タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
ペッチャブリー、チャアムにあるお寺、ワット・ネランチャラです。
チャアムビーチの北端辺りにあります。

敷地手前の方、道路に面した礼拝所。

結構立派なお坊さんの像が祀られてます。

さっきのお坊さん像が左端で、右の方にも続いてます。


礼拝所の右端の仏像。


このお寺のお坊さんでしょうか?

ガラスのブースの中に祀られてます。

右の方。

お坊さん像とかラーフ像とかあります。

お坊さん像。

左端のルンポー・トーは分かりますが、それ以外のお方はよく分かりません。
結構デカいです。

右端にあるプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。

タイではピンクのガネーシャが多いですね。

お使いのネズミ。

コイツに願い事を言うと、ガネーシャ様に伝えてくれるそうです。
タイのローカルルール?ですね、多分。
手が完全に人間ですが・・・。

ラーフ像。

手が太すぎでしょう・・・。

プラ・メートラニーと豊漁の女神?の像。

お化粧バッチリです・・・。

礼拝所の右手奥にある像。

どなたでしょう?
腕が6本で顔、耳とコカン?を隠しておられます・・・。

手前にミニ版があります。


さっきの像の左後ろにあるプラ・リーラー像。

後ろにイヌが寛いでます・・・。

右側はお坊さんの像です。


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

ペッチャブリーのお寺、ワット・チャアム・キーリーの続き。

階段の上に銅鑼?が有るのが見えます。


階段の上から見下ろした所。

ナークの尻尾に子ザル?がくっついてます。
眼が金色ですね・・・。

階段の左に洞窟が有り、仏像とかが祀られています。


仏足跡。


涅槃仏。


涅槃物のお顔。

穏やかなお顔です。

洞窟といえば(?)このお方・・・、ウドラカさんです。


洞窟に光が差し込んでいる所。


もう1体ウドラカさんの像が有ります。


ウドラカさんの上あたり、緑の顔が有ります。

ヤック?何なんでしょう・・・?

同じくウドラカさんの右手、シカの顔が岩肌からニョッキっと出ています。

もともとの岩のそれっぽいところを、加工して色を塗ってるんでしょうか?
シカの角は明らかに付け加えてますけど。

他にもいくつもヤックの顔が有りました。


コレも。


コレも・・・。


階段の右の道を進んで行くと、トンネルみたいになっている場所に出ました。


トンネルの向こうの景色。


トンネルの先を下って行った所。

祠が有ります。

洞窟を使った祠です。

漢字で何やら書いてあります。

さっきの祠の内部。


下の方の小さ目の岩の上にチェディーが建っていましたが、よく見えませんね・・・。


見どころはまあまあ有ると言えば有りますが、ちょっとビミョーですね・・・。
洞窟の岩肌のヤックやシカの顔は面白かったですが、それぐらいですね。
参拝者は数組見かけましたが、そんなに賑わってるって感じではないですね。

地図

拍手[0回]

ペッチャブリー、チャアムのお寺、ワット・チャアム・キーリーです。
チャアムの市街のちょっと手前に有るお寺です。

敷地手前の方の建物。

仏像が祀られています。
出来たばかりみたいで、新しいです。

黒い肌の仏様。


左側ヤック、ナーク・・・と小さいですがシンハ。


プラ・シバリー像。

右後方のヤシの木になんか居ますね・・・。

コイツ・・・。

何でしょうか・・・?

