タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
ウタラディットのお寺、ワット・クーン・タパオです。
前回のワット・モン・マイから北東の方に9キロほど行った所に在るお寺です。

近くの大きい道からお寺に続く道の入り口に立っている門。

なかなか立派な門です。

門の装飾。

ラーフ?がお寺のサインボード?にかじり付いてます・・・。

同じく門の下の方、小さいゾウがカワイイです。


さっきの門の右手の方に有るプラヤー・ピチャイ像と城壁?


お寺自体はさっきの門から数百メートル入った所に在ります。
コチラは本堂。

まあ、ごくフツーのお堂ですね。

屋根の装飾。

剣を持ったお方がいらっしゃいます。

本堂の正面。


本堂正面に小さい祠が有り、仏像が祀られてます。

下の方で支えている?小さいゾウが良い感じです。

反対側の屋根の装飾。

コチラはプラ・プロム(ブラフマー神)です。

本堂の内部。

うーん・・・、地味ですね・・・。
祭壇も小さいし、壁も飾り気無いですね。

本堂の左手に有るトタン屋根の礼拝所。


白い仏像とその前の石製?の仏像。

すごく独特の模様が入ってます。

本堂の右手奥の方に有る建物。


さっきの建物の2階部分。

タイの田舎の方のお寺によく有る、木で出来た建物です。

中央に有る祭壇。


さっきの祭壇の後ろにもう一つガラスで囲われた祭壇が有ります。


背後のピンクの光と、前のピンクの花がキレイです。


ガラスの前の小さい仏像と背後の装飾。


まあ割とフツーのお寺ですが、どうも歴史あるお寺か何かのようでした。

参拝者は数組しか居なかったです。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・モン・マイです。
市街地から東の方、ナーン川に掛かる橋を渡ったすぐの所に在るお寺です。

お寺の入り口。

両側に柱が立っています。

柱の上にナークプロックのヴィシュヌ神像が有ります。


入り口入ってすぐ左手の方に小さめのお堂が有ります。

礼拝堂かな?

礼拝堂正面の装飾。

クルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神です。
なかなか特徴的で良い感じです。
よく見るとチューブ状のイルミネーションライトが付いてますね。
夜見るとキレイでしょう。

礼拝堂の内部。

奥の祭壇がガラスで仕切られてます。

手前の座仏と涅槃仏。


礼拝堂の横の方に有るお寺の建物。


敷地奥の方に有る本堂。

結構立派なお堂です。
閉まってました。

正面の装飾。

エラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)です。
プラ・インの両側にキンナラ・キンナリがいたり、下の両側に何か神々的な方々がいたりします。
コレもなかなか良いですね。

本堂の側面。

それぞれの木窓の下の方に動物とか神獣とかが描かれてます。

一番左の木窓。

ラーフとトラ?が描かれています。
こういう所にラーフが描かれるのは珍しい、かな?

まあ、割とフツーのお寺でしたね。
ちょこちょこ良い感じの装飾とかは有りました。
参拝者は数人見かけました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・パー・サック・レライです。
前回のワット・プラ・ファーンから西の方に9キロほど行った所に在るお寺です。
ウタラディット市街中心から北西に9キロほどです。

境内中央は広場になっており、右手奥の方にお堂とチェディーが有ります。

手前に有るのは、正月(大晦日)のお祭り?用の仮設ステージです。

さっきのお堂。

本堂ですね。

後ろ正面の壁に壁画が描かれてます。

天界から降りてくるブッダ、ですね。

本堂正面の白いナーク(ナーガ)。

お堂は閉まってました。
右の方に有る車ですが、タイの田舎でよく見かける、トラクター用のエンジンを積んだトラックみたいなヤツです。

チェディー。

結構、特徴的な形のチェディーです。
土台部分が部屋になってますが、コチラも閉まってました。

本堂とチェディー。


本堂の右手、林の辺りに有る仏像。

手前の像はアーラーラ・カーラーマさんかな?

