タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
スコータイ、シーサッチャナライの第1級王室寺院、ワット・プラ・シー・ラッタナ・マハータートの続き。
ココから遺跡パートです。
このお寺、現役のお寺で、第1級の王室寺院ではありますが、どちらかというと遺跡の方がウェイトが大きい感じです。

結構大きいプラーン型仏塔が有ります。

左の方に写ってる門の上の顔ですが、4面に顔があります。
アンコール・トムのバイヨンっぽいですね。
あれって、イロイロ説が有って、ヴィシュヌ神だってのが有力らしいんですが・・・、なぜブラフマー神って発想にはならないんでしょうか?
四面といえばブラフマーじゃないの?
まあ、研究者が言って無いんだから、違うんでしょう・・・。

仏塔正面の仏様。


上の仏像の左側の、プラ・リーラー(遊行仏)。

割とマトモに残っていますね。

コチラは・・・、どこに有った仏像か忘れました・・・。


プラーンの内部。

蕾?リンガ?ミニチェディー?
タイのチェディーの内部に、たまにこういうの見かけますが、なんなんでしょうか?

プラーンの上から本堂の方を見たところ。


プラーンの向こう側に、もう1基、チェディーかなんかの跡が有ります。

そこそこ大きかった感じです。

チェディー跡の更に向こうに、お堂跡があります。

仏像は、補修してあるんでしょうが、割と残っています。

上のお堂の斜め前に立仏があります。

スコータイ遺跡とかにあるのと同様、ギリギリの建物に入ってる立仏ですね。
ココのは頭が出ているので、見やすいですけど。
なかなか良いですね。

遺跡側から見た本堂。


プラーンの別角度。

右にチェディー跡が見えます。

コレは本堂近くに有った船です。

木に宿る精霊(ピー)を祀ってます。
宝くじが当たるようにとか、願いが叶うように、とか・・・。
タイのお寺ではお馴染み?ですね。

たいがい第1級王室寺院って、ピカピカしてる印象があるんですが・・・、ココはそれほどではないですね・・・。
遺跡の修復で手一杯だったんでしょうか?
とはいえ、本堂もご本尊もなかなか良かったし、祠の三角帽子の双子仏像も良かったです。

地図。

拍手[0回]

スコータイ、シーサッチャナライの第1級王室寺院、ワット・プラ・シー・ラッタナ・マハータートです。
ピサヌロークの超有名寺院と全く同じ名前でヤヤコシイですが、まあ、タイのお寺ではよくある名前ですから・・・。

本堂。

第1級王室寺院としてはジミですが、結構古い建物っぽいです。

ご本尊。

どっしりして存在感があり、よいですね。

周りの仏像も、なかなか味のあるモノが多いです。


ナークプロック仏像。


プラ・サンカチャイ像。


本堂にプラの売店があったので、チャオしました。
その1、プラ・リヤン。

銀色がシブいです。
線が入っちゃってますが、あえてそういうのを選んだりしてしまいます。
描かれているのは、プラ・ルアンとかいう有名なプラクルアンだそうです。

裏面。

(2)で載せますが、このお寺にはプラーン型仏塔があります。

コレがプラ・ルアンのレプリカ版。

宝冠を被った立仏です。
結構大きいサイズで、縦7センチぐらいあります。

コレも上と同じくレプリカ版。

コッチは小型で、縦3.3センチぐらい。

本堂の近くにあった仏足跡とプラ・リーラー像。

水が溜まっちゃってますけど・・・。

本堂の前ら辺の祠。


祠の中の仏像?

結構貴重なモノ・・・なんでしょうか?
ヘンな帽子を被っておられますが・・・。
なかなか良いですね。

(2) に続く・・・。

拍手[1回]

ソンクラン中ヨメさんの親戚回りをした時にいただいたプラクルアン。
この方には、以前もプラをいただいています。

今回いただいたのはコレ。

プラ・シバリーですね。
割と大きめで、本体の縦が6センチあります。
結構良い感じですね・・・。

裏面。

金属を埋めてあります。

やっぱりコレも詳細は不明なんですけど、なかなか良さげなプラをいただきました。

拍手[0回]