ウシの像と丸い石。


小さいですが、古いっぽいチェディーが建ってます。


お寺の建物。

割と立派なヤックが守ってます。

本堂。

小さいですし、ごくフツーです。

どなたか出家したみたいで、人がイッパイいました。


本堂正面のプラ・サンカチャイ。

穏やかなお顔です・・・。

本堂内部。

すごくシンプルです。

ご本尊。


鐘楼と奥の岩山。


鐘楼の装飾。

ヤックが無理矢理な姿勢で支えてます。
なんか変な顔の上に乗っかってます。

岩山のてっぺんになんか書いてます。


岩山の上の方に登る階段があります。


階段の下の祠。


祠の仏像。


祠の前の仏像と動物の像。


黒い人の像。


ウドラカさん?の像。

眼が3つ有ります。

2/2に続く・・・。

拍手[0回]

ペッチャブリー、チャアムビーチ近くのお寺、ワット・ラート・チャローン・タムです。
ビーチから数百メートルの、4号線沿いにあるお寺です。

本堂。

結構特徴的な色使いです。
閉まってましたが・・・。

本堂を正面から見たところ。


正面のヤック。

この色使いもビミョーに変わってますね。

階段の所のお方。

う~ん・・・、なんだろ?
なんでここに配置されてるんだろう・・・?

扉の絵。

苦行後のブッダに粥を与えるスジャータ・・・、かな?

仏像とか精霊の祠、とか。


お寺の建物。


さっきの建物の階段のナーク。


2階の祭壇。


敷地左の方にあるトタン屋根の所に大き目の仏像が有ります。


センターの仏様。

ワット・ソートーン風かな?

両側にお坊さんの像が有ります。

コチラはルンポー・トーですね。

門の上の装飾。


大仏が有るし、本堂もちょっと特徴的ですが・・・、本堂が閉まっていたのが残念です。
参拝者は全然見かけませんでした・・・。

地図

拍手[0回]

ペッチャブリーの第2級王室寺院、ワット・コンカーラームです。
ペッチャブリーの市街地の、ちょっと中心から外れた辺りに有ります。

本堂。

うーん・・・、ごくありふれたお堂ですね・・・。
閉まってましたし・・・。

本堂を正面から見たところ。


正面にあるナーク・プロック像。


ヴィシュヌ神&クルッ(ガルーダ)の装飾。


本堂の後ろ側から見たところ。


裏面はプラ・プロム(ブラフマー神)です。


王様?の像。

どなたかよく分かりません・・・。

像の右側、キンナリの像。


左はキンナラです。


経蔵。


お寺の建物。


同じくお寺の建物。


門の装飾の牛に乗るお方。

誰だろ?

前回のワット・マハー・サマーナーラームに続き第2級王室寺院でしたが・・・、またも空振り?でした・・・。
お堂も礼拝所もどこも開いてないし、それ以外の見どころも無いし・・・。
やっぱり参拝者はほぼいませんでした。

地図

拍手[0回]

ペッチャブリーの第2級王室寺院、ワット・マハー・サマーナーラームです。
前回のラク・ムアンが有る公園のすぐ近くです。
頂上にお寺とか博物館とかある丘(というか小さい山)の中腹に建っています。

駐車場からお寺に上がっていく階段。

さっそく(?)サルがいますね・・・。
以前山頂のお寺(ワット・プラケオ・ノイ)へ行った時のはコチラ

ドアミラーに座っておられます・・・。


鐘楼かな?

変わった形をしています。

礼拝堂。

閉まってました。

礼拝堂の奥にある本堂。

コッチも閉まってました。

本堂の扉。


本堂の別角度。

結構ジミなお堂です。

結界石の位置がビミョーに変わってますね。


木窓の装飾。

かなり傷んでますね・・・。
壁とかは古いのを補修したような感じですが、木窓は古いのをそのまま使っているようです。
窓枠の装飾がキレイです。

礼拝堂横の建物の下の部分。

衛兵?が浮き彫りになってます。
イマイチ締まりのない顔ですが・・・。

奥の方の斜面に小さいチェディーがイッパイ有ります。

個人のお墓ですね・・・。

サーラー(東屋)。


本堂も礼拝堂も閉まっていたので残念です・・・。
その他もほとんど見どころ無いですね。
第2級王室寺院ということで、期待したんですが・・・。
サルだけか・・・?
こんな感じなので、参拝者は数組しかいませんでした。

地図

拍手[0回]

ペッチャブリーのラク・ムアンです。

サーラー・ラク・ムアン。

周りはそこそこ大きい公園になっています。

ラク・ムアン。

まあ、一般的なラク・ムアンですね・・・。

公園に有った王様(?)の像。

どなたか分かりませんが・・・。

建物も本体もごく一般的なラク・ムアンでした。
何人かお参りに来ている人がいました。

地図

拍手[0回]

ペッチャブリーのお寺、ワット・ヤーンです。

手前の方にある池。

真ん中に建っているのは経蔵でしょうか?