敷地一番奥に有るお堂?祠?


祠の前のシンハー・・・?

なんか恐竜みたいですね・・・。

祠の内部。

材木置き場になってますね・・・。

広場に面して立つ立仏2体。


他にも広場に面してイロイロ像とかが有ります。


ナレースワン大王、観音様、プラ・シバリー像。


仏像。


上にチェディーっぽいのが載った祠。


祠に祀られてるプラ・メートラニー。


門の所の左手辺り。

テントで大晦日・正月イベントの準備とかしてました。
左の方に小さい祠が有ります。

祠内部の仏像とお坊さん像。


テントのところで食べ物を作ってタダで配ってました。

春巻きみたいに、生地で野菜とか春雨とかを巻いたヤツでした。
鍋に水が入っていて、上に円錐のカゴを被せて蒸す感じです。
味はまあ・・・、フツーかな・・・。

チェディーとか、結構見どころも有りますが、お堂は閉まっていて残念です。
大晦日・正月のイベントが有る様で、人はそこそこいました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ファーンの続き。

チェディーの裏手に有る小さいお堂。

結構古いっぽいお堂です。
すごくシンプルな装飾です。

小さいお堂の内部。

黄色っぽいお坊さん?像が5体祀られてます。
一番手前はプラ・サンカチャイですね。
素朴な像が良い感じです。

塀の中の一番奥の方に有る本堂。

このお堂も古そうです。
小さめのお堂ですが、結構良い感じです。

本堂を後ろ側から見たところ。

後ろに出っ張りが有ります。

本堂の左側面の壁。

窓枠の下の壁にハヌマーンが彫られてます。
窓枠を下から支えてます。

同じく右側面の壁。

左だけ2人の人?が支えてます。
この左右の壁の浮き彫りが良い感じです。

結界石。

コンクリ製ではなく石を削って板状に造ってます。

正面屋根の装飾。

古い木彫りで良い感じです。
上の方にエラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)がいて、中央下にラーフ?マカラ?がいます。
周囲で踊っているテワダー?がカワイイです。

本堂の内部。

後ろの出っ張ってる部分が、ご本尊の祭壇になってます。
内部も装飾がほとんど無くシンプルです。

ご本尊。

ご本尊左右の壁に凹みが有って、仏像が祀られてます。

天井の装飾。


本堂と古い小さいお堂、チェディーが、どれも古くて良い感じでした。
特に小さいお堂内部のお坊さん像と、本堂の装飾が良かったです。
礼拝堂内部も見たかったです。
数組ぐらいしか参拝者は見かけませんでした。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ファーンです。
市街中心部から東の方に20キロほど行った所に在るお寺です。

結構広い敷地のお寺で、お堂などの周りが低い塀で囲まれてます。

お堂とチェディーが見えます。

先ほどのお堂とチェディー。

礼拝堂かな?
結構大きくて、新しくてキレイなお堂です。
割と特徴的な形をしています。
閉まってました。

礼拝堂の裏手から見たところ。

白い屋根がキレイです。

礼拝堂の裏のチェディー。

なかなか立派なチェディーです。
結構古いっぽいです。

チェディーの脇に有る結界石っぽい石。

チェディーの周囲に8基立ってます。

礼拝堂の左手の方に有る小さめのお堂。


小さいお堂の内部。

仏様が鉄格子に囚われているみたいになってます・・・。

お堂の木扉の装飾。

棒人間?を担ぐヤックの場面です。
素朴で良い感じです。

同じく木扉の装飾。

お祈りする3人の女性、かな?
最後尾の人、髪の毛が取れちゃってますね・・・。

チェディーを反対側から見たところ。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ユーン・プッタバート・ユコンです。
前回のワット・プラ・ノン・プッタサイヤートのすぐ近く、道を挟んだ向かい辺りに有るお寺です。

