タイ在住。訪れたタイのお寺は500寺以上・・・。 有名・無名のタイのお寺を紹介していきます。 タイ以外の国のお寺なども紹介します。
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
しぶぞう
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/22 賀茂 左近]
[09/09 賀茂 左近]
[07/29 賀茂 左近]
[07/25 しぶぞう]
[07/24 賀茂左近]
[06/01 賀茂 左近]
[07/15 yuichironyjp ]
[06/27 Yuichironyjp]
[03/20 ドロスケ]
[02/25  Trip-Partner スカウトチーム]
カウンター
アクセス解析
アーントーンの第3級王室寺院、ワット・チャイヨーの続き。

木の精(ピー)を祀る祠に有った仏像とプラ・メートラニー像、ナーン・クワック(招き女)像。


本堂の近くに有る祠と、塀の外に有るチェディー。


祠の内部。

ラーマ5世、かな?

さっきのチェディー。

小さ目のチェディーです。

オナジミ?のガイコツ君。

無縁仏の供養のための募金をお願いしています。

横のコイツらは何なんでしょうか・・・?

ウシとスイギュウのようですが・・・、キモいです・・・。

コチラはガイコツ君の女性バージョン的なお方。

ココのはちょっとケバいですが・・・。

本堂から結構離れた川沿いに、もう一つお堂が有りました。


お堂の入り口。


お堂の内部。

結構大きいお坊さんの像が祀られてました。

駐車場に面したところに有る建物。

中はお店がイッパイ入ってます。

チャオしたプラクルアン。

スタンダードなプラ・ポンです。
右の方は結構小さ目です。

裏面。


なかなか大きい屋内大仏と、そのお堂が素晴らしかったです。
王室寺院という事も有り、参拝者はかなり多かったです。

地図

拍手[2回]

アーントーンの第3級王室寺院、ワット・チャイヨーです。
アーントーン県の北の外れ、シンブリーとの県境に近い、チャオプラヤー川沿いに在るお寺です。

駐車場から見えるお堂。

デカくてすごく目立つお堂です。

さっきのお堂を反対側(正面)から見たところ。

手前に小さ目のお堂がくっついている感じです。
その小さ目のお堂が本堂のようです。
本堂は閉まってました。

大きいお堂(礼拝堂)と本堂のつなぎ目。

建物自体は別ですが、屋根がくっついています。

本堂横に有る礼拝所。


コレは何なんでしょう・・・?

小さい穴が一周開いてますが、それ以外に開口は無いですね・・・。

本堂の側面壁。

結界石は壁埋め込みタイプです。
金の装飾がリッチな感じですね。

さっきと反対側の礼拝所。

コッチはあまり人が居ません。

礼拝堂との間の本堂側の壁。


礼拝堂の内部。

なかなか大きい大仏様がいらっしゃいます。
印相がちょっと変わってますかね?
タイではあまり見ない気がしますが。

大仏様のミニチュア版。

金箔貼り付け用です。

大仏様の前列に並ぶ仏像。


コレ、どこに有ったのか忘れましたが、千手(?)観音です。


裏側の門(修理中)の近くに有る馬に乗る王様の像。


2/2に続く・・・。

拍手[1回]

アーントーンの第2級王室寺院、ワット・パ・モックの続き。

涅槃仏堂の隣にもう1つお堂があります。

小さめの、変わった形のお堂です。
左に白いチェディーがあります。

さっきの白いチェディー。

それほど大きくないし、形もごくフツーですが、どっしりした感じのチェディーです。

お堂の右側にもチェディーがあります。

チェディーの前の像、プラ・サンカチャイのようですが、目を閉じています。
プラ・ピッターというヤツですね。

お色直しをしてもらっているところのようです。

もうほとんど仕上げの段階のようで、キレイです。
プラ・ピッター像って、有るようでそんなにない気がします。
それもプラ・サンカチャイのは初めて見ました。

さっきのお堂の内部。

やはりというか、定番の仏足跡です。
なかなか立派です。

仏足跡の周辺にはプラクルアンが入ったガラスケースがあり、壁際には仏像と、せまいお堂の内部にひしめいています。


サルのはく製・・・。

なぜか帽子をかぶってます。
以前お寺で飼われていたんでしょうか?
生前の写真が飾ってあります。

チャオしたプラクルアン。

どちらも涅槃仏です。
実物は見ていませんが・・・。

裏面。


ちょっと外れたところに、新しめのお堂があります。

なんかポスターが貼ってあったので、入ってみました。

真ん中は女の人の像。

例の「木の精」っぽいです。
それは良いとして、左の方は、ムエタイ選手でしょうか?
コチラまで金箔貼られまくってます・・・。
よく分かりません。

お目当ての涅槃仏は見れませんでしたが、第2級王室寺院だけあって、なかなか良いお寺でした。
確かこの時、「来年(2014年)の6月に工事が終わる」とか言っておられた気がするので、もう修復工事は終わってるのかも。
そのうち再訪したいです。