本堂。

まあ・・・、フツーですね・・・。
閉まってました。

本堂の後ろ側のチェディー。

そんなに大きくないし、特徴もあまり無いですね・・・。

本堂を裏から見たところ。

補修工事中でした。

本堂の横に小さ目のチェディーが並んでいます。


お寺の建物。

高床式の建物です。

まあ、フツーのお寺ですね・・・。
どこも閉まってましたし、参拝者もいませんでした・・・。

地図

拍手[0回]

プレーのチャオ・プラヤー修道院の続き。

お坊さんの像。


外に有ったのと同じ、チャクラを指差す仏様。

コッチがオリジナルでしょうか?

洞窟の横にある建物の祭壇。


さっきの建物を外から見たところ。


右の方に行くと、山の上に登る階段が有ります。

車で行くルートは無いので、仕方なく登ることにします・・・。

途中で追い抜いて行ったイヌ・・・。

「早く来いよ」って顔で見てます・・・。

やっとこさ大仏様の所まで登りました・・・。

デカい鉢が有ります。

大仏様の土台部分。


大仏様を見上げたところ。

割と特徴的なお顔です。

土台の中に祀られている仏様。


ココにも4面仏が有ります。


チェディー。

そんなに大きくないです。

チェディーの内部。

聖水?か何かが祀られてます。

チェディーの裏にある祠。

かなり粗末ですが・・・、案外コレが元々有ったモノなのかもしれません。

頂上から見た景色。

周りは山・・・のみです。

頂上に登るのは結構キツかったです・・・。
大した高さじゃないですが、ずっと階段なので。
何組かお参りに来ていました。
売店とかも有ります。
観光で来るほどの見どころは無いですが・・・。

地図

拍手[1回]

プレーのチャオ・プラヤー修道院(?)です。
よく分かりませんが、お寺ではないようです。
プレー市街から西の方へずっと行き、結構山の中に入った所に有ります。

コレはソンクランがらみのヤツですね。

ソンクラン中、プレーのお寺でよく見ます。
右奥に有るのは、山の上に資材を運ぶロープウェー?ゴンドラ?みたいなヤツです。

弥勒仏。


仏像とかイロイロ・・・。

2羽のアヒル?ハクチョウ?がよく分かりませんが・・・。

変わったポーズの仏様です。

右手にチャクラを持ち、左手でそれを指差しておられます。
他では見たことないです。

柱の上に4面の顔が載っています。

ときどき見かけますが、何でしょうか?
プラ・プロム(ブラフマー神)かな?
アンコールのバイヨンの像っぽいです。

奇妙な形の塔?が建ってます。

建設途中ですね。
下が祠になってます。
その右、山のてっぺんに仏像とチェディーが見えます。

祠の中の様子。


ココにも4面仏?が有ります。

穏やかなお顔ですね・・・。

別の礼拝所(テント)の仏様。


下から見上げた仏像とチェディー。


分かりづらいですが、奥の方に洞窟っぽいのがあります。


洞窟の中から見たところ。


そんなに深くなく、イロイロ祀ってあります。


洞窟の仏様。


ウドラカさん、かな?


2/2に続く・・・。

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・シ・チュムです。
プレー市街、ワット・プラ・バート・ミン・ムアンとか市役所とか近くに有ります。

境内にはお堂が3つ並んでいます。
左のお堂。

結構ジミなお堂です。

お堂内には立仏がいらっしゃいます。


立仏足元の祠(?)


