タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
サムットソンクラームのお寺、ワット・バーン・サケーです。

本堂。

結構スッキリした造りです。
キレイですが、多分補修済みで、建物自体は古そうです。
残念ながら閉まってました。
行った時間が遅かったからで、もう少し早ければ開いていたみたいです。

正面から見たところ。

屋根の端っこは全く装飾が無いです。

本堂正面の礼拝所と結界石。


礼拝所のウドラカさん?像。

ウドラカさんじゃなく、アーラーダ・カーラーマさんかも?
出家したブッダが最初に弟子入りした師ですね。
ウドラカ・ラーマプートラは2番目の師。

本堂正面の扉と仏像。

そうとう金箔貼られてます。
木彫りの扉が良いですね。

結界石。


本堂横辺りの古いチェディー。

個人のお墓ですかね。

本堂の左手にあるコチラのお堂?は開いていました。

コッチは新しそうです。

タークシン王?のリアルな像があります。

お顔がその辺のオッチャンっぽいですが・・・。

チャオしたプラクルアン。

前にスパンブリのお寺で同じような形のプラをチャオしました。

横から見たところ。

裏面も同じ図柄ですが、上下逆になってます。

木の下にあった像。

どなたでしょう?
ブッダ?
あまりみまけない感じです。

本堂が閉まっちゃってたのが残念です。
また今度お参りしたいと思います。

地図

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・クラーン・ヌアです。

本堂。

結構立派です。
閉まってましたが。
新しそうです。

別角度で。


剣を持った方が立ってます。


正面壁の壁画。

幻想的です。
柱の装飾とか、結構手が込んでますね。

屋根の装飾。

ホン(ハンサ)に乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)です。
コレも結構良いデキです。

門の所の装飾。

水曜午後の仏様です。

本堂以外目ぼしいモノは無いですね・・・。
なかなか立派だったんですが、閉まっていたので残念です。
こんな感じですので、参拝者は皆無でした。

地図

拍手[0回]

サムットソンクラームの第3級王室寺院、ワット・チャローン・スッカーラームです。

コチラが本堂。

割と古そうだし、なかなか立派です。

屋根の装飾。

ガルーダに乗るヴィシュヌ神です。

ご本尊。

台に上って直接金箔を貼れるようになってます。

手前の方にあるレプリカ版?

ご本尊まで上れない人は、コチラに金箔を貼り付けるんでしょう。
原型が分からんぐらい貼り付けられてますが・・・。

台座の後ろの階段。

ちゃんと手摺も付いてます。

ご本尊を見上げたところ。


ご本尊のお顔。

コッチも相当貼り付けられてます・・・。

本堂内の様子。

結構高いです・・・。

中段に居る仏弟子さん?も、イッパイ貼り付けられてます。


「金龍寺」っていう中国名なのかな?


窓の木扉の装飾。

人魚と戯れる?ハヌマーンですが・・・、コイツ、オッ〇イ鷲掴みしてやがります・・・。

コッチは人面ガニ?と闘うハヌマーンですね。


本堂でチャオしたプラクルアン。

表はご本尊かな?
裏面、「如来仏祖」と漢字で書いてます。

本堂の隣に礼拝堂が有ります。

コチラは閉まってました。

礼拝堂の扉。


礼拝堂の裏手に小さめのチェディーが乗った建物が有ります。


本堂の前辺りの中華ゾーン。

右に有るのはひょうたん型の焼却炉です。

「福徳祠」と書いてあります。

なんかお爺さんが祀られてます。
よく見るとプラ・プロム(ブラフマー神)もいますが。

お寺の前の川岸の歩道にちょっとした市場が出てます。

まあ別にどうって事ないですが・・・。

割とこじんまりしてますが、なかなか良いお寺でした。
参拝者もそこそこ居て、結構人気があるお寺のようです。

地図

拍手[0回]

サムットソンクラームの第3級王室寺院、ワット・ケートカーラームです。

本堂。

まあ、フツーのお堂です・・・。
閉まってましたし・・・。
小さめのプラーンとか有りますが、個人のお墓かな?