地図。

拍手[0回]

アーントーンの第2級王室寺院、ワット・パ・モックです。
立派な涅槃仏があるそうなので、それを目当てにやって来ました。

駐車場の近くにあった、チェディーが乗った船。

船に乗ったチェディーというべきでしょうか?
バンコクのワット・ヤーンナワーのが有名ですが、ココのは個人のお墓みたいです。

ガンダーラ仏。


上のガンダーラ仏の近くでプラクルアンが売っていたので、チャオしました。

さっきのガンダーラ仏・・・、なんでしょうか?
なんかこのお寺のプラではない気がしますが・・・。

涅槃仏があるお堂です。

屋根ごと仮設屋根に覆われています。
嫌な予感がしますね・・・。

横から見たところ。

予感が的中し、涅槃仏堂は工事中で入れない、とのことでした・・・。
せっかく見に来たのに・・・。

お決まりの、金箔貼り付け用のミニ版は見れました・・・。


工事中のお堂内部にちょっとだけ入らせてもらいましたが・・・、全面緑のシートで覆われちゃってます・・・。


涅槃仏堂裏手?のヤック像。

・・・カラフルです・・・。
素朴で、割と良い感じですが、迫力無いですね・・・。

装飾を見ると、結構古いお堂なんだと思われます。


王様の像が2体あります。

左はナレースワン大王のようですが、右はどなたでしょう?

涅槃仏堂の向かいにある本堂。

こじんまりしていますが、良い感じです。

本堂内部とご本尊。

なかなか良い感じの仏様です。
400年前に造られた仏様だとかなんとか、メーチー(尼さん)が言っておられました。
補修されてますが、お堂も古そうですね。

本堂でお坊さんに頂いた、ヤックのヤン(ヤントラ)。

涅槃仏堂の裏手にあったヤックなんでしょうか?
ポーズは一緒ですが、それ以外は違う点が多いから、違うのかも。

(2) に続く・・・。

拍手[0回]

アーントーンのお寺、ワット・ムアンの続き。

コレは何のシーンだろう・・・?

顔面血だるまの女と武器を持つ男たち。
他のお寺でも見たことあるきがします。

ココから地獄ゾーンに入って行きます。
まずはお決まりのヤマ(閻魔様)によるお裁きシーンです。


ヤマの前辺りに5メートルぐらいある男女のピー?がいます。

腰に布を巻いてますが、その下には結構リアルな「モノ」が有るんですよね・・・実は・・・。
お見せできませんが・・・。
腰布は後で付けたっぽいから、以前はモロ出しだったのかも?

カマ茹でのシーンですね。

日本だと鬼なんですが、タイだとただのオッサンみたいな人たちが痛めつけ役です。

色んな方法で痛めつけてます・・・。

真ん中のローラー、痛そうですね・・・。

タイの地獄で有名?なのが、このトゲだらけの木に登らされるシーン。

浮気者がやらされるそうです。
多くのタイ人が、今頃地獄でこうなってるんでしょう・・・。
しかし・・・、チ〇コ丸出しです・・・。
妙にデカかったりしますし・・・。
他のシーンもそうですが、女性の方もなんだかリアルに造ってあります。
若い女の子とか子供とかも見に来てるというのに、良いんでしょうか?

