タイ在住。
タイのお寺とプラクルアンにハマっています。
有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/03)
(02/02)
(01/27)
(01/26)
(01/19)
最新コメント
[01/21 坂本 理恵]
[01/02 あみん (hgn)]
[11/15 しぶぞう]
[11/15 NONAME]
[10/23 しぶぞう]
[10/13 ニシオ]
[06/13 中村真吾]
[01/10 しぶぞう]
[01/09 yajapa]
[05/08 あみん (hgn)]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
バンコクのお寺、ワット・タモンコンです。
スクンヴィット通りをずっと下って行ったソイ101を入って、更に右折してずっと行った先にあります。
高速をバンナー方面に走っていると、大きな塔みたいなのが見えます。
ソレがこのお寺です。
この塔。

まあ仏塔でしょうけど、仏塔型のビル、って感じです。
上の写真は正面で、裏面には立仏があります。

2階は礼拝堂になっています。

何人か瞑想してる人がいます。
このお寺は、瞑想系の寺院のようです。
1階に「Will Power Institute」という団体の事務所とかがありました。
「意志の力研究所」ってとこでしょうか?
ちょっとアヤシイです・・・。
2階にエレベーターがあって、14階まで上れます。
ちょっと落ちそうで怖いエレベーターでしたが・・・。
14~16階は、博物館のようになっていて、ちょっとした展示物があります。
まあ、あまりたいしたモノは無いですけど。
最上階の17階には、仏舎利?が安置してあり、ここにも瞑想している人たちがいました。

パネルの写真は、「なにかが写真に写った」とかそういう感じです。
あまり興味ないので、追求しませんでしたが・・・。
(2)に続く・・・。
スクンヴィット通りをずっと下って行ったソイ101を入って、更に右折してずっと行った先にあります。
高速をバンナー方面に走っていると、大きな塔みたいなのが見えます。
ソレがこのお寺です。
この塔。
まあ仏塔でしょうけど、仏塔型のビル、って感じです。
上の写真は正面で、裏面には立仏があります。
2階は礼拝堂になっています。
何人か瞑想してる人がいます。
このお寺は、瞑想系の寺院のようです。
1階に「Will Power Institute」という団体の事務所とかがありました。
「意志の力研究所」ってとこでしょうか?
ちょっとアヤシイです・・・。
2階にエレベーターがあって、14階まで上れます。
ちょっと落ちそうで怖いエレベーターでしたが・・・。
14~16階は、博物館のようになっていて、ちょっとした展示物があります。
まあ、あまりたいしたモノは無いですけど。
最上階の17階には、仏舎利?が安置してあり、ここにも瞑想している人たちがいました。
パネルの写真は、「なにかが写真に写った」とかそういう感じです。
あまり興味ないので、追求しませんでしたが・・・。
(2)に続く・・・。
この記事にコメントする