入り口の門。

このお寺も、低い丘の上に建ってます。

中央にトタン屋根のエリアが有り、その脇に本堂が有ります。

小さめのお堂です。

結界石。


本堂内部。

電飾の後光が光ってます。
側面の壁の装飾はほとんどない、シンプルなお堂です。

木扉の模様が独特です。

ツル系の植物でしょうか?
割と古そうな感じです。

本堂を後ろから見たところ。


本堂の右隣りに有る仏像2体。

金髪?の椅座仏と立仏です。
お顔がカワイイです・・・。

奥の方に有るモンドップ型の建物。


モンドップの入り口。


モンドップの内部。

中央に仏足跡が有り、奥の壁際に立仏が祀られてます。
前面に壁画が施されており、なかなか良い感じです。

仏足跡は両足タイプで小さめです。


壁画の一部。

青っぽい背景で幻想的です。

ブッダを誘惑する3人の女?

踊る女たちの手が良いですね。

天界の神々?

下の方にデカい怪魚がいます。

モンドップの裏手に、3基の古いチェディーの跡が有ります。


敷地一番奥に仏像が並んでいます。


仏様を祀る祠。


小さいお寺です。
小さな本堂もなかなか良かったですし、モンドップの内部が幻想的な感じで良かったです。
何組か参拝者を見かけました。

地図

拍手[3回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ノン・プッタサイヤートです。
前回のワット・プラ・ボロマタート・トゥーン・ヤーンから西に1キロほどの所に在るお寺です。
ちょっとした丘の上に建っています。

丘の頂上の広場に有るお堂。

上から見ると十字型の形をしています。

お堂の内部。


中央に結構大きい仏足跡が有ります。


仏足跡の前の涅槃仏。


遊行仏とプラ・シバリー像。


仏足跡の全体像。


横から見たところ。


壁際に有る金属製の仏足跡。


もう一つ、広場の端の方にもお堂が有ります。


扉廻りの装飾。


お堂の内部。

涅槃仏とプラ・サンカチャイ、ラーフの像が有ります。
壁の赤い円が特徴的です。

涅槃仏を足裏側から見たところ。


ラーフ像。

太陽に賽銭投入口が有ります。

お堂の隅っこに有るガイコツ君。

ニット帽を被ってます。

見たところ礼拝堂とか本堂は無かったぽいですね。
仏足跡と涅槃仏が割と良かったです。
何組か参拝者が居ました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ボロマタート・トゥーン・ヤーンの続き。

礼拝堂を裏手から見たところ。


礼拝堂の裏に有るチェディー。

なかなか立派でキレイです。

チェディーと礼拝堂。


礼拝堂の右に有る本堂。

小さめのお堂です。
結構古い感じのお堂です。
閉まってました。
手前に古いチェディーが有ります。

本堂正面の装飾。

下にはエラワンに乗ったプラ・イン(インドラ神)、上にはラーフが描かれてます。

ラーフ。

ココのは太陽に顔は付いてないです。
ウタラディットのお寺はラーフが装飾に描かれる事が多いですね。
タイ北部でラーフってあまり見かけない気がするんですが。

礼拝堂の左辺りに有る仏像。


同じく、お坊さん像の祠。


観音様の祠。


トイレ。

なんかカラフルでカワイイです。

台座の上に涅槃仏が祀られてます。

周りで仏弟子たちが拝んでます。

仏弟子たち。


一人拝んでないヤツが居ますね・・・。

何してんだろ?コイツは・・・。
悲しんでるのかな?

お寺の門。

チェディーが描かれてますが、さっきのチェディーと全然違いますね・・・。
別のチェディー?