祠の仏様。


真ん中のお堂。

奥にチェディーが見えます。
コレも割とシンプルな装飾ですね。

正面の装飾。

拝んでる3人のお方はどなたなんでしょう?

お堂の内部。


お堂の仏様。


右の方の仏様。

左のはガンダーラ仏っぽいです。

奥のお方はプラ・サンカチャイかな?

あまり太っていないですが・・・。

右の方、プラ・メートラニーがいらっしゃいます。

お堂内にこういう感じで祀られているのって、あまり見ない気がします。
なかなか良い感じです。

このお方はどなたでしょうか?

リュートを奏でておられます。
プラ・イン(インドラ神)かな?

一番右のお堂が本堂のようです。

コレが一番小さいですが。
閉まってました。

本堂の扉。


チェディー。

割と立派です。
煉瓦むき出しで上塗りしていません。

真ん中のお堂の裏にある経蔵。

壁に絵が描かれてます。

お寺入り口の所のナーク。


こじんまりしていますが、割と見どころあるお寺です。
参拝者はほとんどいませんでしたが・・・。

地図

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・プラ・ルアンの再訪です。
前回のはコチラ
ヨメさん実家の近くなので、実は何度もお参りしてますが、写真は撮ってなかったので今回が2度目の紹介です。
ちょうど2年前のソンクランの時期の写真です。

本堂。

奥にチェディーが見えます。

正面のナーク。

首の手前で、ひと巻きしているのが良いですね。

本堂の内部。


本堂の壁画。


この場面、たまに見かけますが、ココのはちょっと他のと感じが違います。

ヤック?がなんか違うというか・・・。
それは良いとして、コレってどういう場面なんでしょう・・・?
未だに解りません・・・。

前回も載せましたが、斜めってるチェディー。


チェディーの仏様。


礼拝堂かな?

小さ目のお堂です。
前回も今回も閉まってました。

新しめのチェディー。


前回も載せましたが、経蔵(?)。

なんだか謂れのあるモノのようです。

ソンクランなので、こういうのがありました。

紙に干支の動物が印刷されてます。
どういう意味が有るのか全く解りません・・・。

仏像に水?油?を注いでいます。


お坊さんの手に水を掛ける行列。


水を掛けているところ。

藍染の服を着ている人が多いです。

ソンクラン中ということで、大勢人が来ていました。
普段は割と閑散としているんですが・・・。

地図

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・ポーン・タ・カムです。
スンメン地区の中心部からまっすぐ西の方へ行き、川を越えたところに有ります。
縁日的なお店とかが出ていたので、行ってみました。

本堂。

まあ、フツーです。

よく見ると屋根はトタンですね・・・。


正面の壁画。


本堂内部。


ご本尊。


内部の壁画。


高名?なお坊さんの像が並んでいます。


礼拝堂?

割と大きな建物です。

礼拝堂の内部。


礼拝堂の仏様。


本堂の斜め前にチェディーが有ります。

割と立派な、砂色のチェディーです。

経蔵。


王様の像。


まあ、フツーのお寺ですね・・・。
縁日の客はたくさんいましたが、本堂とかにお参りしている人は数人しかいませんでした。

地図

拍手[0回]

プレーのお寺、ワット・バン・ラオです。
空港の近くに有り、割と目立つチェディーが有るので、気になってました。

コレがそのチェディー。

まあ、フツーですけど・・・。

チェディーの左手にある祠。


正面の装飾。

魚・・・かな?

祠の中には仏様が祀られています。


さらに左手に進むと本堂があります。


正面の装飾。

仏様の下にいるのはラーフだと思いますが、仏様を手で支えています。
コレは珍しいですね・・・。
初めて見ました。

結界石。


ただの石・・・ですね・・・。

丸っこい石を結界石にしているのはたまに見ますが、ここのはかなりいびつな石です。

本堂を左手から見たところ。

奥にチェディーが見えます。

本堂左側の階段の所にいるヤツ。

鼻はゾウっぽいし、キバも生えてます。
コレもあまり見かけない感じですね。

顔のアップ。


本堂内部。


ご本尊。


壁画。

イヌをけしかけられるチューチョックですが・・・、なんかイヌ異様に多いです・・・。
普通2、3匹です・

右、娘を連れて行くチューチョックと、左は・・・何でしょう?この家族は誰なんだろう?