左の方、ライフル持ってます。

結構近代化された地獄ですね・・・。
ココのは腰に布を巻いてます。
本物の布なので、後から付けたようです。
モロ出しはさすがに・・・ってことでしょうが、徹底されてなく、さっきのとかはフルチンでしたし・・・。

地獄の向こう側に、大仏様がヌボーっと鎮座しておられます・・・。

地獄の方、動物化した人たちです。
牛とかニワトリは良いとして、エビとかタニシ?とかになっちゃった人も・・・。

地獄はこのくらいにして、大仏様の方に向かいます。

コチラ・・・、とにかくデカいです・・・。

写真ではイマイチ伝わらないと思いますが・・・。
なんでも90メートルちょっととかあるそうです。
たしか世界の巨像ランキングでトップ10入りしていたはず。
座像としては世界最大だと思います。

指に触るとなんか良いことがあるみたいです。


背中・・・。


礼拝堂の左手にある、中華風の建物の千手観音。


チャオしたプラクルアン。

大仏様かな?
なんか黄色の部分が異様に汚れてますが・・・。

大仏、地獄が2大見どころでしょうが、礼拝堂、本堂、その他コンクリ像と、それ以外の見どころも豊富です。
まさに「ブッダパーク」という感じです。
線香代20バーツでこれだけ楽しめるとは、すばらしいと思います。

地図。

拍手[0回]

アーントーンのお寺、ワット・ムアンの続き。

礼拝堂の横の方に礼拝所があります。

ガンダーラ仏とか、ウドラカ像とかイロイロありますが、一番奥にあるのはシヴァ神ですね、なぜか。

ココからはコンクリ像エリアです・・・。
礼拝堂の前辺りにいくつか建ってます。

動物に乗った神様?か何かですね。
干支かな?と思ったけど、ゾウとかシカとかいるので違いますね。

観音像。

4・5メートル程度かな?
ちょっと間延びしたお顔です・・・。

中国の十六?十八?羅漢ですね、たぶん。

中国のお寺にはだいたい有るような気がします。

コレも中華ゾーンではたまに見かける、西遊記の面々です。


女神様たち。

メートラニー、ナーンクワック(招き女)、豊穣の女神?(一番左)は良いとして、後の3人は誰なんでしょう?

プラ・シバリーです。


ウドラカ・ラーマプートラ・・・と思うんですが、なぜかイッパイいます・・・。


コチラも神様系ですね。

プラ・ナライとか、プラ・ピッカネーとか、あとイロイロな色の方がおります。

なんかまだまだ続きます・・・。

物語のシーンを再現したエリアです。

なんだろ?ラーマキエンかな?


猟師?と犬に追われるチューチョック、の場面ですね。

タイのお寺でよく見かけます。

コレもよく見かける場面です。

女ヤック、人魚、笛を吹く男の子、ウドラカ・・・、あれ?キリンに乗った子供がいませんね。
ちなみに、ココのもそうですが、女ヤックはだいたい巨乳です。

他にもイッパイ有りますが、キリがないので割愛します・・・。

(3) に続きます・・・。

拍手[0回]

アーントーンのお寺、ワット・ムアンです。
このお寺、相当有名なお寺のようです。
オレは行く直前まで知らなかったんですけど・・・。

まず有名なのは、大仏様。
途中の道からも見えまくってました・・・。

相当な大きさですね・・・。

まずは参拝者であふれる礼拝堂に行ってみました。

壁とか屋根とか、銀ピカです。

礼拝堂の内部。

礼拝堂内部も銀ピカですね・・・。
天井、壁は一面鏡張りです。
仏様はメタリックな感じで良いです。

礼拝堂内部にはいろんな像があります。

左の緑の方はプラ・イン(インドラ神)ですね。
その右2つはシヴァ神、その向こうはヴィシュヌ神・・・。
他にもヤックとかプラ・シバリーとかの像もあります。

コチラはドゥルガー女神ですね。

シヴァ神の神妃として、タイでも人気があります。
「ウマー」と呼ばれていて、パールヴァティーとかと区別されてない気がします。

例の大仏さまの螺髪のようです。


お坊さんの像。


タイではたまに見かけるお坊さんのミイラですね、たぶん。


どうってことないですが、仏足跡です。


礼拝堂の前にある本堂。

建物自体はフツーですが、周りの蓮の花が特徴的です。

結界石もこんな感じ。


ココにもお坊さんの像がズラーッと並んでます。

礼拝堂の中のは金属製(銅合金?)でしたが、コッチのはコンクリ製のようです。
一番左の方、ライターを持っておられるのかな?
ウンコ座りに葉巻がトレードマークの、ルンポー・クーンでしょうか?

本堂内部とご本尊。

コチラはかなりフツーです。
ジャータカの絵が分かりやすいですね。
礼拝堂と比べると、参拝者はそうとう少ないです・・・。

(2) に続く・・・。

拍手[0回]