礼拝堂(外観、仏像、壁画)とチェディーがなかなか良かったです。
この名前(ボロマタート)のお寺って、由緒あるお寺が多い気がします。
ココも結構有名なお寺のようで、参拝者が結構居ました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・ボロマタート・トゥン・ヤーンです。
市街中心部から西南の方に5キロほど行った所に在るお寺です。

礼拝堂とチェディー。

結構敷地が広いです。

手前に有る門から見た礼拝堂。

屋根の縁が鮮やかな青色でキレイです。

礼拝堂正面を斜めから見たところ。

屋根の両側が低いところまで伸びています。
チェンマイなどタイ北部でよく見かけるスタイル?です。

屋根正面の装飾。

木彫り・金塗りのがキレイです。

正面左下の三角部分。

ネズミに乗った神様?とか、イロイロ描かれてます。
上の方のはハヌマンとラーヴァナの格闘、かな?

同じく右下の三角部分。

ハヌマンとその手下がイッパイ居ます。
ラーマキエンのシーンかな?

礼拝堂内部。

結構立派な仏像です。
特徴的なお顔です。

礼拝堂の仏像を見上げたところ。

壁とか、結構古いみたいです。

祭壇の仏像。


礼拝堂の壁画。

かなり色あせてます。

正面の壁画。

プラ・メートラニーのシーンです。
結構キレイに残ってますし、絵柄も良いです。

左下の絡み合うハゲオヤジは何なんでしょうか・・・?

キ〇タマ見えてますし・・・。
隣のヤツはワニに食われてます。

礼拝堂内に有る涅槃仏。

新しいモノかな?
ちょっとリアルっぽくて変わった感じです。

礼拝堂の左に有る小さめの古いチェディー。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・クラーンの続き。

本堂からすっと右手の方に行った所に、2つのお堂が有ります。
コチラは手前の方のお堂。

古い感じのお堂です。
閉まってました。

さっきのお堂の屋根部分。


このお堂にも結界石が有ります。

旧本堂なんでしょうか?

扉の装飾。


屋根上段の装飾。

ラーフが描かれてます。

下段上部の装飾。

緻密な木彫りが良い感じです。

下段右下の装飾。


同じく左下の装飾。


側面木窓周辺の装飾。


木窓上部分の装飾。

背景にモザイク画みたいな細かいタイルがちりばめられてます。

旧本堂の左後方に有る小さめのチェディー。

上に木が被っちゃってます。

木の後ろらへんにある仏像。


旧本堂の右手前に有るお堂。

小さめのお堂です。
コレも閉まってました。

さっきのお堂の後ろ正面。


屋根の装飾。

ヴィシュヌ神、クルッ(ガルーダ)、ナーク(ナーガ)が描かれてます。

お堂側面の装飾。

所々、古い木彫りの装飾が使われてます。

さっきのお堂の裏に有るステージ状のモノ。

古いお堂の跡みたいです。

古いお堂跡の仏像。


旧本堂など、古いお堂が有りましたが、どれも閉まっていて残念です。
あとは、よく解らん像とかが見どころでしょうか?
参拝者は全く見かけませんでしたね・・・。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・クラーンです。
前回のワット・クローン・ポーから800mほど南下した所に在るお寺です。

敷地はやたらと広く、正面から入って左手の方に、像がイロイロ有ります。
棒?と花輪を持った男が女性の方に走ってるみたいです。

何の場面なのか全く解りませんが・・・。

寝ている?死んでる・・・?

大きい巻貝が人の傍らに有ります。
コレもよく解りませんね・・・。

棒を持った男・・・?

靴が尖がってます・・・。

ユーモラスな顔してますね・・・。


馬で対峙する2人。


水浴びする女性・・・?


像がイロイロ有る奥の方に本堂が有ります。

閉まってました。

正面の装飾。

下の方にエラワンに乗るプラ・イン(インドラ神)が居ます。

側面の装飾。


なんか木の車輪がイッパイ有ります。


反対側の装飾。

ホンに乗るプラ・プロム(ブラフマー神)。

何でしょうか?高床のサーラー(東屋)が有ります。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ウタラディットの第3級王室寺院、ワット・クローン・ポーです。
前回のワット・ター・タノンから南に800mほど行った所に在るお寺です。

お寺の門。


本堂。

まあまあ立派ですが、まあフツーですね・・・。
閉まってました。

正面の装飾。


正面の結界石と仏像。


扉は閉まってましたが、木窓が開いていたので、ご本尊が少し見えました。


お坊さん像を祀った祠。


祠のお坊さん像。


釣鐘の祠。

下に木の車輪が有ります。

王室寺院という事で期待してたんですが、お堂も閉まってたし、見どころもあまり無かったですね・・・。
参拝者は全然居ませんでしたが、檀家?の人たちみたいなのがいて掃除とかしてました。
年末の大掃除的な感じでしょうか?

