂です。
左に古いチェディーがあります。
ここからは遺跡パート?です。
本堂のから奥に進んで行くと、塀に囲まれたエリアにでます。
そこにこのプラーンがあります。
境内手前にあったのと違って、コチラは割と古そうです。
右の小さな建物の屋根が変わっていますね。
プラーンの左にも同じ建物があります。
左右のお堂には真っ白な仏様がおられます。
プラーンの正面にあるお堂には、仏足石があります。
仏足石といえば、水平になってるのが多いですが、ここのは垂直型です。
お堂の奥は、プラーンの中です。
小さいチェディーがあります。
チェディーの奥には小さい涅槃仏がおられます。
結構古いっぽくて良い感じです。
プラーンのあるエリアのその奥は、原っぱになってます。
なんか建物跡とかチェディーとかがあります。
さっきの建物跡の中には、涅槃仏がおられます。
10メートルぐらいかな?
体が全部布で覆われていて、見えないですね・・・。
アユタヤにはこういう、現役のお寺に遺跡もある、っていうパターンが多いですね。
お得感?があって良いんではないでしょうか?
ガイドブックに載っていないだけあって、日本人らしい人は全く見なかったですが、タイ人はそこそこ来ていました。
写真撮り忘れましたが、ゾウも営業に来ていましたし(モチロン象使いに連れられて)。
地図。
アユタヤのお寺、ワット・プッタイサワンです。
ここもワット・プーカオトーンとかワット・ヤイ・チャイ・モンコンとかと同様、どちらかというと遺跡の比重が大きいお寺ですね。
でも、日本のガイドブックには出ていないんですよね。
アクセスが悪いからでしょうか・・・?
アユタヤ等の南側、川のすぐ対岸なんですが、行こうと思うとぐるっと回って行かなければなりません。
境内に入ってまずあるのが、このプラーン風仏塔。
コレは遺跡ではなく、新しいモノです。
流行?の、下を建物にして高さを稼ぐタイプ?ですね。
アユタヤ歴代王様の像(たぶん)です。
上の仏塔の横の建物が礼拝所になっています。
真っ黒な仏様。
ワット・プー・カオ・トーンと同じ日に参拝したんですが、1日に2度も真っ黒な仏様を見るとは、珍しいです(たぶん)。
コチラはご本尊。
なかなかキレイな仏様です。
本堂の雰囲気も良いですね。
結界石。
礼拝所でチャオしたプラ・リヤン。
縦4.5センチと、結構大きめです。
裏面。
ブラフマー神(プラ・プロム)です。
気に入っています。
(2)に続く・・・。
ここもワット・プーカオトーンとかワット・ヤイ・チャイ・モンコンとかと同様、どちらかというと遺跡の比重が大きいお寺ですね。
でも、日本のガイドブックには出ていないんですよね。
アクセスが悪いからでしょうか・・・?
アユタヤ等の南側、川のすぐ対岸なんですが、行こうと思うとぐるっと回って行かなければなりません。
境内に入ってまずあるのが、このプラーン風仏塔。
コレは遺跡ではなく、新しいモノです。
流行?の、下を建物にして高さを稼ぐタイプ?ですね。
アユタヤ歴代王様の像(たぶん)です。
上の仏塔の横の建物が礼拝所になっています。
真っ黒な仏様。
ワット・プー・カオ・トーンと同じ日に参拝したんですが、1日に2度も真っ黒な仏様を見るとは、珍しいです(たぶん)。
コチラはご本尊。
なかなかキレイな仏様です。
本堂の雰囲気も良いですね。
結界石。
礼拝所でチャオしたプラ・リヤン。
縦4.5センチと、結構大きめです。
裏面。
ブラフマー神(プラ・プロム)です。
気に入っています。
(2)に続く・・・。
ワット・ナー・プラメーンの続き。
本堂の横にある、小さいお堂。
礼拝堂かな?
中には石製?のイスに座った仏様がおられます。
この仏像も、ご本尊と共に重要な仏様のようです。
タイではあまり見ない様式?のような気がします。
本堂のでチャオしたプラクルアンもう2点。
このお堂の仏様です。
裏面。
本堂、礼拝堂の奥に、建物があって、そこにも仏像とかイロイロあります。
プラ・ピッカネー像。
腕がいっぱいあります・・・。
ガイコツ・・・。
どなたのなんでしょうか・・・?
前に他のお寺でもこういうの見ましたが・・・。
先の建物の横に、古いチェディーが3基あります。
1番手前、木と一体化しています・・・。
こんなのがあるとは知らなかったです。
ガイドブックにも全く触れてないですし。
別角度から。
よく見ると、仏像の頭が木の根っこに取り込まれています。
ワット・マハータートのと比べると小さいですが。
チェディー横のお堂の銀色の仏像。
キレイです・・・。
大きいお寺で見どころが多く、なかなか良いですね。
個人的には、礼拝堂の仏像とチェディーが良かったです。
参拝者も多いです。
ガイドブックに載っていても、日本人はあまり見なかったですが。
ほとんどタイ人の参拝者で、ファランも少々・・・。
地図。
本堂の横にある、小さいお堂。
礼拝堂かな?
中には石製?のイスに座った仏様がおられます。
この仏像も、ご本尊と共に重要な仏様のようです。
タイではあまり見ない様式?のような気がします。
本堂のでチャオしたプラクルアンもう2点。
このお堂の仏様です。
裏面。
本堂、礼拝堂の奥に、建物があって、そこにも仏像とかイロイロあります。
プラ・ピッカネー像。
腕がいっぱいあります・・・。
ガイコツ・・・。
どなたのなんでしょうか・・・?
前に他のお寺でもこういうの見ましたが・・・。
先の建物の横に、古いチェディーが3基あります。
1番手前、木と一体化しています・・・。
こんなのがあるとは知らなかったです。
ガイドブックにも全く触れてないですし。
別角度から。
よく見ると、仏像の頭が木の根っこに取り込まれています。
ワット・マハータートのと比べると小さいですが。
チェディー横のお堂の銀色の仏像。
キレイです・・・。
大きいお寺で見どころが多く、なかなか良いですね。
個人的には、礼拝堂の仏像とチェディーが良かったです。
参拝者も多いです。
ガイドブックに載っていても、日本人はあまり見なかったですが。
ほとんどタイ人の参拝者で、ファランも少々・・・。
地図。