プレー、スンメン地区のお寺、ワット・スン・メンの再訪です。
今回は、なんとなく立ち寄っただけなんですが・・・。

前回、「スンメン」とはハリネズミのこと、とか書きましたが、正確にはヤマアラシかも知れません。
というわけで、門の所にも「スンメン」の像があります。


コッチも。

塀がナークになっています。

前回閉まっていて入れなかったこの本堂ですが、今回開いていました。

ソンクラン中だったからかもしれません。

本堂内の様子。

ご本尊の周りしか明かりが灯っていませんでした。
幻想的で良い感じです。

ご本尊。

なかなか良い感じのご本尊です。
よく見ると右手に涅槃仏がおられますね・・・。
向かって左にだけ小さめの仏像が有るな・・・、と思ってふと見ると右側には涅槃仏が・・・。
このブログを書いてる最中、たった今、写真を見て気付きました・・・。
ご本尊が立派で見とれていたのと、ご本尊の前でなんか儀式的なことをしていて近寄りがたかったので、全然気付きませんでした。

ご本尊を見れて満足していたんですが・・・、次回またお参りしてみようと思っています。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・ドン・ケオです。
プレー市街から南の方へ行った所、多分スン・メン地区のお寺です。

境内の様子。

ソンクラン中だからか、たくさんの人がいました。

仏像。

まだ色を塗っていないのかな?
なんか胸に穴が開いてる気がしますが・・・?
なんか埋め込むんでしょうか?

境内端っこの方にあった仏像とウドラカ・ラーマプートラ像。


そこそこ立派なチェディー。


コチラが本堂です。


装飾がキレイですね。

色つきの鏡を組み合わせて絵にしています。
あまりこういうのは見た事ない気がします。
上のお方は誰なんでしょう・・・?

結界石。

シンプルというか・・・、ちょっと変わってますね。

ご本尊。

白塗り?のご本尊って、タイでは以外と少ない気がします。
たまに見ると言えば見ますが・・・。
しかし、あまりありがたみのない?お顔ですね・・・。
まあ、特徴的といえば特徴的ですけど。

壁画。

チューチョックというお方です。
イマイチどういう話なのか分かってませんが、若いムスメの手を引っ張ってる場面と、イヌに追われて木の上に逃げ、矢で狙われてる場面(右の方)をよく見ますね。
左の絵、せくしーですね・・・。

まあ、普通のお寺ではありますが、そこそこ見どころはあったと思います。
ソンクラン時期じゃなかったら、そんなに参拝者はいなさそうですが・・・。

地図。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・クンチョン・ニミットです。

ワット・プラタートチョーヘーから右側の道を進んで、ワット・プラタート・チョム・チェンの前を通って更にしばらく行った右側にあります。

ラーフ像。

下の穴をくぐるとご利益があるとか。
プレーでラーフって珍しいです。
ローン郡のワット・ポー・ブッパーラームには有りましたけど。
チェンマイとかでもほとんど見た記憶無いです。

ゾウの像。


塀の装飾にもゾウ。


門の装飾にも・・・。

このお寺はゾウがウリ?のようです。

本堂。

本堂自体は普通ですが、周りにチェディーがイッパイ立っています。
よく見ると、干支のチェディーです。
少し細くされてますが。

本堂入り口脇にもゾウさんです。


コレは何だろう・・・?

本堂の下に埋まってる丸石でもなさそうだし。
爆弾?

本堂内部。

ご本尊は白塗りの仏像です。

壁画にもゾウが描かれています。

あまりお上手ではない気がしますけど。
魔物がテキトー過ぎ・・・。

仏像、プラ・シバリー像とゾウさん。

仏像の左手にプラ・サンカチャイもおられます。

ウドラカ・ラーマプートラ。

お顔が青白いです・・・。

本堂の斜め後ろに、干支のチェディーより大きいチェディーが1つ有ります。

コレがこのお寺オリジナルのチェディーです。

やっぱりゾウさんがいます。


チェディーの近くの祠。

ゾウが祀られています。
サトウキビがお供えされています。
どさくさにまぎれて?ガネーシャ神も置いてますが・・・。

コレは別の祠。

ナゼかプラ・ウパクットです。

鐘。

不発弾型は、プレーでは定番なんでしょうか?
ココのは明らかにホンモノじゃないですけど。

シカ・・・。

唐突ですが・・・。
顔がキモイです。

ラーフ、ゾウさん、干支チェディーと、そこそこ見どころあるお寺ではないでしょうか?
参拝者は少なかったです。
ヨメさんはバンコクに行くまで、ラーフはタイでこのお寺にしかないと思っていたそうです。
それぐらい北部では珍しいようです。
バンコク近県ではどこにでも有りますけど・・・。