本堂正面の扉の装飾。


右はガルーダに乗ったヴィシュヌ神、左はシヴァ神かな?

左の方、ウシも人間っぽい姿をしています。
あまりこういうのは見たこと無い気がします。
シヴァ神の乗り物、ウシのナンディンはインドでも見た目は全くフツーの牛ですね。

なんか分かりませんが、小さめのお堂が有りました。

閉まってましたが。

説法するブッダ・・・でしょうか?


9つの顔を持つブッダ。

タイでは時々見かける仏様ですが・・・、ココのはちょっとイマイチなデキですね・・・。

王室寺院という事で期待してたんですが・・・、本堂は閉まってるし、それ以外にも見どころは無いし・・・って感じでした。
当然のごとく、参拝者は全くいませんでした・・・。

地図

拍手[1回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・バーン・クーンの続き。

敷地の真ん中にある王様?の像。

タークシン王っぽいですが、どうでしょう?

周りに兵士の像とか大砲とかあります。


敷地の端の方にあるお堂。

結界石が有るので、本堂のようです。
閉まってましたが。
前回の木に覆われたお堂にも結界石が有りましたが、あっちは旧本堂なんでしょう。
それは良いとして、塀の手前に何やら気になるモノが有りますね・・・。

コレ。

棒術の格闘訓練をする兵士たち、って感じでしょうか?

実はちょっと手前にこんなのもありました。

コッチはムエタイですね。

なんか一人メガネのヤツもいますが・・・。

チャーリー浜みたいな顔してます・・・。

どうでもいいですが、奥の方にウマがいました・・・。


あと、敷地の一番端にあった祠。

王様を祀ってるのかな?
ココの衛兵は割と顔色良いですね。

オマケ。
道を挟んだ所に軍関係?の施設かなんかが有って、コッチにも人がたくさん来てました。

なんか分かりませんが、プロペラの戦闘機でしょうか?


なぜか動物がイロイロいます。
ラクダ・・・。


ブタ・・・。

食用のピンクのヤツと違い、インドでよく見る黒っぽいヤツです。
その他、ヤギとかニワトリとかウシとか・・・。

ピンボケですが、ワニ。


何と言っても旧本堂でしょう。
そうとうアリガタい感じですから、参拝者を集めるのも納得できます。
中の仏像も良かったです。
ムエタイ像もなかなか頑張って造った感ありますが、ほとんど注目されてませんでした・・・。

地図

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・バーン・クーンです。
ヨメさん曰く、結構有名なお寺とのこと。

お寺の敷地前にラテライトのブロック塀が有り、その前に顔色の悪い衛兵?の像が立ってます。


守衛所?ニワトリの像とかがイッパイ置いてあります。


この辺り、大勢の参拝者がいます。

なんか木が生い茂ってますが。

中に有るのがコチラ。

一瞬何だか分かりませんでしたが、お堂と木が一体化してしまってます。
なかなかスゴイです。

お堂の仏様はコチラ。

結構大きめの仏様です。
結構良い感じですね。
堂内撮影禁止になってましたので、外から撮りました。
ホントは外からもダメなのかも・・・。

古い壁画も残っています。

手前のプラ・サンカチャイ像が良いですね。
しかし、ほとんど壁が見えんぐらい木におおわれてしまってます。

なんだろ?仏像?プラ・シバリー像?

背後の看板、何て書いてるんだろう?
「500バーツ」ってのだけ分かりますから、「~したら罰金500バーツ」とか、そういう興ざめな内容っぽいですね・・・。
その向こうの英語に「窓に上るな」とか書いてあるから、同じ内容かも。
こんなとこにデカデカと貼らんでも良いのに・・・。

なんかやたらデキの良い書き割りがあります。

この辺りが舞台の昔ばなし?の場面でしょうか?
しかしコレ、書き割りにするような場面とは思えないんですが・・・。
もうちょっと楽し気な場面はチョイス出来なかったんでしょうか?