地図

拍手[2回]

ウタラディットのお寺、ワット・ター・タノンの続き。

本堂の左手に有る建物。礼拝堂かな?

変わった形の建物です。

壁にラーフが描かれてます。

ココのラーフも太陽に顔が有ります。
ウタラディットのお寺って、顔付き太陽のラーフが多いですね。

さっきのお堂の正面。


お堂の内部。

お堂の内部に仏像の祭壇が有り、奥にもう1つ部屋が有ります。

奥の小部屋の祭壇。

背後の装飾がすごいハデです。
仏像は対照的にジミですが、なかなか良い感じです。

小部屋の扉上に仏足跡の壁画が有ります。。


木窓の装飾。

ちょっと色あせてますが、結構特徴的です。

木扉の装飾。

松明持ったヒゲオヤジ?が獅子に乗ってます。
頭のトンガリは何なんでしょうか?

さっきのお堂の奥に有る祠。


さっきの祠の右正面に有るトラの像。

ユーモラスな顔ですが、ちょっとコワいです・・・。

祠の内部。

仏像とかの奥にお坊さんの像が有ります。

チャオしたプラ・リヤン。

小さめのリヤンです。

結構有名なお寺のようで、参拝者が結構居ました。
本堂内部も礼拝堂も、なかなか良かったです。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・ター・タノンです。
ウタラディット駅のすぐ裏手に在るお寺です。

お寺の門の上の装飾。

プラ・プロム(ブラフマー神)が描かれてます。

本堂。

まあ、フツーのお堂ですね。

本堂正面の装飾。


クルッ(ガルーダ)に乗ったヴィシュヌ神。

このヴィシュヌ神、ちょっと特徴的で良い感じです。

本堂正面両脇のシンハー。


正面の結界石。

キラキラしてキレイです。
立仏がいらっしゃいます。
ナゼか正面と後ろ正面の2つしか結界石が無かったです。
通常は周囲に8ヶ有るんですが。

本堂の内部。

正月用の糸が張り巡らされてます。
壁も天井も床の絨毯も、赤?褐色?で統一されてますね。

ご本尊。


ご本尊左手の仏様。

頭の尖がりが無いですね。

正面の壁画。

プラ・メートラニーのシーンですが、相当細かく描き込まれていて力作です。

側面の壁画の一部。

ジジイが描かれてますが、チューチョックかな?

2/2に続く・・・。


拍手[1回]

ウタラディットのその他スポット、プラヤー・ピチャイ記念碑です。
プラヤー・ピチャイってのは、トンブリー朝時代の猛将で、戦闘中に刀が折れた話とかが有名みたいです。
バンコク、トンブリー地区のお寺とかで、たまにこの方の像を見かけますね。
ウタラディットの出身だったんですね。

二刀を持って立つ姿の像。

片方の刀が折れてます。
奥に有る建物は県の庁舎です。
夕方なので、ちょっと暗いです。

ピチャイ像を見上げたところ。

下に金箔貼り付け用の小さめの像が有ります。

像のアップ。

カッコいいポーズです。

別角度。


花、線香、プラとかの売店。


ケースに入った極小像を買いました。


ポン(粉)製のプラクルアン。

なんか金属が埋め込んであります。

後で知ったんですが、博物館?記念館?みたいなのが有ったらしいです。
夕方だったので閉まってました。
なんか、めっちゃデカい折れた剣とかが展示してあったみたいです。
夕方でも結構人が来てました。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・テーン・シー・ラー・アートの続き。

本堂の右手に有るモノ。

電動でお坊さん像がグルグル回ります。
賽銭を投げ入れるようになってます。

さっきの賽銭マシーンの近くに有る像。

苦行後のブッダと5人の最初の仏弟子、かな?