地図。

拍手[0回]

プレーの第3級王室寺院、ワット・プラタート・チョーヘー3回目の訪問です。
1回目の時のはコチラ

まだいくつも見ていないモノがあるようですので、再訪しました。
このお寺、丘の上に建っていて、丘自体も敷地のようです。
メインの入り口。

寅年のチェディーがチラっと見えますね。

裏側の階段付近の仏像。

まあどうってことないですけど、前回は写真を載せていなかったので・・・。

コチラが本堂。

裏側の階段の上り口近くに有りました。
今まで2回来ていますが、存在すら知りませんでした・・・。
丘の上のお堂を本堂だと思っていたので・・・。
コンクリート製で新しいですが、割とジミ目の建物ですし。

ご本尊。

なかなか立派です。
ナーク・プロックのご本尊って以外と見ない気がします。
個人的にはコッチの仏様の方が好きではあります。
礼拝堂の方はいっぱい人がいるのに、本堂の方はあまりいませんね・・・。

2つのチェディー。

金色のは寅年のチェディー、そして小さい方のチェディーの下に、有名な仏像があります。
それは知っていたんですが、いつ行っても参拝者の行列が出来ていたので、スルーしてました・・・。
今回は意を決して(?)、並ぶことにしました。

コレがその仏様。

小さいですが、素朴で良い感じです。
モン族がどうとかこうとか・・・、よく分かりませんが。
ズラッと人が並んでいるので、長居できず、写真を撮るのに必死でじっくり見れませんでした・・・。

もう1ヶ、小さいチェディーが有りました。

どこかで見た感じですが。

礼拝堂の仏様も、一応載せておきます。

相変わらずコチラは人が多いです。
礼拝堂は改修中でした。

今回チャオしたプラクルアン。
その1、プラ・ポン。

小さいチェディーの仏様ですね、多分。

裏面。

当然の如く、寅年のチェディーです。

その2、プラ・リヤン。

礼拝堂の仏様です。

裏面。

当然の如く、(略)・・・。

その3もプラ・リヤン。

結構小さいサイズのリヤンです。

裏面。

やっぱりチェディーです。

その4もプラ・リヤンです。

どうってことないですが、安かったのでイロイロチャオしてしまいました。

裏面。

(略)・・・。

極小仏。

小さいチェディーの仏様です。
結構小さいです。1.8センチぐらい。
なかなか良いですね・・・。

後ろ姿。


寅年チェディーもチャオしました。


今回は本堂、ご本尊、小さいチェディーの仏像と、見ていなかったモノを見れて良かったです。
・・・が、今回も、どっかに有るはずの涅槃仏を見ていません・・・。
どこに有ったんだろうか・・・?
寅年チェディー横の長い建物には無かったはずですし・・・。
まだ要再訪リストから外せないお寺です・・・。


※追記;
1点忘れていました。
レジン製(?)の仏像です。

コレも小さいチェディーの中の仏様ですね。
高さ約7センチ。

後姿。

拍手[0回]

プレー、ローン郡のお寺、ワット・プラ・タート・シ・ドン・カムです。
街の中心辺りにあるお寺です。
横に市場があったり、境内にもお店が出ていたりして、にぎやかです。

本堂。

まるっきり普通な感じです。
市場に来る人の駐車場になっていて、車が多いです。
参拝者もそこそこいますが。

ご本尊。

コチラもあまり特徴がないというか、普通というか・・・。
ソンクラン中はどこのお寺も白糸を張り巡らしているので、写真撮るのが難しいです。
糸にピントが合っちゃって・・・。
技術が無いだけですけど。

本堂の壁画。

コレ、たまに見かけますが、どういう場面なんでしょう・・・?
体が硬直する手品をやってるみたいな感じです。
多分違いますが。

本堂の裏のチェディー。

お寺名に「プラ・タート」って付くって事は、立派なチェディーが有るかな?と思ったんですけど・・・。
割と普通ですね。
実は古いのかも知れませんが。

別方向から見たところ。


チェディーの四方に祠があり、それぞれ仏像が祀られています。

素朴?で良いですね・・・。
まゆ毛つながってますけど・・・。

コレは本堂側。


最後の1体。

コレは仏様なんだろうか・・・?
別の方のような気もします。

ココもやはり爆弾型の鐘です。

横になにやら説明書きが有るってことは、ココのはホンモノの不発弾なんでしょうか?