なんか背景の森の描き込みがすごいですね・・・。

コレもさっきの家族かな?

やっぱり誰か分かりません・・・。

う~ん、よく分からん・・・。

タイの壁画とかで、こんな場面見た記憶ないですが・・・。
地元の伝承とかそういうのでしょうか?

こじんまりしたお寺ですが、本堂も開いていたし、意外と珍しいモノも有ったりして良かったです。
参拝者は全く居ませんでしたが・・・。


地図

拍手[0回]

しばらく更新してませんでした・・・。
またプレー編です。
2016年のソンクラーン時期にヨメさんの実家に行った時、お参りしたお寺です。

まずはワット・サム・ポー。
プレー空港の割と近く、北東の方に行った所にあるお寺です。

本堂。

工事中でした。
閉まってましたし・・・。

正面のシンハー。

なんだろ・・・、ツルっとしてますね・・・。
口が四角です。

正面の外壁に絵が描かれています。


本堂を側面から見たところ。
屋根は赤っぽい単色の瓦です。


屋根の真ん中にある装飾。


本堂の裏のチェディー。

まあ、フツーですね・・・。

お寺の門。

割と立派です。

まあ、いたってフツーのお寺です・・・。
法事か何かで人は結構いました。

地図

拍手[0回]

バンコク、トンブリー地区の第1級王室寺院、ワット・ラーチャ・オーラサーラームの再訪です。
前回のはコチラ
前回行ったのが2011年ですから、5年弱ぶりの再訪です。
前回載せていないモノを中心に紹介します。
ワット・ナーン、ワット・ナーンノーンと、3つのお寺が隣接しています。

本堂の門を正面から見たところ。


前回アザラシみたいだけど、ウマかな?とか書きましたが、よく分かりません。

シカかも?
前足の曲がり方がおかしいですよね・・・?

本堂。

前回、本堂の写真が無かったです。
トンブリーでよくあるタイプのお堂です。

前回も載せた京劇っぽい(?)ハヌマーン?孫悟空?の顔のアップ。


壁画。


タイのお寺って、仏教説話とかの壁画が多いんですが、こういうモノ(静物?)の壁画は多分珍しいですね。


木窓の装飾。

螺鈿?の龍、かな?

本堂の裏手にある石の祠?

前回は気付きませんでした。

祠の内部。

仏様が彫られてます。

涅槃仏堂とその周りのチェディー。


涅槃仏堂の装飾。

黄色基調です。
動物がイッパイ描かれてます。

涅槃仏堂の周り、石製のツボとか像とかが並んでます。


中華風の衛兵の石像。

トンブリーのお寺でよく見ます。

ナゾの中国人(?)の石像。


窓から見た涅槃仏のお顔。


涅槃仏の全身。

前回は足の方からだけだったので・・・。

足の裏の前に3体の立仏がいらっしゃいます。


礼拝堂。

コレも前回は載せてませんでした。
前に灯篭?があります。
中国のお寺っぽいですね。
日本のお寺にも有りますが。

屋根の装飾。

ちょっと独特の装飾で良いですね。

側面壁の装飾。

果物とかが描かれてます。

礼拝堂の中にあるガンダーラ仏。

タイの仏像っぽくない、写実的?な感じです。

鐘楼も中華風っぽいです。


鐘楼の絵。

三蔵法師と孫悟空と・・・、左上のお方はどなたでしょう?
観音様?