お堂の横にあるプラ・サンカチャイ像。


お堂の裏にある建物。

真ん中に薄っすらマネキンみたいなのが見えますが、木の精が祀られてます。

ウドラカさんの像。


お堂を斜め後ろから見たところ。

裏面は木がほとんど無いですね。
それにしても人が多いです。

2/2 に続く・・・。

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・チュラ・マニーの続き。

ヤックの極小像。

売店では、結構大きなヤックの像とかもありました。
前回のココに写ってるのと同じのも売ってました。
大量に・・・。
ちょっと造りすぎちゃった・・・て感じ?

後ろ。


境内奥の方にある礼拝所。


プラ・ピッカネー像。


・・・誰?

孫悟空?
でも如意棒じゃなくて槍持ってるから違うか・・・。
中華系っぽいです。

奥の方に有る建物。


上の建物の右に有る礼拝所。

暗いです・・・。

2つ上の写真の、3つの屋根の建物の内部。

なんだかすごくキレイです。

中央に有る祭壇。

例によってお坊さんのミイラ?が安置されてます。

お坊さんミイラの左側の仏像。


聖水を祀ってあります。


祭壇の真正面に立つ、プラ・サンカチャイ像。

珍しく立像です。
コレ、なかなか良いですね。

舞踊様の仮面と楽器でしょうか?

たまにタイのお寺でこういうの見かけますね。
蒔絵でしょうか?壁の装飾、カネ掛かってそうです・・・。

上の建物の奥で、チェディーを建築中でした。

まだまだ完成しそうにないですが。

このお寺も、通り掛かりに気になって寄ってみたんですが、なかなかオモシロイお寺でした。
ヤックが「売り」のようですが、他にもイロイロあって、統一感はイマイチでしたが・・・。

地図。

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・チュラ・マニーです。
前回のワット・アンパワーのわりと近くに有るお寺です。

境内手前の方に有る祠。

なにやらイロイロ祀られてますね・・・。

正面のリンガ(+ヨニ)。


リンガの右側。

前の2体はヤックですが、後ろの方はどなたでしょう?

リンガの左側。

手前は孔子でしょうか・・・?
脈絡がよく判りませんけど・・・。
奥の方は前の写真の方と同じのようです。
なんかガイコツを踏みつけてます。
左手に持ってる団扇みたいなの、なんでしょうか?
プラ・ナライ(ヴィシュヌ神)っぽいですが・・・。

祠の内部。

お坊さん(ルンポー・トー?)にシヴァ神、ガネーシャ神に観音様、ヤック・・・。
タイでよくある、ごちゃ混ぜ状態ですね。

祠の右手。

プラ・サンカチャイとか、ガネーシャ神とかの像が無造作に置かれてます。

本堂。

結構立派なお堂です。

本堂の装飾。

ホンに乗るブラフマー神(プラ・プロム)です。

窓の装飾。

プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)とプラ・ナライ(ヴィシュヌ神)ですね。

コレは誰でしょう・・・?

盾と剣を持ってます。

本堂内部とご本尊。

キレイな装飾です。

ココにもヤックがいます。

どうもこのお寺、ヤックが有名?なようです。

壁画に描かれた神々。

上の方、4つの顔の方が並んでます。
4つの顔の方って、プラ・プロム(ブラフマー神)だけじゃないんですかね・・・。

本堂でチャオしたプラクルアン。
リヤン2点。

どちらもヤックです。
大きさは結構小さめです。

裏面。


(2) に続く・・・。

拍手[0回]