礼拝所のところの・・・、え~っと、どなたかな?
豊穣の女神、でしょうか?


裏口に通じる道にあった、シンハ像。


下のコレはナンなんでしょう?

サル?
なんで爪とクチビルだけ赤いんでしょう・・・?

経蔵、かな?


経蔵の並びにあった木造の建物に「ミュージアム」とか書いてあったので、入ってみると・・・、この仏像が有りました。

コレ、本で見たことあります。
タイで買ったタイ語の本なんで、全然読めないんですが、インパクトある仏像だったので覚えていました。
しかし、タイには変わった仏像が多いですが、コレはちょっと突き抜けてますね・・・。
プレーの仏像だったんですね・・・。
ヨメさん曰く、1日(1晩?)で彫られたとかなんとか。
誰が?何のため?とかよく分かりません・・・。
左の、ちっちゃい版みたいなのはなんなんでしょう?

このナタ?で彫ったんだとか。

こんなんで彫れるかな・・・?

他にも何体か、古そうな仏像が並んでいました。

右側の、なんか憎たらしいお顔ですね・・・。

「ミュージアム」にプラクルアンの売店があったので、チャオしました。

例の仏像が描かれています。
小さめのプラ・リヤンですが、すごく気に入っています。

裏面。

チェディーです。
やはりチェディーも古いモノなんでしょうか?

思いがけず珍しい仏像と出会えて良かったです。

地図。

拍手[0回]

プレー、ローン郡にある大仏です。
正式名称は知りません・・・。
前回のワット・サーレーン辺りから見えたので近寄ってみました。

こんな感じ。


階段の下から見上げたところ。


ちょっとビルマ風なんでしょうか?


長い階段を見て、これ以上近づくのをあきらめました・・・。

どこかのお寺に属するモノなんでしょうか?
見当たりませんでした、というか、森なので見通しが利かず、判りませんでした。
上まで上ったら見えたのかも。

しかし、全く人っ子ひとりいませんでした。
なんでこんな場所に造ったんでしょうか・・・?
街から見えるわけでも、人がたくさん来る場所の近くでもなく・・・。

地図。

拍手[0回]

プレー、ローン郡(?)のお寺、ワット・サーレーンの続き、ラストです。

林の中のほうにあった祠の、ウドラカ・ラーマプートラ像・・・かな?


大砲型(?)の太鼓。


円形と砲弾型の鐘。

ココのも砲弾型なんですね。
コレはなんか本物っぽいですけど、どうなんでしょう?

林の中にあった古いチェディー。

完全に「遺跡」です。
こういうのは遺跡群の中にあってもあまり印象に残らないですが、現役のお寺の中に有ったりすると、結構印象に残る気がします。

チャオしたプラクルアン。
その1、極小像。

木製の仏様、かな?

後姿。


その2、プラ・リヤン。

コレも木製の仏様でしょうか?

裏はお坊さんです。


その3、プラ・ポン。

コレも同じ仏様でしょう。
緑が良いですね。
他の色も有ったんですけど。

裏面。

チェディーが描かれています。

その4、石製の極小像。

コレはどの仏様だろう・・・?
小さい古いお堂のかな?
ヒスイ・・・ではないでしょうが、結構キレイで気に入っています。

後姿。


見どころ多く、かなり良いお寺でした。
そうとう田舎の方で、参拝者も数組しかいなかったのがもったいない気がします。
その分ゆったり見られたんですが・・・。

地図。

拍手[0回]

プレー、ローン郡(?)のお寺、ワット・サーレーンの続きです。

広場の左手の方にある礼拝堂。

コレもやはり新しく、特徴的なお堂です。
良い感じです。

礼拝堂を横から見たところ。


窓が全て格子状になっています。

風の強い日は砂埃とか入ってきそうですが・・・。
実は閉められるようになっています。

最初見たとき、礼拝堂は閉まっていたんですが、オバサンが掃除を始めるのに開けていたので、その時に入らせて頂きました。
コレがご本尊。

プラ・プッタ・チンナラート風です。
ココも白糸が張り巡らされています。
中央右寄りにいるのが掃除中のオバサン。

プラ・シバリーと鐘。


石製の3体の仏像。

新しいモノのようです。

上の仏像の後ろ辺りはちょっとした林になっています。
その入り口付近にある仏塔?・・・というか祠って感じかな?