前回来た時には見逃していたモノもいくつか有りました。
第1級王室寺院の割には参拝者は少ない気もしますが、見どころも多くさすが第1級と思わせてくれます。
静かでゆっくりできるし、好きなお寺です。

地図

拍手[0回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・ナーンノーンです。
前回のワット・ナーンのすぐ近く、運河?川?に掛かる橋を渡った所にあります。

その橋の上から撮ったお堂。

礼拝堂かな?
白を基調とした、キレイなお堂です。
手前と奥にそれぞれチェディーが見えます。
閉まってました。

礼拝堂の門。

奥に真ん丸の扉が有り、手前にアーチ?が有るんですが・・・、アーチ低すぎです・・・。
まあ、奥の扉が閉まっているので、くぐることは無いですが・・・。
地盤が沈んだんでしょうか?

礼拝堂の装飾。

トンブリーとかでよく見る、ちょっと中華風な感じです。

礼拝堂の奥にあるプラーン型チェディー。


木窓とその周りの装飾。

なかなかキレイです。

敷地のセンター辺りに大き目のチェディーがあります。

上の方、ビミョーに傾いてるような気がしますが・・・。

チェディーの前にある祠のプラ・サンカチャイ像。


同じくチェディーの前辺りにある観音様の祠。

鉄格子で囲まれてるので、中が見えづらいですが。

チェディーの向こう側に本堂があります。

なかなか立派なお堂です。
ココも閉まってました・・・。

仏様の祠の前に石像があります。


なんかイロイロ欠損してますが・・・。

中華風かな?
こういうのトンブリーのお寺によくありますね。

プラ・ウパクッかな?

斜め上の向き方がビミョーです。

コチラもプラ・ウパクッのようですが・・・、太った姿は珍しいですね。


本堂の近くの建物の装飾。

中段左右の鳥、なんかツルっぽいですね。

大きいチェディーをセンターにして礼拝堂と対照の場所に、もう一つお堂があります。

コッチも白基調で、やはり奥にプラーン仏塔があります。

お堂の装飾。

完全に中華風の龍ですね。

プラーン型仏塔。


前回のワット・ナーンに続き、コチラもほとんど閉まってました。
残念です・・・。
やはりほとんど参拝者はいませんでした。

地図

拍手[0回]

バンコク、トンブリー地区の第3級王室寺院、ワット・ナーンです。
トンブリーでも、結構奥の方ですね。

塀に囲まれた中に、本堂、礼拝堂とチェディーが並んでます。

左が本堂です。
本堂も礼拝堂も閉まってました。

真ん中に立つプラーン型のチェディー。

手前両脇に中華風?の石塔とやはり中華風の衛兵?の像が立ってます。

コチラがその衛兵?

カッコいいポーズで決めてます・・・。

斜めから見たチェディー。


チェディーの右にある礼拝堂。


塀の外にある祠。


祠の内部。

お坊さん像が並んでます。

塀の外のチェディー。


反対側にもう1基建ってます。


お堂か何か建築中でした。

この時から1年半以上経ってますから、もう出来てると思います。

建築中の建物の裏辺りにある建物。


さっきの建物の裏にあるモンドップの祠(?)。


なんだろ?経蔵かな?


お坊さんの祠以外はどこも閉まってました。
参拝者は数人見ましたが、通りすがりみたいな感じで、閑散としてました・・・。
本堂とか、格式あって良い感じなだけに、開けておいてくれれば良いのに・・・。

地図

拍手[0回]

ワット・フア・ランポーンのすぐ隣にあるお堂、義徳堂です。
隣というか、お寺の敷地内というか・・・。
フア・ランポーンの一部なのかもしれません。

正面から見たところ。

民間レスキューチームで有名な報徳善堂と同じような、中華系の仏教法人か何かでしょうか?

内部の様子。

「南天三大帝」「観音娘八仙祖師」「?富?財?星君」とか書いてあります。

南天三大帝というのは、この三人のヒゲオヤジのようです。

どういう方たちなのか全く解りません。

?富?財?星君・・・はどちらのお方でしょうか?
二人のお名前に、どっかで分かれるんでしょうか?