本堂の周りに小さめのお堂?祠?が3つ有ります。
本堂右手奥の祠。


さっきの祠に祀られてるジャトカム・ラーマテープ。


本堂右手手前のお堂。


タイ北部のお寺でよく見かける、ナゾの生き物。

ユーモラスな顔をしてます。

さっきの祠に祀られてる仏様。

頭のテッペンの尖がりが無いですね。

本堂左手前のお堂。

手前にボーボージー像が立ってます。

さっきのお堂の内部。

仏像と仏足跡が祀られてます。
割と大きめの仏足跡です。

大きい仏足跡の手前に小さい仏足跡が有ります。

左手の石は、日本で言ういわゆる「おもかる石」的なヤツですね。

さっきのお堂の裏に有る小さめのチェディー。


奥にもう1基チェディーが有ります。


本堂の周りの塀の裏手、左の方に有る仏像。


さっきの仏像の右手に並んでる像。


さっきの仏像からちょっと離れたところに有るチェディー。

少し独特な形をしてます。

本堂の左手の方に有る中華風の廟。

手前にラーマ5世像と「天上天下唯我独尊」像が立ってます。

本堂手前右手に有る2つの祠。


右側の祠。

タークシン王とプラヤ・ピチャイという方の像が祀られてます。

左側の祠。

ラーマ5世が祀られてます。
手前のリアル像がちょっとコワいです・・・。

なんだろ?9つの仏頭?が乗った柱状のモノが祀られてる祠。


チャオしたプラクルアン。

左、オモシロい顔のお面?っぽいです。
右の方、木製です。

裏側。


もう1点、金属製のプラ。


なかなか見どころが多いお寺で、プラクルアンも特徴的で良かったです。
参拝者も多く、にぎやかなお寺でした。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・プラ・テーン・シー・ラー・アートです。
前回のワット・ドン・サックから南に8キロほど行った所に在ります。

駐車場。

全体に糸が張り巡らして有ります。
正月用のヤツだと思いますが、この糸から更に糸を垂らし、それを参拝者の頭に結ぶんですよね。
ということは、この駐車場に参拝者で埋まるってことですかね?
かなり人気のお寺のようです。

駐車場の端に有る塔?と仏像。


さっきの塔の近くに有る祠と仏像。


テントの礼拝所。


剣?を持った女性の像。

たまに見かけますが、どなたかよく分かりません・・・。

テントの横にランタンがイッパイ掛かってます。

キレイです。

お堂とその手前に有る仏像。


なんかワイルドな車が停まってました。

水牛の角とかがイッパイ付いてます。

本堂の周りの塀と門。


お堂の塀内部に有るボーボージー像。


本堂入り口脇のシンハー。

ファンキー?なお顔です。

本堂内部。

中央に祠みたいなのが有ります。

祠の中に有るモノ。

デカいコンクリ?の塊の中央に四角い穴が開いてます。

四角い穴の内部。

うーん、何なんでしょうか・・・?

本堂の祭壇。

ご本尊は中央の小さい仏さまですかね?
左右の仏像の方が大きいですね。
ちょっと変わってて良いです。

祭壇の右の方に有る椅座仏。


本堂内部に祀られてるリアルお坊さんロウ人形。


壁画に王族とかが描かれてます。


壁画の動物の絵。

なかなか良い感じの絵です。

モナリザ・・・?なんかよく解りません・・・。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・ドン・サックです。
前回のワット・サオ・ヒンから北西の方に1.7キロほど行った所に在ります。
結構田舎で、周りは林とか多いですね。

礼拝堂。

結構古いみたいです。
タイ北部でよく見るスタイルのお堂です。
閉まってました。

礼拝堂を正面から見たところ。


正面上の方の装飾。

木彫りの古い感じの装飾です。
ところどころ、ただの板で補修されてるのが残念ですが・・・。

同じく右下の方の装飾。


左下の装飾。

上の方で踊ってるのは天女(テワダー)でしょうか?