結構古そうですが、どうなんでしょう?

仏塔?祠?の仏像のアップ。

コレなかなか良いですね・・・。
すました?お顔がなんとも言えません。

右の方に進むと、こんなお堂があります。


見た目かなり古そうです。

これまた良いですね。
林に溶け込んでる感じがします。

お堂の中。

3体の仏像と弥勒仏が有ります。
個人的には両側の素朴な仏像が好きです。

(3) に続きます・・・。

拍手[0回]

プレー、ローン郡(?)のお寺、ワット・サーレーンです。
幹線道路からかなり外れた所にあるお寺です。

境内に入ると、まず広場になっていて、真ん中に丸い芝生があり、周りにチェディーや仏像があります。

どれもすごく新しそうで、ピカピカですね。
あまりありがたみ無いですが・・・。

一番右手、境内の端にある鐘楼。

コレも新しいですね。
境内は、ぐるっとレンガの低い壁で囲まれています。
またいで入れそう・・・。
まあ田舎だと、塀がないお寺も有りますから・・・。

境内入って右手の方にある本堂。

かなり新しいです。
結構個性的な建物で良いですね。
閉まっていましたが・・・。

本堂の裏側の壁に仏足跡が有りました。

新しいモノのようですが。

結界石も変わってます。

シンプルな八角柱です。
あまりこういう結界石は見ないですね。

本堂の裏手にあるお堂。


扉が開いていたので入ってみると、中には柱みたいなのがありました。

なんだか判りませんが・・・。
ラク・ムラン的なものでしょうか?

境内入って正面ちょっと左手にあるお堂。


上のお堂入り口脇の・・・お方。

なんでしょう?
キンナラ的なお方なんでしょう。
半人半獣ですが、脚が4本プラス手があります。

お堂の内部。

お堂に居たオッチャンがなにやら解説してくれました。
貴重な仏像みたいです。
右の方に額に入った新聞記事があって、そこにこの仏像が出ていました。
記事の内容は全く理解できませんでしたが・・・。

仏像のアップ。

木彫りでしょうか?
別にどうってことない仏像のようですけど・・・。

(2) に続きます・・・。

拍手[0回]

プレー、ローン郡(?)のお寺、ワット・ポー・ブッパーラームです。
この地区はプレー市街から、西の方へ山を越えて行った所に有ります。
もうとなりのランパーンにも近いみたいです。

境内に入ってすぐの所にある仏像。


本堂です。

閉まってました。
まあ、普通ですね・・・。

本堂正面の装飾。


本堂脇にある鐘。

ヨメさん曰く、WWII時に落とされた不発弾を加工して造った鐘があるとか。
コレはそれをマネして造っただけみたいですけど・・・。

チェディー。

小さいですが、割とずんぐりして、特徴的なチェディーです。

チェディーの仏様。

素朴で良いですね・・・。
両側のナークとトラなんか、小学生が造ったのかと思うほど素朴?です・・・。

ラーフとプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)。

プレーでラーフって割と珍しいです。

まあ、なんというか、普通のお寺でした・・・。

地図。

拍手[0回]

プレーの第3級王室寺院、ワット・プラ・バート・ミン・ムアンの再訪問です。
前回のはコチラ
イロイロ見逃したのがあったので・・・。

まず前回遠目で一瞬しか見なかったチェディー。

その右手にあるのは礼拝堂・・・なんですが、「ミュージアム」とか書いてあります。
ちなみに向こう側に見える建物は、ヨメさんが行ってた高校の校舎です。
車で通ってたそうです、自分で運転して・・・オイオイ・・・。

礼拝堂の内部。

ミュージアムなだけあって、イロイロケースに入って飾られています。
ほとんどスルーしたので何が有ったのか分かりませんけど・・・。

礼拝堂の仏様。

またプラ・プッタ・チンナラート風か、と思いましたが、よく見ると光背が一部しか有りません。
お顔も特徴的だし、ご本尊よりコッチの方が良いですね。

チェディーのとなりに有る経蔵。

プレーらしく?木造ですね。
ココらへん、前回全く見ていません。

なんだろ?鐘楼、かな?