サムットソンクラームの第2級王室寺院、ワット・アンパワー・チェッティーヤーラームです。

お寺の周りは交通渋滞で、駐車場も一杯、観光バスとかも何台も来てました。
中国人やファランの団体とかも。
そんな有名なお寺なんだ・・・と思ってましたが、どうも近くに有る市場が有名なようで、ソチラ目当てなのかも。

駐車場。

この写真撮ったのは、もう夕方近くだったので、車は大分減ってますが。

写真の真ん中辺りに市場の入り口が有ったみたい。

別に市場に興味なかったので、行かなかったんですが。
というか、人がイッパイでうんざりというか・・・。
お寺の境内にも出店が立ち並んでました。

というわけで、ようやく本題のお寺。
入ってすぐにある本堂。

シンプルですが、結構古そうで、良い感じです。

本堂の内部とご本尊。

ご本尊も良いですが、壁画がなかなか良いですね。
サムットンソンクラームの街でしょうか?

ご本尊の正面の壁画。

緻密で生き生きと描かれてます。

本堂の向こう側に有る建物。

プラーンの周りに回廊が有ります。

プラーン型仏塔。

プラーンの全体を撮るのは難しいです・・・。

プラーン下部と回廊。


回廊の中に涅槃仏がおられます。


足側から見たところ。

10メートルちょっとぐらいでしょうか?
足の指がなんかオカシイですけど・・・。

回廊の仏像。


プラーンの隣にある礼拝所。

トタン屋根ですが・・・。

礼拝所の仏様。


奥の方にもう一つお堂が有ります。

礼拝堂でしょうか?
コレもシンプルですね。

お堂内部。


なかなか立派な仏足跡です。

大きさといい、デザイン?といい、すばらしいです。

なかなかの名刹です。
本堂、礼拝堂も良いですし、本堂の壁画、プラーン、涅槃仏に仏足跡と、一通り揃っています。
特に仏足跡はお気に入りです。

地図。

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・チョーン・ロムの続き。

コチラが本堂。

割と立派ですが、まあ普通と言えば普通ですね。

本堂の正面。

入り口上の壁にも立仏が描かれています。

屋根の装飾。

ヤックが組み体操?しています。
ユーモラスでオモシロイです。
上のはホンに乗ったプラ・プロム(ブラフマー神)かな?

ご本尊。

プラ・プッタ・チンナラート風です。
壁画がなかなか良いですね。

向かって右側の壁画。

ブッダ涅槃の図ですね。
右側の壁一面を使って描かれています。

お坊さんにオマジナイ?をやってもらってる人。

どうも有名なお坊さんのようです。
なんか唱えながら額に触ってました。
病気の治癒とかそんなんでしょうかね?
他の人たちも同じ目的のようでした。

本堂の裏側に2基のチェディーがあります。
手前側、プラーン型です。

大きくはないですが、結構古そうで良い感じですね。

もう1基、奥側のチェディー。

カメがイッパイ埋め込まれてます。
なんかコレ、タイで買ったチェディーの本で見た記憶があります。
独特で良いですね。
有名なんでしょうか?

チェディーの中。

祭壇があって、チッチャイ仏像が有りますが・・・。
ちょっとショボイ気が・・・。
せめて掃除ぐらいしてくださいよ・・・。

中から入り口の方を見たところ。

コンクリートの壁が割れまくってて、危険です・・・。

上を見上げたところ。

落ちてきそうで怖かったので、早々に逃げました・・・。

ウシさん・・・。

奥の方だからか、誰もタンブンしてませんでしたけど・・・。

たまたま寄ったお寺ですが、見どころが多くて良かったです。
それほど参拝者はいなかったので、のんびりお参りできましたし。

地図。

拍手[0回]

サムットソンクラームのお寺、ワット・チョーン・ロムです。

この像が気になって寄ってみました。

台座?が大きいので目立ちますが、像自体はそれほど大きくはないですね。
お坊さんはルンポー・トアッでしょうか?
後ろの立仏は前回のワット・ペットサムットのっぽいですが、どうなんでしょうか?