左のヒゲオヤジかな?
ヒゲオヤジだらけで見分けつかないんですが・・・。

「観音娘八仙祖師」は、観音娘と八仙祖師っぽいですね。

観音娘ってのは、イマイチ馴染みのない表現ですが・・・。
見たところフツーの観音様です。
八仙は中国でオナジミの方たちですね。
日本の七福神的な位置付けでしょうか?
上に居る白鬚の老人は誰なんでしょう?

横の事務局的な所。

この人たちは寄付とかしてるんでしょうか?
奥の看板、「義徳善堂」になってますね・・・。
正面には「義徳堂」って書いてあったのに。

中華系の人もいますが、ほとんどがフツーのタイ人っぽい感じです。
どう考えても仏教ではない、道教とかの方たちも祀っている気がしますが、まあ良いんでしょう。
なんか知らんけど拝んどけ、的な・・・。

地図

拍手[0回]

ワット・フア・ランポーン再訪の続き。

この辺りは完全に中華ゾーンです。

中華街にも近いですからね・・・。
「神光普照」と書いてあります。
「神の光が普く(あまねく)照らす」ってことですかね?

コチラの方々が祀られています。

真ん中のお方、四面八臂ですが、梵天(ブラフマー神)でしょうか?
中国で梵天を見た記憶無いですが、梵天信仰は残っているんでしょうか・・・?
左右の、黒白の髭の老人は全く解りません・・・。
前の赤いお方は、地蔵菩薩っぽいですが、どうでしょう?
エラワンとかのプラ・プロム像を「四面仏」と呼んでいるのを見ると、梵天信仰はなさそうですが・・・。

両側にずらっと像が並んでます。


なんちゃら大将軍とか名前が書いてあります。

前列に12人、後2列に48人、合計60人いらっしゃいます。
どうも干支というか暦に関わる方々のようですね。

本堂を正面から見たところ。


同じく、横から見たところ。

外壁は大理石ですかね?

本堂正面の立仏。


ご本尊。


正面の壁画。

プラ・メートラニーのシーンです。

魔物たちが溺れたりワニとかに襲われたりしていますが・・・。

よく見ると、チ○コとかキ○ン○マ丸出しになってるヤツがいるんですよね・・・。
ちょっとリアルなので、ココでは大写しできないんですが・・・。
そういうの描いちゃって、イロイロ大丈夫なんでしょうか・・・?

ちょっとですが、地獄の絵も有ります。

割とポップ(?)な感じでグロくないですが。

本堂の裏にあるチェディー。

あまり大きくないので、目立たないですが。

本堂の廻り4か所に祠があります。

コレは前側左の祠。

コチラは右側の祠。


本堂正面の装飾。

大きいクルッ(ガルーダ)の下にいらっしゃるプラ・プロム(ブラフマー神)。

礼拝堂の装飾。

3体のクルッ。

お寺の石碑。

中国語の当て字も書かれてます。
「蓬藍和越」(?)和越がよく解りませんね・・・。

さっきの石碑の周りの装飾。

なんかウシの首がニョキっと出てます。
このお寺、ウシと係わりあるみたいです。
他にもウシいくつもウシが描かれていたりしました。

この写真の時とは別の参拝時だったと思いますが、チャオしたプラクルアン。

その1、プラ・リヤン。

その2、極小仏。

頭のトンガリが無いですね・・・。
たまにこういう仏像を見かけますが、どういう意味が有るんでしょうか?

人気のお寺で、いつ行ってもたくさん参拝者が居ます。
ちょっと変わった像とかも多く、結構楽しめます。

追記。
この時のちょっと後にまたお参りしたんですが、その時に撮った写真です。

真ん中にいらっしゃのは閻魔様でしょうか?
日本のイメージとやはり近いですね。
右の方には牛頭馬頭的な感じのもいます。

地図

拍手[1回]

Prev20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  →Next