コレも礼拝堂の近くに有りました。

なんか木造の建物。

コレは前回も見ましたが、閉まっていて中は見ませんでした。

上の建物の中の仏像。

古いのか貴重なのか、全く不明ですけど・・・。

上の建物の横にあるプラ・ピッカネー像。

木製、かな?

本堂。

そういえば前回は、本堂の全体像も撮ってなかったんですね・・・。

ご本尊。


本堂の裏側のお堂。

前回は見逃しました。

お堂の中には仏足跡が。

なかなか立派な仏足跡です。
お寺の名前「プラ・バート」はコレから来ているんでしょう。
コレを見過ごすとは、いけませんね・・・。

今回もプラクルアンをチャオしました。
その1、プラ・リヤン。

礼拝堂の仏像ですね。
なかなか良い感じです。

裏面。

チェディーと仏足跡です。

プラ・ポン。

あれ、コレはどの仏様なんでしょうか・・・?
礼拝堂の写真中央に写ってる、小さい仏像に似てる気もしますが・・・。

裏面にやはり仏足跡が描かれてるので、このお寺のなんでしょうけど・・・。


プラ・クリン。

ご本尊ですね。
礼拝堂の仏様の方が良かったんですけど・・・。

裏面。


前回は一体何を見てたんだ・・・って話ですよね・・・。
ヨメさんがもう帰りたいモードで不機嫌になっていたんで、ゆっくり見れなかった記憶がありますが。
「あんまり見どころ無いな」と思っていましたが、ぜんぜんそんなことは無かったです。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・フアクアンです。
コレも城壁内の旧市街にあるお寺です。

本堂とその後ろのチェディー。


チェディー。

タイのお寺では、古いチェディーでもキレイに修復して塗りなおしてる所が多いですが、ココのはレンガむき出しです。
一応補修はしてあるんでしょうが。
チェンマイのワット・プラタート・ドイ・ステープの有名なチェディーと形が似てる気がします。

ご本尊。

普通っぽいですが、ちょっと変わったお顔ではあります。
より目というか・・・。

お寺の門。

なんか葉っぱをイッパイ貼っつけてますけど、どういう意味があるんでしょうか・・・?

以上です・・・。
チェディーはなかなか良いですし、本堂も入れましたが、それ以外には全く何も無い、という感じです。
参拝者も少ないですし。
まあ、今回、旧市街のお寺はどこもこんな感じでした。
ソンクラン中ってことで、みんなチョーヘーあたりに行ってるのかな?

地図。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・ルアンです。
ガイドブックに載っているお寺ですね。

境内に入ってまず目に付くのがチェディー。

大きくは無いですが、安定感がある形です。
個人的にこういう感じのチェディーはかなり好きです。

チェディーを支えるゾウさん。

・・・素朴?な感じが良いですね・・・。
タイの遺跡とかでチェディーの下をゾウがぐるっと囲んでいるのがありますが、ココのは4頭しかいません。

ナーク(ナーガ)も素朴ですね・・・。

つぶらな目がカワイイです。
このチェディー、結構古いモノのようです。

チェディーの向こうの経蔵、かな?

そうとうこじんまりしていますが、コレも古そうです。

経蔵の裏にある礼拝堂。

小さいお堂ですがコレも古そうですね。
良い感じです。

正面の装飾。

ゾウが良いですね。

礼拝堂の仏様。

ちょっと変わってます。

コチラが本堂。

微妙に変わった建物ですね・・・。
結界石が無いですが、ホントに本堂かな?

正面の装飾。


本堂に入ってすぐ、前室があり、その奥がご本尊がある部屋です。

前室部分はもともとテラスだったのかもしれません。

ご本尊。

結構大きいです。
かなり重量感があります。

本堂の前。

遺跡っぽい祠?とか壁とかがあります。

祠の中はウドラカ・ラーマプートラ像があります。


よく分かりませんが、木造の建物。


中には井戸が。

昔の民家を再現したモノ、かな?

本堂の前室のところでチャオしたプラクルアン。

鉄製です。
縦約5.5センチ。

さすがガイドブックに載るだけあって、見どころ多いお寺です。
なんでも西暦829年に建立されたんだとか。
その頃まだこの辺りに、タイ人は居なかった気もしますが・・・。
別の民族が建てたってことなんでしょうか?