上の上り口脇にある観音様の像。

胸から上しかないですけど。

道路に面した所にある・・・、なんだろコレ?

礼拝所?チェディー?
中央の装飾が良いですね。
プラ・プロム(ブラフマー神)のようですが、踊っておられます。
シヴァ神やガネーシャ神が踊っているのはよく見ますけど・・・。

立仏とかあった所の左手の方の礼拝所。

プラ・シバリー。

その右手には、ジャトカム・ラーマテープ、ナーク・プロック仏像、プラ・サンカチャイの像があります。


さらに右手には、ラーフ、プラ・ピッカネー(ガネーシャ神)の像が。

タイのガネーシャ神はピンクだったりします。
ちょっと造形がビミョーですけど・・・。

一番右、なんでしょう、この仏像は・・・?

どうも竹かなんかを編んで造ってあるようです。
なかなか素朴で良いですね。
他では見ないですし。

右がさっきの礼拝所。
真ん中に小さいお堂があります。


お堂の内部。

立仏があります。
さっきの立仏(台座の上に有ったの)の元でしょうか?
あるいはコレもワット・ペットサムットのレプリカでしょうか?

奥の方に有った祠。

ガンダーラ仏ですね。

このお寺の何箇所かに貼ってったポスター?

イヌ人間・・・?
なんでしょう・・・?
ヨメさんに聞いたら、なんか昔話かなにかのようです。
イヌを虐待していた女がイヌ人間になっちゃった・・・とかなんとか。
違うかな・・・?

(2) に続く・・・。

拍手[0回]

サムットソンクラームの第3級王室寺院、ワット・ペットサムットの続き。

ご本尊のステージからの眺め。

左右の出入り口の間にエアコンが見えます。

チャオしたプラクルアン。
極小像とプラ・リヤンです。

どちらも小さいです。
極小像の方、1.5センチぐらいしかありません。

裏面。

リヤンの方、ダイヤモンドが描かれてます。

プラ・リヤンもう1点。

結構キレイです。

裏面。


プラ・ポン。

全て立仏ですね・・・。
シンプルで良い感じです。

裏面。


ケースに入った極小仏。


本堂脇にあった聖水?

参拝者がビニール袋に入れて持ち帰っていました。

参拝者が踊りを奉納する時に踊る人たち。

休憩中でした。
こういう人たちが居るってのは、人気の有るお寺特有ですね。

見どころ自体はそれほど多くないですが、人々の信仰を集めるお寺はなかなか良いです。

地図。

拍手[0回]

サムットソンクラームの第3級王室寺院、ワット・ペットサムットです。
ココからしばらくサムットソンクラーム編です。
このお寺、かなり有名みたいです。

本堂。

前にトタン屋根が有るのと、補修工事中なのとで、あまりよく見えませんが。

本堂両側のチェディー。

大きくはないですが、同じ大きさのが並んでるとキレイですね。

トタン屋根の礼拝所。

参拝者がたくさんいます。
鉢を持った立仏が有名なんでしょうか?

礼拝所の像。

右からプラ・サンカチャイ、立仏、弥勒仏(布袋様)、立仏、プラ・シバリー、それから、一番左の立仏の両側に、なぜかゾウとサルが。
普通、水曜午後の椅座仏の脇侍?のはずですが・・・。

本堂入り口の正面に椅座仏が居られ、コチラにもゾウとサルがいます。


本堂の内部。

やっぱり参拝者がイッパイいます。
ご本尊に直接金箔を貼れるように、ステージがあります。
ココ、エアコンが効いてて快適です。

本堂左側の立仏3体。


右側にも立仏1体とプラ・ピッカネー(ガネーシャ神)、真ん中は・・・、関羽でしょうか?


ご本尊と立仏。

すごい金箔の貼られ方です・・・。

ご本尊の左側の立仏体。


右側にも2体おられます。


(2) に続く・・・。

拍手[1回]