忍者ブログ
 
タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコクの第1級王室寺院、ワット・スタットです。
名門中の名門寺院ですね。
なんでも、タイ全土で6つしかない最高位のお寺です。
※モチロン、ワット・プラケオは別格で、それに次ぐ、と言う事です。

本堂を正面から見たところ。


本堂の周りの塀のところに、衛兵の石像があります。

タイの名門寺院とかでは、中国風服装の衛兵?の像が多いですけど、ココのは洋風です。
なんかコミカルな感じですね・・・。

扉の装飾。

色鮮やかでキレイです。
アクリル版で保護されています。

本堂入り口前の仏様。


上の仏様の斜め前の仏足石。

ごく普通ですけど。

ご本尊。

結構大きいですが、まあ普通といえば普通です。
しかし、壁画がすごいと仏像まで厳かに見えるから不思議です・・・。
仏像の前に弟子?達がずらっと並んでお祈りしています。
さすが名門寺院だけあって(?)、弟子の数が多いです。

壁画。

白糸を張り巡らせてあるので、ピント合いにくいです・・・。

境内を囲む塀の内側には、数々の仏像があります。

ごくフツーのも有りますが、結構特徴的なのも多いです。
何でしょう・・・?ヨガのポーズでしょうか?
よくみると、大したポーズではないですけど・・・。

仏様の周りを、ムスメッコたちがオッパイ丸出しで踊っていますが、良いんでしょうか・・・?

悟りを開いた方は、オッパイぐらいでは動じないんでしょう。

チャオした、プラ・クリン。

よくある、水瓶(?)を持った仏様です。
そのお寺独自のプラが好きなので、こういう一般的なのはあまり入手しないんですが、名門寺院ということで、チャオしました。

後ろ。


(2) に続く・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.277No.276No.275No.274No.273No.272No.271No.270No.269No.268No.267