プレーはヨメさんの田舎なので、基本的にお参りするお寺はヨメさん任せなんですが、思わず「なんでココいままで連れて来なかったの?」と訊いてしまいました・・・。
忘れてた、とかなんとか・・・。
でもなぜか、参拝者はあまりいなかったですね・・・。

地図。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・ポーン・スナンです。

お寺の門。

結構目立つ形しています。
どっかにこんな感じのチェディーなかったっけ?

門から入って左手の立仏。


門のすぐ隣の祠にあるお坊さん像。

クルー・バー・スリー・ビチャイかな?
チェンマイとかでは絶大な人気のお坊さんです(多分)。

そこそこ大きい涅槃仏も有ります。


門の右手のプラ・シバリー像と涅槃仏、その向こうに塔みたいなのがあります。

コレも門とお揃い?の仕様です。

塔の前のプラ・プロム像。


プラ・リーラー(遊行仏)。

5体に分身?しておられます。

本堂。


本堂を囲むプラ・リーラー像。

結界石が車輪(法輪?)です。
こういうのは珍しい気がします。

ご本尊。

割と小さめの仏像です。
ここも白糸が張り巡らしてあります。

本堂の裏にチェディーがあります。

プレーでよく見る形のチェディーです。
まあまあ立派です。

本堂の隣の、建築中の建物。

コレも門やさっきの塔とお揃いになっています。

上のお堂の中の仏像。

割と大きめです。
壁の絵が幻想的です。
左手のブッダはインド(ブッダガヤ?)の仏像でしょうか?

弥勒仏の絵。

このテカりはなんでしょう・・・?

砂のチェディー。

ソンクラン限定のようです。

なかなか見どころが多いお寺です。
そんなに参拝者はいませんでしたけど・・・。

地図。

拍手[0回]

プレーのラク・ムアンです。

ラク・ムアンを祀るお堂。


ラク・ムアン。


なんか後ろに結界石みたいなのが有ります。


以上です・・・。
基本的に、「ラク・ムアンは必ず行ってみる」、ってのはない、というかあまり興味無いので、こんな感じです。
たまたまココの隣のメシ屋でセンレック食ったので、ついでに行ってみました。

地図。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・プラ・ルアンです。
プレー市の市街(城壁内)にあるお寺です。

チェディーと礼拝堂(右)。

タイ北部でよく見る感じのチェディーです。
礼拝堂は閉まっていました。

チェディー前の祠の仏様。


本堂。


本堂内部。


ご本尊。

真ん中がそうだと思いますが、両脇の方が大きいってあまり無いような・・・。
有っても普通、ご本尊を1段高い所に置くと思うんですが。
といか、ご本尊小さいです。
割と好きな仏像ではあります。
左の方にお坊さんのリアルロウ人形も有ります。

ココもビミョーですね・・・。
一応本堂は開いていましたし、そこそこ立派なチェディーは有りますが・・・、まあ普通のお寺、と言って差し支え無いでしょう。

地図。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・スリブーンルアンです。
プレー市内のお寺です。

お寺の入り口の向かい側、道を隔てた堤防?の上にある弥勒仏。

まゆ毛が太いです・・・。

コチラが本堂。

割と街中なんですが、緑が多いですね。

本堂正面の壁画。

なんと言うか・・・、アリガタミ無い絵ですね・・・。
マンガみたいと言うか・・・。

ご本尊。

よくあるプラプッタ・チンナラートタイプです。
ソンクランだからか、身長よりちょっと高いぐらいの所に白糸をイッパイ張り巡らしてあって、更にお札を連ねたヤツを垂らしてあるので、ご本尊が見えにくかったです。

境内にあった仏像。


仏像その2。

まあどうってことない仏像なんですけど・・・。

本堂の裏に金色のチェディーがあります。

さっきも言いましたが、緑が多いお寺です。
紫の花がキレイです。

裏口近くにあったお坊さんの像。

メッチャ寛いでおられます・・・。
他のポーズは無かったんでしょうか・・・?

こじんまりとしたお寺ですが、本堂も開いていたし、チェディーもあるし、まあ訪れる価値は有ると思います。
参拝者は数組しかいませんでしたけど・・・。

地図。

拍手[0回]

Prev43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  →Next