礼拝堂の後ろ正面。

いや、コチラが正面なのかも。
扉が1つで大きめですし、手前両側にナークが居ます。

短頭のナーク。


扉の木彫りの装飾が緻密で良いですね。


上部の装飾。


奥の方に本堂が有りました。

小さめのお堂です。
コレも古そうですね。
コッチも閉まってました。

結界石。

石製かな?
薄いです・・・。

正面の装飾。

木彫りで貝殻?が入ってます。

本堂を後方から見たところ。


やはりコレも木彫りです。

下の方にラーフが居ます。

壁のラーフ。

コレ、なかなか良いですね。
前回のワット・サオ・ヒンと同様、太陽(月)に顔が有ります。

左下の方のコレは何なんでしょう?

踊ってる人?

お寺の建物。

木造の大きい建物です。

礼拝堂の裏辺りに有る、背の高いテーブル状のモノ。

何なんでしょう?

お寺の門。


奥の林の中に有ったデカい竹の束。

こういうの、「ドラゴン竹」と呼ばれるようです。

お堂はどちらも古いし木彫りとかの装飾がなかなか良かったです。
本堂のラーフの装飾も印象に残ってます。
どちらのお堂も閉まっていたのは残念ですが・・・。
何組か参拝者も居ました。

地図

拍手[3回]

ウタラディットのお寺、ワット・サオ・ヒンの続き。

お寺の門。

閉まってますが。

門の装飾。

ラーフですが、太陽(月?)に顔が有ります。
というか、ただの顔っぽいですね・・・。

プラ・メートラニー像。


プラ・ウパクッ像。

右の白い服の子供?はどなたなんでしょう?

棒を持ったヤック、かな?


本堂の前辺りに有る礼拝堂。

閉まってました。

礼拝堂正面の装飾。


正面の扉と壁画。

前にお坊さん像が祀られてます。
下の方はブッダ生誕のシーンです。
結構特徴的なお堂ですね。

裏側の扉と壁画。


礼拝堂の裏辺りに有る仏像。


奥の方に有る祠。

イロイロな神様とか精霊?とかが祀られてます。

礼拝堂の横辺りに有るチェディーと観音様。

チェディーがちょっと特徴的ですね。

まあ、割とフツーのお寺でした。
お堂とかチェディーとか、結構特徴的でしたが、礼拝堂が閉まっていて残念です。
参拝者は全然見かけませんでした・・・。

地図

拍手[1回]

ウタラディットのお寺、ワット・サオ・ヒンです。
街の中心部から北西の方に8キロほど行った所に在るお寺です。

本堂。

下に土台?が有るタイプのお堂です。

本堂の前に有るプラ・ウパクッとプラ・メートラニーの像。


本堂の土台部分の木窓の装飾。


本堂を横から見たところ。

壁が金色です。

横中央に有る祠の像。

なんだろ?木の精(ピー)かな?
お顔がかなりとぼけてますが・・・。

本堂の上の方を見上げたところ。


本堂の中段部分の端っこに有る立仏像。

なんかコンクリ製の部材がイッパイ積んであります。

本堂の入り口前の階段部分。

ハトフンがすごいです・・・。

本堂の内部。

ご本尊にオレンジの布が掛かってますね。
壁画とか、まだ完成してない感じですかね?
でも、床も砂ぼこりだらけで、長年放置されてる感じですね。

ご本尊。

未完成のお堂の仏像とか、輸送中の仏像とかは、だいたいこんな感じでオレンジの布で覆われてますね。

本堂内部の中央に立っている立仏。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]