タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
タイ以外の国のお寺なども紹介します。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/06)
(10/05)
(09/21)
(09/14)
(09/07)
(08/04)
(08/03)
(07/21)
(07/20)
(07/14)
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25 Trip-Partner スカウトチーム]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンコク、バンナーの第3級王室寺院、ワット・バン・ナー・ナイです。
BTSバンナー駅から歩いて行けます。
BITECの近くです。
バンナーから都内へ向かう高速道路から金色のチェディーが見えます。
以前はよく見えたんだけど、手前にデカいマンションが建って、今では見えにくくなりましたが・・・。
境内中央にお堂があります。

ニワトリの像が奉納されているという事は・・・・。
この方、ナレースエン大王が祀られています。

でも、右の像はラーマ5世のような気がするけど、違うか?
金色のチェディー。

1階部分がお堂になっています。
なかなか立派ですね。
1階お堂の周辺に神像が並んでいます。

ジャトカム・ラーマテープとプラ・プロム(ブラフマー神)です。
ジャトカムは普通、大股開いた椅座姿だと思うけど、ここのは方ひざ立てて座っていますね。
プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。

お堂の中の仏様。

周りにいくつも仏像やらお坊さんの像やらがあります。

これ、プラクリンでよくある姿の仏像ですね。

大きいサイズは逆にあまり見ない気もしますが。
千手観音像。

顔がイッパイありますが、斜め後ろの顔、憤怒相ですね。
観音様と憤怒相って、違うんじゃないかと思うんだけど・・・?
中国スタイル?
(2) に続く・・・。
PR
BTSバンナー駅から歩いて行けます。
BITECの近くです。
バンナーから都内へ向かう高速道路から金色のチェディーが見えます。
以前はよく見えたんだけど、手前にデカいマンションが建って、今では見えにくくなりましたが・・・。
境内中央にお堂があります。
ニワトリの像が奉納されているという事は・・・・。
この方、ナレースエン大王が祀られています。
でも、右の像はラーマ5世のような気がするけど、違うか?
金色のチェディー。
1階部分がお堂になっています。
なかなか立派ですね。
1階お堂の周辺に神像が並んでいます。
ジャトカム・ラーマテープとプラ・プロム(ブラフマー神)です。
ジャトカムは普通、大股開いた椅座姿だと思うけど、ここのは方ひざ立てて座っていますね。
プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)像。
お堂の中の仏様。
周りにいくつも仏像やらお坊さんの像やらがあります。
これ、プラクリンでよくある姿の仏像ですね。
大きいサイズは逆にあまり見ない気もしますが。
千手観音像。
顔がイッパイありますが、斜め後ろの顔、憤怒相ですね。
観音様と憤怒相って、違うんじゃないかと思うんだけど・・・?
中国スタイル?
(2) に続く・・・。
この記事にコメントする